転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【企画推進|リーダー候補】大人気マンガアプリ「マンガワン」「ゼブラック」/フレックス/年休120日 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
大手電子書籍配信・出版会社様のクリエイター向けポートフォリオサービスのプロジェクトや大手出版社様のマンガアプリプロジェクトといったマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・開発プロジェクトのマネジメント ・スケジュール管理やプロジェクトの進行に関わる各種業務 ・改善策実施のための社内外の関連部署及び関係者との折衝・連携 ■教育制度 入社後は、業務に慣れるまで丁寧なバックアップ体制があるのでご安心ください。 ■働き方 ・残業想定30時間以内 ・12時から17時をコアタイムとしたフレックス制を導入しています。フレキシブルタイムで自由に出社時間を選択することができます。 ■キャリアパス ・現在地盤を固めるため、組織体制の再構築を行い、組織体制の強化を図っています。マネジメントが高く評価されれば、短期スパンでは課長、中期スパンでは副部長、部長、本部長とキャリアを高めていただきたいと考えています。 ■Link-U Technologiesについて <技術であしたをつくっていく> 期待を超え続けること。それが新しい価値を作り出すことに繋がると考えています。 国内外2,000万人が利用するサーバープラットフォームをわたしたちが提供できているのは、自身の期待をも超え続けてきた結果に他なりません。 さらなる事業成長には、困難をチャレンジと前向きにとらえ、積極的に自走できる人材が不可欠です。 そうした方々と是非ご一緒させていただきたいと考えています。 ■Link-Uグループについて <あらゆる価値を解放し、ココロ震える体験を世界に> 現状を疑い、前例にないことも恐れず、新たな可能性を探りながら、「ココロ震わせる仕掛け作り」に一緒に取り組んでいただける方を求めています。 ・当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。技術力を核としたサーバー運用に強みがあるため、『マンガワン』や『ゼブラック』等の開発・運用を主軸に「電子書籍」や「動画配信」に強みを持ち、月間1,000万人以上のユーザーにコンテンツを配信。安定・継続的な収入基盤を構築しています。 |
労働条件 |
【勤務地】 本社:東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 異動:当面はなし(住所の変更と伴う異動はありません) 在宅勤務・リモートワーク:週2回の物理出社奨励(個別の事情につきましてはご相談ください) 【勤務時間】 労働時間区分:フレックスタイム制 コアタイム:12:00~17:00 フレキシブルタイム:5:00~12:00、17:00~23:59 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 平均残業時間:月20~30時間程度 【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:3ヶ月 【賃金形態】 月給制 賞与:年2回(在籍6か月後から支給)※ただし業績によって変動あり 【待遇・福利厚生】 通勤手当:社内規定に基づき支給 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 育休取得実績:有 生涯年金手当(一律支給) 育児休暇取得実績あり 【休日休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数:120日 リフレッシュ休暇(5日間/7月からの1年間で取得) 年末年始休暇 入社時特別休暇(10日間/入社日から6か月間で取得) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロジェクトマネジメントまたはプロジェクトリーダーの経験・クライアントとの交渉・折衝の経験・プレゼンテーション能力 ・多種多様なステークホルダーの主張や状況を理解しながら、要件定義、開発推進を行うことができる能力 ・規模問わず、サービス・機能を企画・見積 からリリースまで一気通貫して推進した経験 ・4名~5名程度のマネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・Web、ネイティブアプリの開発、保守・運用経験・アジャイルやスクラムなどでの開発経験 ・SQLなどを用いた分析経験 ・ToC向けサービスの運用経験 ・IPコンテンツ・エンターテインメント業界に関する理解 ・画面仕様書、シーケンス図、CRUD図などの設計ドキュメント作成経験 【求める人物像】 ・当事者意識をお持ちの方 ・顧客ビジネスおよび体制を理解し、顧客の課題解決に向けて常にポジティブにチームを牽引できる方 ・顧客との信頼関係を大切にし、新たなビジネス活動に繋げることができる方 ・開発に関する技術知識・業務知識を有し状況に応じて適切な判断を行うことができる方 ・常に環境が変化する中で、柔軟に優先度を変えて対応できる方 ・人事評価制度や目標管理制度などの運用経験のある方 |
アピールポイント | 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/06 |
求人番号 | 4395963 |
採用企業情報

- 株式会社Link-U Technologies
-
- 資本金1百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
【設立】2023年12月15日
【代表者】大串 拓也
【資本金】100万円(2024年2月末現在)
【従業員数】97名(2024年7月31日時点)
【本社所在地】東京都千代田区外神田2-2-3
【その他事業所】和歌山、広島
【事業内容】
サーバープラットフォーム事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です