1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【広報・ブランディング担当】プロバスケットボールチーム|熊本の新たなる誇りを目指して

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【広報・ブランディング担当】プロバスケットボールチーム|熊本の新たなる誇りを目指して

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

熊本バスケットボール株式会社

  • 熊本県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模1-30人
  • その他
部署・役職名 【広報・ブランディング担当】プロバスケットボールチーム|熊本の新たなる誇りを目指して
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社は、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「熊本ヴォルターズ」を運営しております。
スポーツを通じた健康な街づくりや子どもたちのわくわくを育むイベントなど、「Well-being な熊本」を創っていくために、地域の方々や企業、行政と連携し様々な活動に取り組んでいます。

現在、Bプレミア参戦を目指し、チームの強化とともに経営体制の強化を図っており、広報・ブランディング担当として事業拡大にお力添えいただける方を募集いたします。

【業務概要】
広報本部ではクラブに関するあらゆる情報発信を行うとともに、ブランディングに寄与するクリエイティブやイベント立案を行います。
全社と連携し、発信すべき情報をつくったり、情報を取り扱う重要なポジションです。

【業務内容詳細】
●社内広報
●社外広報
・ロゴ、写真、動画の管理
・メディアリレーション
・リリース作成
・オウンドメディア運用
・PRイベント企画
・記者会見対応
・クリエイティブディレクション
・広告関連業務

労働条件 【雇用形態 】
正社員

【試用期間】
3ヶ月(試用期間中も待遇・条件に差異はございません)

【勤務地】
本社:〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山4-17-1

【標準的な勤務時間帯】
9:00~18:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※ただし、業務上の必要性がある場合、始業・終業時刻、及び休憩時間を変更することがあります。
※興行などの日程により土日業務がシーズン中は多くなります。

【休日・休暇】
・年休110日
・シフト制(変形労働制)
・有給休暇

【昇給・賞与】
・昇給年1回(7月)
・賞与 会社業績による

【手当・福利厚生】
・時間外手当
・通勤手当
・資格手当
・住居手当
・扶養手当
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
応募資格

【必須(MUST)】

・広報分野における実務経験

【歓迎(WANT)】

・スポーツ業界での広報経験
・クリエイティブのディレクション経験
・デザイン関連のソフトウェアの使用経験


【求める人物像】
・プロスポーツビジネスに興味関心をお持ちの方
・熊本が好きでその魅力を広げていきたい方
・IT技術やDX技術を積極的に取り入れて仕事に取り組める方
・世代や考え方に捉われず柔軟に積極的に、自分ごととして仕事に取り組める方
・熊本ヴォルターズのミッション・ビジョン・バリューを理解・共感し、業務に取り組める方
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/07
求人番号 4396169

採用企業情報

熊本バスケットボール株式会社
  • 熊本バスケットボール株式会社
  • 熊本県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模1-30人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2012年9月25日
    【代表者】代表取締役 湯之上 聡
    【資本金】1億円
    【従業員数】19名
    【本社所在地】熊本県熊本市中央区帯山4-17-1

    【事業内容】プロバスケットボールチームの経営
    【代表プロフィール】
    代表取締役 湯之上 聡
    熊本市出身。福岡大学卒業後、県内の中学校・高校での講師やバスケットボール部の顧問に着任。その中で「子どもたちが夢を持てていない」という現状を目の当たりに。教育の在り方に葛藤する中でバスケットボールを学ぶために2007年に渡米。
    アメリカの大学でバスケットボール部のマネージャーとして選手指導やチーム運営をしながら、現地のバスケットボール文化に触れ、子どもたちや、まちの人たちの様子に衝撃を受ける。現地では、子どもたちがプロバスケットボールのトップ選手のプレーを見てあこがれ、夢を持って日々努力をしていたり、まちの人が「うちのチームの選手はすごいんだよ!」と地元チームの選手のことを自分のチームのように誇らしく語る姿に感動し、熊本にも、もしプロバスケットボールのトップチームができれば、子どもたちがもっと夢を持ち、日々の努力の仕方も変わってくるのではないかと考えるように。
    その経験をきっかけに、2009年にNPO法人「熊本にプロバスケットボールチームをみんなで創ろう会」を設立し、12年に熊本バスケットボール株式会社を設立。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)