転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【CMO/最高マーケティング責任者】拡大・成長中の医療法人のブランド向上・マーケティングに力を貸していただけませんか。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【医療法人さくら会について】 2005年に愛知県春日井市に、さくら歯科を開院したのが当社のはじまりです。 そこから19年、愛知県を中心に全国へ医院を展開し、地域の皆様の健康と幸せのお手伝いをしてきました。 当社の特徴は、本業である医療施設運営に限らない事業・活動です。「かかわる全ての人を幸せに」を掲げ、2014年には歯科医院向けのコンサルティング事業、2020年には医科事業に参入いたしました。また予防医療の啓発活動やボランティア活動など、地域や社会に向けて幅広い社会貢献活動を行っています。今後も全国の患者さまの幸せを実現するために努力を続けてまいります。 【募集背景】 事業成長・拠点および人員拡大してきた今だからこそ、次のフェーズに進む上では、ビジョン実現に向けて、より一層の組織運営や戦略立案に注力する必要があります。そこで「当法人のブランド力向上」「プロモーションの戦略立案」をミッションとしてご活躍いただける、今回CMO(最高マーケティング責任者:Chief Marketing Officer)を募集することとなりました。 【仕事内容】 当会は「予防医療を通じて地域社会の健康を支えること」を使命としており、 今後、ブランド力を高めるためにも、「経営全体×マーケティング視点」から事業全体を推進する重要な役割をお任せします。 具体的には下記のような業務をお任せします。 ◎マーケティング戦略の立案・実行: ・市場調査、競合分析、顧客分析に基づくマーケティング戦略の策定 ・デジタルマーケティング戦略、ソーシャルメディア戦略の立案・実行 ◎ブランドマネジメント: ・患者様や地域社会、社内に対して「さくら会のビジョン/価値観/方針」に沿ったプロモーション活動による、 さくら会のブランドストーリーの構築とブランド浸透 (具体的には、SNSやWebサイト、広告媒体を活用したデジタルマーケティング施策の設計・実施を行い、 分析ツールを活用したり、外部パートナーと連携しながら効果測定を通じて施策の改善を繰り返し、精度を高めていくプロセスが求められます。) 医療業界における豊富な経験と実績を活かし、さくら会のビジョン「質の高い医療を提供し、日本一必要とされる予防医療集団になる」実現に向けて、積極的に貢献いただける方を求めています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ 戦略的思考力を持って業務に取り組んでいただける方・ データ分析・マーケティングリサーチができる方 ・ デジタルマーケティングの知識をお持ちの方 ・ ブランドマネジメントのご経験がある方 ・ リーダーとしてチームをマネジメントした経験をお持ちの方 ・ クリエイティブ思考をお持ちの方 |
アピールポイント | 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/24 |
求人番号 | 4398231 |
採用企業情報

- 医療法人さくら会
-
- 会社規模101-500人
- 病院・クリニック
-
会社概要
【代表者】黒瀬 基尋
【従業員数】600名
【本社所在地】愛知県春日井市篠木町8-8-3
【その他事業所】愛知県に11拠点・千葉県に4拠点・東京都に1拠点
【事業内容】
歯科運営
医療コンサル
【代表プロフィール】
■黒瀬 基尋
1973年 5月4日 生まれ
1998年 日本大学松戸歯学部 卒業
2005年 さくら歯科 開業
2007年 さくら歯科 拡張
2008年 たんぽぽ歯科 開業
2012年 医療法人参方善さくら会 設立 理事長に就任
2013年 ありす歯科 開業
2016年 春日井きらり歯科
松戸ありす歯科
池下さくら歯科 開業
2017年 日進赤池たんぽぽ歯科 開業
2018年 春日井アップル歯科 開業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です