転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【プライム上場/サービスグロースを担うPdM】全国に店舗を展開する『カラオケまねきねこ』の新規企画〜推進・改善など一気通貫でお任せ!経営陣と近い距離で挑戦できる |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 弊社グループは、日本唯一のカラオケ業界のリーディングカンパニーとして、世界各国にチェーン展開を進めている『カラオケまねきねこ』などの「カラオケ事業」、温浴施設『まねきの湯』を展開する「温浴事業」、不動産管理などさまざまな事業を展開しています。 ありがたいことに業績好調で財務基盤も安定しており、プライム上場企業でありながら、新体感カラオケサービス「メタカラ」やバーチャルキャラクターになれるカラオケサービスなど、新しいサービス開発も積極的に取り組んでいるところです。 ※海外進出中のカラオケ事業においては今後、欧米・北米・ヨーロッパも視野に入れています。 どの事業においても共通しているのは「お客さまに喜んでいただくことを第一に考えたお店づくり」をすること。移りゆく時代の変化を受け入れながら、わたしたちは常にお客さまの喜びのために成長をつづけています。今後も果敢にチャレンジを続け、独自のノウハウを生かしたホスピタリティーや最先端の技術を駆使しながら、人々の心に根ざすエンターテインメントを生み出していきます。 【募集背景】 弊社は、中期経営ビジョンとして「EIP(Entertainment Infrastructure Plan)」を掲げ、「エンタメをインフラに」を合言葉に、エンターテインメントを人々の生活上に欠かせない存在として価値づける取り組みに注力しています。 なかでも今回は当社のデジタル戦略の支柱となる「カラオケまねきねこ」アプリをはじめとした各種エンタメサービスの企画・推進を担うプロダクトマネージャーを募集します。 たとえば累計1,500万ダウンロードを超える同アプリではカラオケ体験の質の底上げや、ゲームをはじめとしたエンタメ体験の提供を通じて、カラオケルーム内にとどまらずデジタル上でのさらなる接点拡大を目指している真っ最中。 あなたには裁量大きく、企画立案〜リリース後の改善まで一気通貫でお任せしたいと考えています。 ご自身の実力を試したい、さらなる成長がしたい、安定した事業環境で挑戦したいという気概のある方は、まずはぜひカジュアル面談でお話ししましょう。ご応募をお待ちしております。 【具体的な業務内容】 累計1,500万ダウンロードを突破した「カラオケまねきねこ」アプリをはじめとした、各種デジタルサービスの企画立案〜推進/改善まで一気通貫でお任せしていきます。 入社後、まずは「カラオケまねきねこ」アプリの機能の企画/改善を進めながら業務に慣れていただき、ゆくゆくプロダクトマネージャーとして新規サービスも企画段階からお任せしていきます。 将来的には組織のマネジメントや、事業開発や他ポジションへのキャリアチェンジなど、本人の希望や適性を考慮しながら自由にキャリアを描くことができます。 <具体的な業務内容> 経営陣、開発チーム、営業チームと合意したプロダクトのロードマップ作成 ユーザーの課題を発見し、解決に向けた機能の企画/改善 プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション プロダクトの目標設定とSQLなどを用いた分析・課題発見 「カラオケまねきねこ」アプリは当社のデジタル戦略を支える柱の1つですが、まだまだユーザーのためにできることがたくさんある状況です。 エンターテインメントを人々の生活上に欠かせない存在として価値づけるため、ぜひあなたのアイデアや培ってきた経験を活かして共にカラオケ業界の常識を変えるエンタメ体験を生み出していきましょう! 【配属部署】 配属:事業開発部 プロダクト課 メンバー:8名(30代中心) 【組織の雰囲気】 組織全体:平均年齢24.79歳/男女比 男性50.6% 女性49.4% 年齢・社歴・経験年数にこだわらず「良いプロダクトを作りたい」という想いでチーム一丸となって業務に励んでいます。 また役員との距離もかなり近く、互いに意見交換をしながらスピーディーに業務を推進できる環境です。 向上心を持って仕事を楽しんでいるメンバーが多く在籍しているため、挑戦が楽しい・刺激が欲しい・自己成長したいといった気概がある方は、活躍しやすい雰囲気があります。 ぜひ一緒にアプリを通して、エンタメ体験を進化させていきましょう。 【業務範囲について】 雇入れ直後:上記を参照ください 変更の範囲:当社における各種業務全般 <注目ポイント> ■「働き方改革」積極推進中! グループ全体で「2025年に従業員の年収を25%増加させる」取り組みを実施中。 社会に価値を届けるためには、まずは「社員が活き活きと働ける環境であること」が欠かせません。そのためにも、働き方改革に向けた前向きな取り組みを絶賛推進中です。安定企業に身を置きながら、大きな変革も実感できる弊社ならではの魅力を、ぜひ体感しながら働いていただければと思います。 ■プライム上場企業!資金力×スタートアップのようなスピード感 コシダカホールディングスは1967年に設立された50年以上の歴史ある企業です。さらに2019年8月期までの業績は過去10年間の売上高の約3倍、営業利益は約4倍に拡大中(グループ全体)。カラオケ事業においては店舗数全国トップクラスのリーディングカンパニーとして業界を先導し、投資も積極的に行っています。 ■新しいエンタメ体験を最新技術で生み出すコシダカデジタル あなたに参画いただくコシダカデジタル(グループ会社)は、新しいエンタメ体験を最新技術で生み出すため2023年6月に設立された戦略子会社です。若い社員を中心にスタートアップのようなスピード感を大切に業務にあたっています。 ■カラオケ業界の常識を変えるチャレンジができる! 当社の中期ビジョンはエンタメをインフラにすること。カラオケルームをカラオケに限らず、たとえばプライベートシアターとして映画を楽しんだり、防音環境で思いっきりライブ観戦をしたり、友だちとゲームプレイで盛り上がったり、静かで快適な空間でリモートワークをしたりなど、あらゆるエンタメを体験できる場所へ進化させるチャレンジができます。 ◾️オンラインとオフラインの両方に携われる 弊社の強みは、店舗数全国トップクラスであることです。 この強力なオフラインのアセットにオンラインの技術を掛け合わせて、新しいビジネスや顧客体験を創り出す体験ができます。 |
労働条件 |
【勤務地】 ・東京オフィス ※弊社で採用後、グループ会社(コシダカデジタル)へ転籍となります 《備考》 雇入れ直後:東京本社(コシダカホールディングス) 変更の範囲:コシダカデジタル本社へ転籍およびシェアオフィス・リモートワークを含む会社の定める場所 【勤務時間】 9:00〜18:00 ※実働8時間 ※月の平均残業時間:月23時間程度 【休日・休暇】 ・年間休日数120日 ・完全週休2日制(土日祝) ・年末年始 ・GW休暇 ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・慶弔休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・産休制度(取得・復帰実績あり) ・育児休業制度 ・子育て祝金(子どもが一定年齢に達するごとに一人につき10万円支給) ・限定勤務社員制度(時短勤務) ・異動一時金(転勤の際に10万円支給) ・社宅制度 ・社員持株会制度 ・社内マイレージ制度 ・永年勤続表彰 ・奨学金返済支援制度 ・従業員優待 ・研修旅行(韓国、シンガポール、台湾など) ・禁煙手当年2回(年に2回 禁煙者へ3万円支給) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 PdM または PO の実務経験(2年以上)リード PdM や PO として、サービスのローンチまたはグロースに貢献した経験 顧客提供価値を意識した開発優先度を決定するスキル 仮説に対して適切な検証を設計できるスキル ビジネスチームや顧客から課題・仮説を引き出すコミュニケーション能力 【歓迎(WANT)】 大規模な会員基盤を活用したサービスの企画・開発経験社外開発パートナーのディレクション経験 予実管理や社内決裁などの管理業務経験 toC 事業のグロース経験 【求める人物像】 toC向けプロダクトに関わりたい方 グローバル展開中の企業で新しいチャレンジをしていきたい方 エンタメサービスが好きで興味関心がある方 コミュニケーションを大切にできる方 受け身にならず自ら考えて行動できる方 答えのない問いに対して仮説を立てて行動できる方 新しい知識をどんどん身につけアウトプットできる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/25 |
求人番号 | 4405521 |
採用企業情報

- 株式会社コシダカホールディングス
-
- 資本金2,070百万円
- 会社規模501-5000人
- アミューズメント
- その他
- その他
-
会社概要
【設立】1967年(昭和42年)3月31日
【代表者】腰髙 博
【資本金】20億70百万円(2023年8月末現在)
【売上高】546億29百万円 2023年8月期連結
【従業員数】[グループ] 5,297名 (2023年8月末時点) ※1日8時間換算人数
【事業所】
東京本社:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 10階
前橋本社(本店): 〒 371-0847 群馬県前橋市大友町1-5-1
【事業内容】
■グループ経営戦略の策定・管理
■カラオケ事業、温浴事業
【グループ会社】
<国内>
株式会社コシダカ、株式会社コシダカプロダクツ、株式会社コシダカビジネスサポート、株式会社コシダカアミューズメント、株式会社コシダカデジタル
<国外>
KOSHIDAKA KOREA Co., Ltd.、KOSHIDAKA INTERNATIONAL PTE.LTD、KOSHIDAKA MALAYSIA SDN.BHD、KOSHIDAKA THAILAND CO.,LTD、PT.KOSHIDAKA INTERNATIONAL INDONESIA、KOSHIDAKA R&C CO.,LTD
【上場取引所】
東京証券取引所プライム市場(証券コード:2157)
【当社について】
コシダカグループでは『カラオケまねきねこ』をはじめとした世界各国にチェーン展開を進めている「カラオケ事業」を主力としながら、温浴施設『まねきの湯』を展開する「温浴事業」、不動産管理などさまざまな事業を展開しています。どの事業においても共通しているのは「お客さまに喜んでいただくことを第一に考えたお店づくり」をすること。移りゆく時代の変化を受け入れながら、わたしたちは常にお客さまの喜びのために成長をつづけています。
現在、ありがたいことに増収増益を達成している当社では、新しい事業・改革へ積極的に投資を行う新しいフェーズに差し掛かろうとしています。今後も果敢にチャレンジを続け、独自のノウハウを生かしたホスピタリティーや最先端の技術を駆使しながら、人々の心に根ざすエンターテインメントを生み出していきます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です