1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【HRテック】<転職事業部/フリーランス事業部>toCマーケティングマネージャー ※導入企業数1
  5.  > 900社以上/リモートワーク/副業可能

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【HRテック】<転職事業部/フリーランス事業部>toCマーケティングマネージャー ※導入企業数1,900社以上/リモートワーク/副業可能

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【HRテック】<転職事業部/フリーランス事業部>toCマーケティングマネージャー ※導入企業数1,900社以上/リモートワーク/副業可能
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▍事業概要
同社は、「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに掲げたスタートアップです。エンジニアが不安なく挑戦できる世界共通のプラットフォームを作るために、世界中のエンジニアが使用するソースコードやイシューを管理する開発プラットフォームである「GitHub」「GitLab」「Jira」等のデータを解析し、エンジニアスキルや生産性の可視化を実現してきました。その技術をもとに、IT/Webエンジニアの転職サービス、ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス、グローバルエンジニア採用プラットフォーム、及びエンジニア組織支援SaaSを展開。国内外のエンジニア人材不足やDX内製化、人的資本経営の課題を解決しています。

▼展開しているサービス
・ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
・フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス
・エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS
・開発ツールに特化したレビューサイト

▍業務内容
同社の主力事業である『エンジニアの転職サービス』または『フリーランスのマッチングサービス』のtoCマーケティングマネージャーとしてユーザー新規獲得施策のリードと3~4名程度の組織マネジメントを行っていただきます。

◾️ポジションのミッション
『エンジニアの転職サービス』または『フリーランスのマッチングサービス』のユーザーグロースを目的に、デジタルマーケティングおよびコンテンツ企画、プロダクトを活用した施策など、目標達成に向けたアクション整理・各種企画〜実行をお任せします。

◾️業務詳細
具体的な業務内容は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上で決めさせていただきますが、以下現在チームで行っている業務の一例を紹介します。

・デジタルマーケティング(リスティング、ディスプレイ等の運用型広告、LP運用改善)
・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
・プロダクトマーケティング業務(PdMやエンジニアと連携し、プロダクト改善や機能開発の企画推進)
・3C分析、カスタマージャーニー調査、ペルソナ設計等の調査業務
・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行
・コンテンツ企画の立案と推進(調査レポート)
・プロモーション施策の企画、推進、検証(社内外関係者との協業)
・新しいマーケティング手法やチャネルの開拓、外部パートナーとのアライアンス等
・メンバーマネジメント(3~4名)

◾️仕事の魅力
◎スタートアップならではの自由度の高さ&裁量の大きさ
自由度に対して、持てる予算額や既存アセットが比較的豊富にあります。

◎施策やプロジェクト実行におけるチームワーク
バリューを「チームワーク」と掲げていることもあり、新規施策実行にあたってメンバーが積極的に支援してくれます。またデザインや開発は全て内製で行っているためコミュニケーションロスがなく、スムーズに進行できます。

◎まだ確固たる成功事例がない市場でチャレンジできる
市場を開拓でき、特に世間的にも確立されていない「エンジニア」領域でのマーケティングの第一人者を目指せます。

◎人に投資し、成長を支援してくれる社風
経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーもお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。


※※※最後に※※※
同求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、「気になる」ボタンをクリックください。
ご経歴を確認の上、求人とのマッチ度に関して個別ご連絡をさせていただきます。

モバイル版:右上の「★」マークをクリックください。
PC版:求人票右下の「☆気になる」ボタンをクリックください。
労働条件 【休日・休暇制度】
完全週休2日制(土、日、祝日) ※年間休日125日
・年末年始休暇
・特別休暇
・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与)
※その他会社規定による休日あり

【勤務時間】
10:00〜19:00(実働8時間)
※時差出勤制度あり

【働き方】
出社/リモートワークは事業部ごとに委ねられており、各ご家庭の事情、基礎疾患や個別の事情等を考慮して判断しています。
※エンジニアはフルリモートも可能。福岡や名古屋、京都など日本全国からフルリモートで稼働しているエンジニアが在籍しています。

【福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、副業可能、服装自由

<教育制度・資格補助補足>
・プログラミング学習費用補助
・ビジネス/テクノロジー研修
・外部研修費補助

<その他補足>
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・ランチ/ディナー補助
応募資格

【必須(MUST)】

※以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・マーケティング業務またはそれに準ずる経験を2年以上お持ちの方
・マーケティング施策を活かした事業/サービスグロース経験
・事業会社でのデジタルマーケティングの経験
・コンテンツマーケティングの経験
・マネジメント経験(3~4名の組織マネジメント)

【歓迎(WANT)】

・プログラミングや開発に関する知識またはエンジニアと協業した経験
・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験
・PdM経験またはPdMとともに事業を推進した経験
・メディア(TV局/媒体社)における事業開発の経験
・セールスやアライアンス戦略の設計経験
・広告代理店での事業開発の責任者、及びマネジメント経験
・toCサービスの事業グロースにコミットした経験
・高度な問題解決力、分析力
・短期~中長期戦略のバランスを考え、事業推進するマインドをお持ちの方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/09
求人番号 4406391

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る