転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 営業部長(候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◎営業統括部に所属し下記の業務を担当いただきます。 ◆要員計画 ・事業計画を見据えた要員計画の立案及び確定 ・事業部のあるべき姿からのバックキャスティングによる要員予測及び人件費コントロール ◆採用 ・管轄エリアの店舗スタッフ(アルバイトスタッフ)の採用企画~現場指導 (母集団形成、そのための媒体選定と採用の企画等) ◆育成及び異動等の企画~運用 ・営業部門全体の人材育成の体系化及び運用 ・登用、配置、異動の仕組みづくり及び運用 ・モチベーションアップ施策の導入(表彰制度、懇親会) ◆制度企画及び運用 ・営業部門全体における(全社制度とは異なる)人事制度の設計と運用 ◆現場の業務改善起案及び実行 ・退職者削減へ向けた取り組み(退職者分析含む)及び現場オペレーション改善の提案 ・業務効率化を目指した提案 ◆上記を目的とした各種データマネジメント ◆上記を実現するための組織マネジメント |
労働条件 |
雇用形態 正社員 勤務体系 ◆勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ◆時間外労働 あり ◆年間休日115日(夏季休暇・年末年始休暇含む。) ◆休日休暇形態 週休2日制(基本土曜日、日曜日が休みとなる。会社カレンダーによる。) ◆年間有給休暇 10日~20日※入社半年後に10日付与 ◆その他休暇 慶弔休暇、産前・産後・育児休暇など 試用期間 あり(3か月) 福利厚生 ◆社会保険完備 ◆昇格昇給年1回、賞与年2回(6月、12月) ◆健康診断あり ◆交通費支給(上限有) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・店舗ビジネスでの採用及び教育体系、制度企画など人事分野において2分野以上を経験し、かつトータル経験を5年以上お持ちの方・組織マネジメント経験(業務マネジメント、ピープルマネジメント)3年以上お持ちの方 ・店舗ビジネスにおける店舗運営知識及び基礎的な経営知識 ・労働法の基本知識 【歓迎(WANT)】 ・育成カリキュラムの開発、研修実施などの経験・定着支援に向けた制度企画及び運用経験 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/10 |
求人番号 | 4409119 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー 商社 流通・小売
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です