転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 技術系職員(管理職相当) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 国が整備するF-REIの本部・研究施設(以下「施設」という)の整備に関する企画、設計、工事、維持管理に関連して、 管理職相当の技術職員として、以下の業務を行います。 1.施設マネジメント(総合的かつ長期的視点に立って、施設を確保し活用するために行う一連の取り組み) 2.施設の企画・計画、設計及び施工の管理・調整 3.施設の中長期計画(整備・保全)の策定 4.施設に関するデータの蓄積・活用・報告 5.施設・環境・インフラの維持保全、省エネルギー対策 ※F-REIの管理・運営を担う現本部の機能に加え、研究開発、研究支援及び連携・交流のために必要となる各種設備を備えた施設を整備する予定で、建設予定地は、現本部の西側に隣接するエリアです。 ※現在、施設全体の施設基本設計、建物基本・実施設計を進めており、完成まで数年を要するプロジェクトに携わり、 建物完成後は機能的で良好な状態に維持管理・向上を行います。 |
労働条件 |
■雇用形態 採用予定日:採用決定後 ※応相談 契約期間:採用日~令和9年3月31日(火)※勤務実績等により更新あり。 契約期間の更新:あり※能力、勤務成績、その他の事情を考慮し判断。 試用期間:あり(採用後3か月間) ■勤務地 雇用入れ直後の勤務地: 福島国際研究教育機構 F-REI本部(福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町6-1) ※原則、本部に出勤して業務を行います。テレワークで支障無く処理できる業務内容と上長が認める場合は、テレワーク勤務が可能。 変更の範囲:雇用入れ直後と同じ。 受動喫煙防止措置に関する事項:敷地内禁煙 ■勤務時間 8時30分~17時15分(労働時間は7時間45分) (休憩時間は12時00分~13時00分) ※フレックスタイム勤務可。 ※必要に応じて正規の勤務時間以外の時間に勤務を命ずることがあります。 ■給与 ※能力・経験等を考慮し、調整する場合あり。 給与以外の手当:扶養手当、住居手当、通勤手当、単身赴任手当、超過勤務手当、期末手当、勤勉手当等の各種手当の支給あり。 支給日:例月給与は、原則、毎月16日に支給。期末手当、勤勉手当は、原則、6月30日、12月10日に支給。 ■休日・休暇 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) 休暇:年次有給休暇、特別休暇、病気休暇 ※年次有給休暇は、在職期間に応じて付与し、契約期間更新時に繰越可。 ■待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険及び労災保険に加入。 宿舎(有料):希望に応じて宿舎の貸与あり。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・常時、100人以上の職員または研究者が勤務する研究所、大学等における建設全般の企画・計画、設計、施工及び維持管理業務等の実務経験を有すること。・これまでの就業経験を活かし、課内等のマネジメントを行う能力を有すること。 【歓迎(WANT)】 ・大学卒業程度の学力・建築士 ・建築設備士 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ・施工管理技士 など |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/11 |
求人番号 | 4409191 |
採用企業情報

- 福島国際研究教育機構
-
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】2023年4月1日
【代表者】山崎 光悦
【本社所在地】福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町6-1
【事業内容】
ロボット、農林水産業、エネルギー、放射線科学・創薬医療、放射線の産業利用、原子力災害に関するデータや知見の集積・発信の5分野の研究開発
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です