1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > テクニカルプロダクトマネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

テクニカルプロダクトマネージャー

年収:800万 ~ 1100万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 テクニカルプロダクトマネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 具体的には以下のような活動を行います。
・中長期ミッション達成のためのプロダクト共通基盤の目標やロードマップの作成
・新規共通機能の選定や設計、推進
・既存共通機能の改善、推進
・上記の実現のため、各チームとの密なコミュニケーション

◆1日のスケジュール(例)
フレックスを利用しています。

<スケジュール例>
09:30-10:00 Slackやメールの確認
10:00-12:00 作業(ダッシュボード確認、バックログアイテム作成など)
12:00-13:00 ランチ
13:00-14:00 チーム内ミーティング(バックログアイテムの説明、議論など)
14:00-16:00 ステークホルダーとミーティング(長期戦略の議論など)
16:00-16:30 チーム内ミーティング(進捗や課題の共有など)
16:30-18:00 作業(仕様調査、翌日のタスク整理など)
応募資格

【必須(MUST)】

・社会人就業経験3年以上
・ソフトウェアエンジニアとしての実務経験3年以上
・プロダクト開発のリード、またはプロジェクトマネジメント経験
・複雑な課題や仮説でも、論理的に説明できドキュメントにまとめられる能力
・自ら課題を発見し、解決までの道筋を立て、周りを巻き込みながら推進していく能力
・事業および理念に共鳴できる方
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上

【歓迎(WANT)】

・プロダクトマネジメント経験、またはそれに類する役割の知識と経験
・スクラム開発におけるプロダクトオーナー、またはそれに類する役割の知識と経験
・基盤系の開発、保守の経験
・顧客や社外のステークホルダー(開発会社、協業先など)との調整や交渉の経験
・ソフトウェアアーキテクチャの設計の経験
・チームマネジメントの経験

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/03/11
求人番号 4409568

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.09
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 神奈川大学法学部
  • コンサルティング IT・インターネット メーカー
    • 2025年に入り各企業様の採用熱は高まってきていると感じる今日この頃です。弊社は、DX職種やマーケターのご転職支援を得意としておりまして、転職市場でのキャリア選択の可能性や希望のキャリアビジョンに合わせたアドバイスをさせていただいております。まずはお気軽にお話しできれば幸いです。
    • (2025/01/27)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)