転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 長岡市/未経験歓迎【エンディングプランナー】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<魅力> ■新潟県を中心に事業を展開する仏壇・墓石・みこし、信仰用具の総合メーカー。墓石や仏壇を通して心安らぐ場所を提供 ■長期的に腰を据えて働けます。安定的に業務に取り組める方を歓迎!温かな雰囲気が魅力です! <仕事の内容> 時代の変化に合わせて家族葬や樹木葬等のサービスを展開。お亡くなりになった方、そしてご遺族に寄り添い、葬儀のプラン提案や当日の運営を担当していただきます。最高の最期の形をお手伝いする仕事です。 <詳細> ・葬儀セレモニーに関する業務全般 ・葬儀の打合せ及び当日の司会進行 ・お客様によりそう接客対応 など、当社では「業界未経験者」でも活躍いただけるフォロー体制を整えております。「業界未経験でも大丈夫かな…」と心配する必要は全くありません。入社後に必要な知識を丁寧にレクチャーします。 <募集背景> 葬儀の形も多様化しておりニーズが増加、事業拡大での増員採用です。 <やりがい> お亡くなりになった方、そして残されたご遺族に、ご葬儀やお墓、仏壇の提案を通して貢献するのが当社の仕事です。時代が移り変わると共に、供養やご葬儀の姿は変わってきています。ご遺族に寄り添い、故人様らしい葬儀を実現するために提案するやりがいがあります。仕事の進め方など「裁量」が大きく、「ありがとう。助かったよ。」とお客様から感謝の言葉を直接言って頂ける仕事です。 <配属先情報> 長岡本店 <当社について> ■昭和52年に仏壇木地工場、有限会社東亜工芸として創業。彫刻・塗・金箔・蒔絵師が一堂に集まり、全国でいち早く仏壇の一貫製造を始めました。現在では、仏壇仏具、寺院荘厳具、神輿祭礼用品の製造修復・販売を軸に、墓石・記念碑・鳥居など石材構築物の加工・施工をはじめ、神社仏閣の建築と修復、木像・文化財の修復、生花の販売など幅広い事業を展開しています。 ■お亡くなりになった方、残されたご遺族に、お墓や仏壇の提案を通して貢献するのが当社の仕事です。ペット供養や樹木葬など、時代が移り変わると共にお墓のあり方も変わってきています。また、「終活」として自分のお墓を購入する方も増えてきています。 ■仏壇においては、リビングにフィットする洗練されたモダン仏壇から伝統的な金仏壇まで、様々なタイプの仏壇を取り扱い、品揃えは新潟県内で最大級を誇ります。お墓に関して言えば、故人との思い出に浸る、家族の出来事を報告する、祖先に感謝しながら自分を振り返るなど、ご家族が安らげる「大切な場所」だと考えています。当社はお客様の想いに寄り添ったお墓づくりをおこなっています。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(期間の定め無) ・試用期間あり:3カ月(同条件) <給与> ・月給制 ・昇給あり(前年度実績0.0%~10.0%) <勤務地> ・本社:新潟県 長岡市 寺島町817 ・最寄駅:JR 信越本線 長岡駅 ・屋内全面禁煙 ※マイカー通勤可 ・転勤無 <勤務時間> ・09:00~18:00(所定労働時間8時間) ・休憩60分 ・残業:有 <休日・休暇> ・休日105日 ・その他(休日:月7日~10日(シフト制)) ・有給休暇有(10~20日) <社会保険> ・健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 <制度・福利厚生> ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・退職金(勤続10年以上) ・定年65歳 ・継続雇用制度(70歳まで) ・制服あり ・寮・社宅無 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※未経験者大歓迎!・まごころをもった接客やコミュニケーションが取れる方 【歓迎(WANT)】 ・「まずやってみよう」という姿勢で頑張った経験のある方・社内外問わず折衝経験のある方 <資格> ・第一種運転免許普通自動車 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/13 |
求人番号 | 4410108 |
採用企業情報

- トーア株式会社
-
- 資本金35百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
- その他
-
会社概要
【代表者】浅野 久男
【資本金】3,500万円
【本社所在地】新潟県長岡市寺島町817
【事業内容】
■仏壇仏具、寺院荘厳具、神輿祭礼用品の製造修復・販売
■墓石、記念碑、鳥居等石材構築物の加工、施工工事
■神社仏閣の建築と修復
■木像・文化財修復
■生花の販売
■葬儀施行
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です