転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【新店舗立ち上げ|メンバークラス】不動産売買仲介営業 - 地域密着工務店 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 藤本工務店は1953年に個人商店として創業以来、地域に根差した住宅建設を行ってきました。当初は手間受け大工として始まり、時代とともに請負業へと変化し、現在は民間戸建て住宅に特化しています。 また、フルオーダー住宅ブランド「涼夏暖冬の家」で高い評価を得てきました。 近年では不動産事業やトレーラーハウス事業など、多角的な事業展開を進めています。 特に2022年にスタートした不動産事業部では「小野店」に出店し、今回二店舗目として「姫路店」を出店が決定。 住宅建設事業とのシナジーを活かしながら、地域の土地や住宅ニーズに応える形で成長を目指しています。 常に時代のニーズに応え、地域の住まいづくりに貢献し続ける企業として、第二創業期を迎えていま す。 【募集背景】 この度、姫路エリアを中心とした新規支店の立ち上げに伴い、即戦力として活躍いただける不動産 売買営業の経験者を募集します。 不動産事業の基盤をさらに強固なものとし、将来的には安定したキャッシュフローを元手として、買取再販事業や売主業への挑戦を見据えています。これから立ち上げ段階にある事業を共に推進し、事業拡大に貢献いただける方をお迎えしたいと考えています。 【仕事内容】 当社の不動産売買営業のメンバーとして下記業務をお任せいたします。 ------------------------------------------------ 不動産売買仲介の営業活動(建売、中古戸建てや土地の仲介を中心とした提案営業) モデルハウスの来場者対応、土地紹介のお客様対応 新規支店の立ち上げ業務(広告運用、営業戦略の策定、リーダーシップ発揮) 自社集客システムを活用したリード獲得および対応 将来的には買取再販事業や売主業への展開も視野に入れた活動 ------------------------------------------------ 【藤本工務店で働く魅力】 ■地域密着の安定した基盤 創業70年以上の歴史を持つ工務店として、地域ネットワークを活かした集客基盤が整っています。 ■工務店、リフォーム事業とのシナジー 既存事業の顧客資産を活かすことができます。 ・提案面 土地仲介⇒工務店として注文住宅の受注 中古物件仲介⇒リフォーム機能を通して追加の提案 ・集客面 工務店⇒土地探しのリード獲得 リフォーム事業⇒相続関係の売り物件のご相談など モデルハウスが年間4棟ペースで供給されます⇒お客様への購買意欲の向上 ■不動産業界での仕入れから販売まで一気通貫したキャリアアップの可能性 支店立ち上げ経験(マーケティング~営業、マネジメント)に加えて、 ゆくゆくは会社の安定したキャッシュフローを元手に買取再販事業の立ち上げを予定しております。 仲介業⇒売主業まで幅広いキャリアを築けます。 |
労働条件 |
【勤務地】 兵庫県姫路市 ※転勤:なし 車通勤:可(駐車場完備) 【勤務時間】 9:00 ~ 18:00(実働8時間) ※残業は月平均20–30時間程度 【休日・休暇】 完全週休2日制(火水の完全週休2日制) 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 【昇給・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回 【諸手当】 通勤手当(全額支給) 資格手当(宅地建物取引士など) 役職手当 【福利厚生】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)) 定期健康診断 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・不動産業界での営業経験(年数問わず)・普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎(WANT)】 ・宅地建物取引士資格・地域の不動産市場に詳しい方 ・お客様に寄り添った提案ができる方 【求める人物像】 ・顧客視点で提案ができる方 ・地域に根ざした不動産営業をしたい方 ・長期的にキャリアを築いていきたい方 |
アピールポイント | 20代管理職実績あり 創立30年以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/01 |
求人番号 | 4416928 |
採用企業情報

- 株式会社藤本工務店
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
- 内装・リフォーム・インテリア
- その他
-
会社概要
【設立年月】1972年1月
【代表者】藤本 和敬
【資本金】1,000万円
【本社所在地】兵庫県小野市敷地町1603-1
【事業内容】新築住宅、不動産、リフォーム
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です