転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 2917 システム開発(地球観測・科学衛星システム)【エアロスペース】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業・組織構成の概要】 宇宙航空研究開発機構(JAXA)等が推進する地球観測や科学的探究を目的とする衛星ミッションにおいて、衛星製造メーカとして衛星システムを開発し、提供しています。 【職務内容】 地球観測や科学的探究をミッションとする衛星の全体システムを取りまとめるグループの一員として、衛星システム開発に従事いただきます。具体的には以下の業務を担当いただきます。 ・衛星システム設計解析、その他技術検討、及び必要な文書類の作成 ・機器担当及びソフトウェア担当との技術調整 ・開発計画の立案及び管理 ・衛星システム試験評価 ・衛星軌道上運用の技術支援 変更の範囲:会社の定める職務 【ポジションのアピールポイント】 ・はやぶさシリーズなど、国家プロジェクトの開発に携わることで、やり甲斐を持って働いて頂けます。 ・衛星開発に関わる一連の業務(顧客との案件形成、実現手段検討、製品開発、打上げ、運用)すべてに関わることで、衛星が成功した際の満足感・達成感を実感できます。 ・日本の衛星開発を牽引する技術リーダーから、実践的な真の衛星技術を学ぶことができます。 ・「安全・安心・公平・効率」な社会の実現に、宇宙ソリューションを通して貢献することができます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 主任の場合【MUST】 下記の全てのスキル・経験:下記の全てを有すること。 ・電気系、機械系又は関連分野におけるエンジニアリング業務の実務経験 3年以上 ・電気設計、機械設計又は関連分野の基礎知識 ・社内外とのコミュニケーション力・関係構築力 【WANT】 ・宇宙機開発又は宇宙機運用の実務経験 ・チーム内でのリーダーシップとチームワーク力 課長の場合 【MUST】 下記の全てのスキル・経験:下記の全てを有すること。 ・電気系、機械系又は関連分野におけるエンジニアリング業務の実務経験 7年以上 ・供給業者との調整や折衝の経験 ・社内外とのコミュニケーション力・関係構築力 【WANT】 ・宇宙機開発又は宇宙機運用の実務経験 ・チーム内でのリーダーシップとチームワーク力 ・マネジメント経験 【求める人物像・ソフトスキル】 ・社内外の関係者と良好な関係を構築できる、コミュニケーション力のある方 ・ロジカルシンキングによる問題解決力のある方 ・自ら率先し、やり抜く、気概と行動力のある方 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/12 |
求人番号 | 4416973 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です