転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 財務、債権管理チームリーダー◎東証グロース上場|市場シェアトップクラスの勤怠管理・人事給与システム|ハイブリッドワーク|有給消化率90% |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 当社は勤怠管理・人事給与システム『KING OF TIME』を中心としたHRTechサービスの開発及び販売を行っております。 2023年12月に東証グロース市場への上場をし、会社として新たな一歩を踏み出しました。この成長を支えるため、上場後の資金調達及び運用計画の立案・遂行、債権管理業務、営業支援業務の運用及び効率化推進をいただける、財務、債権管理チームリーダーを募集しています。 〈具体的な業務内容〉 【財務】 ・当社グループ全体の資金管理、資金計画の策定・実施 ・グループ資金効率化業務 ・資金の調達・運用の実施(金融機関との折衝) 【債権管理業務】 ・売掛債権管理:与信管理・請求管理・売掛金管理・入金/督促管理・前受金管理など一連の業務のマネジメント ・営業支援業務管理:顧客管理、在庫管理など一連の業務のマネジメント ・業務プロセス改善、標準化、DX化推進 【キャリアステップイメージ】 入社後は当社グループの財務・売掛債権管理チームのリーダーとして、業務とメンバーのマネージをしていただきます。 その後のキャリアとして、希望によっては、経理チームとのたすき掛け人事なども検討いたします。 【募集背景】 当社はクラウド勤怠管理システム『KING OF TIME』を中心としたHRTechサービスの開発~提供をしている2001年創業のIT企業です。 これまで多くのお客様にご利用をいただき、利用社数は6万社超え、利用ID数は380万IDとなっており、シェアトップクラスの勤怠管理・人事給与システムとなっております。 2023年12月には東証グロース市場への上場も果たしました。 企業規模拡大に伴い、資金管理、特に債権管理の重要性が質的にもボリューム的にも増してきました。 既存人員にて対応してきたものの、今後も規模拡大が継続する見通しであることから、チーム全体をマネージする役割を求めているのが背景です。 【配属先】 経営管理室への配属となります。 30代~40代のメンバーを中心とした組織であり、協力的なメンバーも多いのでコミュニケーションは非常に取りやすい状況になります。 各メンバーが元々は違う会社でバックオフィス業務の経験を積んでおりますので、それぞれの経験、知見を活かして当社の業務効率化なども図っている状況です。 【ポジションの魅力】 ◎幅広い経験を積むことが可能 当社は2023年12月に東証グロース市場へ上場し、財務健全性の高い企業グループであり、安定的な環境の中、財務、債権管理を統括する部署で多様な経験が可能です。 少人数の運営で風通しは良く、能力次第で幅広く裁量権を持って業務に取り組むことができます。 ◎業務効率化を進めている環境 Microsoft、Googleなどを含めて様々なITツールを使用しております。 DX化に積極的に取り組んでいることから、新たなツールの選定から導入までの経験を積む機会に恵まれています。 ◎出社とリモートのハイブリッドワークで働きやすい環境 本ポジションは出社とリモートのハイブリッド型の働き方となりますため、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 必要に応じてオフィス勤務もしていただきながら会社理解を進めていただきます。 リモートワークでの勤務は週2~3日程度を想定しております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間(6ヶ月)あり(期間中の給与・待遇に差異はありません。) 【勤務地】 <赤坂オフィス> 東京都港区元赤坂 ※本ポジションは出社とリモートのハイブリッド型の働き方となります。 必要に応じてオフィス勤務もしていただきながら会社理解を進めていただきます。 リモートワークでの勤務は週2~3日程度を想定しております。 【アクセス】 丸ノ内線・銀座線 赤坂見附駅 徒歩4分 南北線・半蔵門線・有楽町線 永田町駅 徒歩5分 千代田線 赤坂駅 徒歩11分 【給与】 ◇想定年収:600万円~800万円 ◇月給:422,220円~562,961円+賞与(年2回)+在宅手当(月1.1万円) →月給内訳:基本給 340,100円~454,100円+みなし残業代(30時間分/82,120円~108,861円) ※給与は経験・スキルに応じて決定いたします。 ※試用期間(6ヶ月)あり(期間中の給与・待遇に差異はありません。) ※超過分の残業代は別途支給いたします。 【入社日について】 当社では、入社時研修の都合により、入社受け入れ月を偶数月(4月、6月、8月、10月、12月、2月)に固定しております。 また基本的に毎月1日入社となります。 【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) フルタイムでの勤務となります。 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日) 祝日休み 年末年始休暇 夏季休暇(2日間) 慶弔休暇 有給休暇(取得率ほぼ100%) 入社休(入社半年後に付与される有給休暇とは別に入社日に3日間付与します) 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) \ママ・パパ社員多数活躍中/:育休取得率100%、復帰率100% 【福利厚生】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可 出産・育児支援制度あり ファミリーサポート手当(18歳未満の子供一人当たり1万円/月) オフィスカジュアルOK 社内公募制度(半期に1回)※規定あり リファラル採用制度 資格取得支援制度 書籍購入制度 eラーニング 福利厚生倶楽部Relo Club加入 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【リモートワークを行う際のインターネット回線について】 リモートワークを行う際のインターネット回線は、固定回線(光回線)を使用することをお願いしており、通信速度は下り100Mbpsを目安としています。 モバイルルーターや、コンセントに差して利用できるタイプのホームルーターの使用はお控えください。 また、自宅でのインターネット回線を用意できない場合は、オフィス出社での業務をお願いしております。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・資金管理、債権管理の実務経験お持ちの方・チームマネジメント経験(5~10名程度を想定) ・基礎的な簿記知識(日商簿記2級程度) 【歓迎(WANT)】 ・金融機関との交渉経験・V-ONE等債権管理ツールの使用経験 【求める人物像】 ・顧客からの問合せ、部門間の調整の対応など積極的コミュニケーション力のある方 ・課題を自ら抽出し、自ら解決策を考案・調整・実行できる方 ・複雑な情報を整理し、論理的に考える能力がある方 ・資金を取り扱うため、高い倫理観を持ち、誠実に業務を行う方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 上場企業 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/01 |
求人番号 | 4417235 |
採用企業情報

- 株式会社ヒューマンテクノロジーズ
-
- 資本金860百万円
- 会社規模101-500人
- ソフトウエア
- 専門商社
-
会社概要
【設立年月】2001年11月
【代表者】家崎 晃一
【資本金】860,661千円(2024年1月時点)
【従業員数】連結 304 名 / 単体 290 名(2024年3月時点)
【本社所在地】東京都港区元赤坂1-6-6
【拠点数】 5か所(日本:都内2ヶ所、海外:シンガポール、スリランカ、タイ)
【サービス提供】日本、シンガポール、マレーシア、タイ
【事業内容】
勤怠管理・人事給与を中心としたクラウドサービスの開発及び提供
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です