1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【自治体・大型商業施設向け|企画推進責任者】月平均残業時間10時間以内|東証スタンダード上場|地方創生|社会貢献型企業|ソーシャルビジネス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【自治体・大型商業施設向け|企画推進責任者】月平均残業時間10時間以内|東証スタンダード上場|地方創生|社会貢献型企業|ソーシャルビジネス

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社サイネックス

  • 大阪府

    • 資本金750百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
  • 新聞・出版
部署・役職名 【自治体・大型商業施設向け|企画推進責任者】月平均残業時間10時間以内|東証スタンダード上場|地方創生|社会貢献型企業|ソーシャルビジネス
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
私たちは、財政難、人口減少、経済停滞など、地方が抱える重要な課題を解決したいと考えています。
このため様々な地方創生を支援する事業を立ち上げ、プロモーションの領域で住民の方々に喜ばれるサービスを提供している会社で、
ソーシャルビジネスや、ゼブラ企業といった社会課題を解決する社会貢献企業といった部類に含まれる会社です。
主力サービスとしては、自治体の「伝えたい情報」と、住民の「知りたい情報」をつなげる地域一体型のメディア作り出すため、地域事業者にご提案し、共感・協力をいただくことで、自治体は財政負担を伴うことなく、住民サービスの拡充ができる地域メディアを提供しております。

【仕事内容】
東日本エリアの担当者として、以下の業務をお任せします。
・デジタルサイネージの設置場所の開拓
・設置先は、自治体の本庁舎及び自治体の関連施設(図書館や市民病院など)
・大型の商業施設(イオングループなど)へデジタルサイネージの設置交渉
・設置が確定したあとの、各契約書及び協定書などの条文協議の上、締結まで
・設置後の運用及び保守業務(メンテナンスなど)
・営業部門との各種調整(スケジュール及び設置箇所の協議など)

【求人の魅力】
1:行政情報の発信拠点(デジタルサイネージの設置箇所)を開拓し、地域住民にむけて福祉、子育て、防災、観光などの最新情報を発信し、地域事業者の取り組みなどを広告として合わせて発信することにより、地域活性化に寄与する仕事です。
2:ノルマなどはないですが、東日本エリアの自治体(行政機関)及び大型商業施設の責任者に対し、企画提案営業を行っていただきます。
3:当部署の残業時間は月平均10時間未満。取引先が自治体だからといういこともありますが、そもそもメンバーが生産性を高めるために協力する社風が根付いています。一人に負担が集中することなく、オンオフを切り替えた働き方を実現できます。

【デジタルソリューション企画課について】
現在、11名の組織(大阪9名、東京2名)で構成され、多くの自治体様や企業様とお取引させていただいています。
東京本部においては現在2名の体制で、これから拡大していくフェーズにあります。
ミッションとして、東日本エリアの地域開発を進めていただきますが、
まだまだ開拓余地のあるエリアとなっておりますので、裁量権の大きな業務をお任せしたいと考えています。
また現状、東京本部が担当するのは首都圏営業部、関東信越営業部、北日本営業部と3部門に分かれており、部門の責任者としてご活躍いただけることを期待しています。

【入社後の流れ】
入社1~2日目:事業内容、当社の企業概要を把握するための座学研修
3日目以降:0JTを通じて基本的な業務をレクチャー、及び先輩と同行訪問
※OJT期間は3ケ月を想定しているため、未経験の方でも安心してチャレンジできる環境です。
労働条件 【雇用形態】
正社員(試用期間:3ヶ月/条件変更無し)

【勤務時間】
8:45~17:45(実働8時間/休憩1時間)
※残業は月平均5時間以内

【勤務地】
東京本部(東京都千代田区麹町5-3 麹町中田ビル7F)

【休日・休暇】
<年間休日114日(2025年度)>
・週休2日制(月7~8日/土、日 ※月の最終土曜日は出社となります)
・祝日
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇(取得実績あり)

【昇給・賞与】
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)★基準支給月数4ヵ月分、昨年度実績:3.58ヵ月分

【諸手当】
・時間外手当
・交通費支給(月35,000円まで)
・地域手当(30,000円/東京本部)
・職種手当
・役職手当

【福利厚生】
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・財形貯蓄制度
・社員持株制度
・互助会制度(イベント、忘年会など)
・退職金制度
・確定拠出年金
・育児支援制度(時短・早帰り)
・社内研修制度
・自己啓発援助
・インフルエンザ予防接種(会社負担)
・会員制リゾートホテル宿泊
・社食制度
応募資格

【必須(MUST)】

・営業、販売職経験者
・自治体、行政機関と取引をしたことがある方

【歓迎(WANT)】



【求める人物像】
・地方創生に興味関心のある方
・地域に貢献したいという気持ちのある方
・出張(短期)が可能な方
アピールポイント 地域活性化事業 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/24
求人番号 4418035

採用企業情報

株式会社サイネックス
  • 株式会社サイネックス
  • 大阪府

    • 資本金750百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
  • 新聞・出版
  • 会社概要

    【設立】1966年
    【代表者】村田 吉優
    【資本金】7億5,000万円
    【売上高】153億9,098万円(2024年3月期)※連結
    【本社所在地】大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目3番15号

    【事業内容】
    ■情報メディア事業
    ■ICT事業
    ■ロジスティクス事業
    ■ヘルスケア事業
    ■投資事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る