1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ~1650万★脳科学・身体知に基づいた人間研究

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

~1650万★脳科学・身体知に基づいた人間研究

年収:1000万 ~ 1600万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 ~1650万★脳科学・身体知に基づいた人間研究
職種
業種
勤務地
仕事内容 時流に先んじる「研究」と「創造」で未来の弊社が頼りにする組織であり続けること を追求するセンターで 脳科学と身体知の融合をめざす研究者を募集します。

【概要】

ヒトの身体特性の視える化、モデル化に関する基礎研究、技術開発を行い、その結果に基づいて働きかけに関する技術開発を行います。実務およびチームリーダーとしてプロジェクトの方向性の決定、およびメンバーとのコミュニケーション、困りごと解決を期待します。



【詳細】
1.立つ、座る、走るなど基本的なヒトの動作の解析、研究。
2.大学や研究機関との専門的なコミュニケーション。
3.身体機能を計測する機器を用いた視える化技術の手の内化(システム化)。
4.視える化、モデル化、働きかけに関する新しい機器の開発。

◆やりがい

・物理学者・数学者・脳科学者が集う研究組織です。クルマの研究開発の経験がない方もいます。美味しい珈琲をいれることがすきな研究者もいます。自由で闊達な議論ができる場所を用意してあります

・自組織外では、弊社ならではのクルマづくりの現場と交流することで、社内風土に触れ新たな研究開発に繋げることが可能です



◆PR

弊社が新たなチャレンジする時に頼りなる研究を推進している部署です

いわば弊社のPlanBを担う部署になります

PlanBとは

 現状の事業戦略にないものをやること

 誰も答えを知らない大変革期に、持続的に企業として生き残る策

 最終的には使われなくても、誰かがやる必要がある研究

です
労働条件 契約期間:期間の定め無
就業時間:
8:00~17:00
8:30~17:30
8:45~17:45
※休憩1時間
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日:土日、祝日
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など
制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
応募資格

【必須(MUST)】

・脳科学・身体知・物理学・数学・人間工学のうちの1つあるいは複数の専門知識

・プログラミング経験(プログラム言語問わず)

・英語でのコミュニケーション(TOEIC730点以上相当)

【歓迎(WANT)】

・AIアルゴリズムの開発、実装経験

・海外の会社、大学等との実務経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/12
求人番号 4418552

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る