転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 運転支援・自動運転支援システムの研究開発(AI・人工知能、制御、センシング技術等)【HM管轄】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【具体的には】 ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します 1)安全性論証領域 ・自動運転システムにおける安全性・品質保証の論証・ドライビングシミュレータにおける行動シナリオの作成 2) AI.・人工知能領域 ・画像処理・データマイニング・機械学習・ディープラーニング技術を応用した知能化技術創出・データ解析技術を応用した課題解決手法(フローティングカーデータ解析、画像処理の改善など)考案・最適化・確率推論・データマイニング・自車位置推定技術と自車位置を中心としたローカルダイナミックマップの開発 ・車両プローブ情報を活用した大量データ解析と運転支援活用・機械学習、Deeplerning等のAI技術を活用した認知技術向上(画像認識、シーン理解、リスク予測、パスプランニング、自車位置推定)※自動運転車のための各AI応用機能の研究開発業務、および、大学や国内外企業との共同研究開発の推進などをお任せ致します。 3)センシング技術領域 ・画像認識アルゴリズムの設計開発・画像処理、レーダー信号処理などによる認識処理・複数センサ(カメラ、レーダー、ライダー、ソナー等)を用いたフュージョン技術開発・外界認識・周囲環境予測技術開発・車室内カメラなど各種センサによる乗員状態の推定技術の開発、及びこれを実現するハードウェアの開発・自車位置推定技術開発(衛星、画像、レーダー等)・車載レーダ/カメラ等の運転支援システム用センサの設計 等 4)HMI領域 ・人間工学に基づいた表示システムの研究開発・パーキングセンサー、バッテリーマネジメントシステム等に関わるHMIシステムの仕様検討・設計 5)通信技術領域 ・専用通信、携帯電話網を利用した運転支援技術・通信アンテナ、通信機設計・通信セキュリティ技術 等 6)制御技術領域 ・行動制御技術開発・行動計画、モデル予測制御、探索、最適化、進化的計算、数理計画法・車体ダイナミクス制御技術 等 7)ソフトウェア技術領域 ・自動運転向けドライビングシミュレータのシナリオ作成・道路上の歩行者、車両、二輪車、道路など対象物、動的なシーンを認識する単体・統合システムの開発・上記車載システムの要求分析・要件設計、ソフトウェアアーキテクチャ開発、ソフトウェア開発・上記機能を実現するECU開発・システムテスト・開発環境の整備 等 8)開発環境 ・車両全体最適ネットワークの設計(システム配置、セキュリティ含む)・車両制御用プラットフォームのミドルウェア/ソフトウェアの設計・制御開発全体に適用できる開発基準、開発手法と標準化の構築・システムズエンジニアリング的観点に基づく研究開発手法の開発支援、情報収集、データ解析、考察(モデルの構築からシミュレーションの実施)・研究開発の全体効率を高めるための開発環境含めたITシステムの開発・提案等 尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 【開発ツール】 Matlab, Simulink, MBD系ツール(Rational、Rapsodyなど)、C、C++、Java、Python、SysML、UML AI系ツール(Caffe、Chainer、TensorFlowなど)等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【求める経験・スキル】以下いずれかの知識・経験をお持ちの方以下いずれかの知識・経験をお持ちの方 ①安全性論証 ・自動車業界における制御システム開発経験 ②AI・人工知能領域 ・機械学習、ディープラーニング等、AIの基盤技術に関する基礎知識または実務経験 ・AI系ツール(Caffe、Chainer、TensorFlowなど)を使用したなんらかの実務経験 ・統計解析、多変量解析といったデータ解析技術に関する基礎知識または実務経験 ・位置推定・行動計画技術に関する知識・経験 ③センシング関連 ・画像処理や信号処理に関する基礎知識または実務経験 ・画像認識に関する基礎知識または実務経験 ・レーダー(ミリ波等)、ライダー、ソナーなどセンサーに関する基礎知識または実務経験 ・カメラやレーダーなどの機械設計経験 ④HMI領域 ・HMIシステムの研究開発経験 ・人間工学に関する知識 ⑤制御関連 ・車両運動(制御)に対する知識・経験 ・制御アルゴリズム開発、プログラム開発経験 ・C言語、C++や用いた何らかのソフトウェア開発経験 ・Matlab/Simulinkを仕様した制御システム開発経験 ⑥通信技術関連 ・通信技術に関連にしたアプリケーション(Java等)、ハードウェア(通信機ハード、ネットワーク、プロトコル、アンテナ、移動体通信、携帯電話、Wi-Fi技術等)に関する基礎知識または実務経験 ・情報セキュリティに関する知識・開発経験 ⑦ソフトウェア関連 ・上記技術領域に関するサーバ、アプリケーション関連の開発経験 ・ソフトウェアアーキテクチャに関する基礎知識または実務経験 ・ドライビング・シミュレータ環境構築、車両モデル作成、ドライバーモデル作成などの開発経験 ⑧システム環境構築 ・システムズエンジニアリング・MBSEに関する知識 ・制御系システムの開発経験(HW/SW)がある方 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・自動運転、安全運転支援システムに関する知識・開発経験 ・ロボット開発に関する知識・開発経験 ・通信・映像機器メーカー、通信キャリア、自動車関連メーカー、電気メーカー、IT関連企業等での 技術開発経験 ・英語でのコミュニケーション能力 ・プロジェクトマネジメントの経験 等 【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方 ・世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想い ・世の中の事故をなくしたいという想い ・クルマを通し、お客様に新たな価値を提供したいという想い ・新しいことにチャレンジしたいという想い ・高い目標を掲げてやりきるエネルギー ・グローバルで活躍したいという志 ・自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力 ・様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/13 |
求人番号 | 4419749 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です