転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【地域交通事業】九州エリア企画リード |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【九州エリア企画リードについて】 九州エリアの地域交通を革新するキーパーソン募集!「GO」のDXと相乗りタクシーで地域を元気にしませんか? 「移動」の未来をデザインし、地域社会の課題解決に貢献する。 少子高齢化や過疎化が進む現代において、地方の交通インフラは深刻な課題に直面しています。私たちGO株式会社 地域交通事業推進部は、長年培ってきたテクノロジーと革新的な発想で、この難題に真正面から挑んでいます。 全国46都道府県で2,800万ダウンロードを誇るタクシー配車アプリ「GO」のDX化を推進するだけでなく、相乗りタクシーといった新たなモビリティサービスの導入を通じて、地域に最適化された持続可能な交通ネットワークの実現を目指しています。 【地域交通の最適化とは】 単なる移動手段の提供に留まりません。私たちは、テクノロジーの力を活用し、地域のニーズにきめ細やかに対応した、より便利で効率的な交通システムを創り出すことを目指しています。それは、高齢者や移動弱者の生活の質向上、観光客の利便性向上、そして地域経済の活性化に繋がる、社会全体にとって価値のある取り組みです。 【「GO」が描く未来 – 実績と今後の展開】 「GO」は、すでに多くの方々の日常に欠かせない移動手段となっています。直近では、ニセコや軽井沢といった観光地において、季節的な交通課題の解決に貢献する「ニセコモデル」を展開し、その有効性を実証しました。 さらに、相乗りタクシーを活用した地域交通のリデザインについても、複数の自治体と具体的な協議を進めています。これは、画一的なソリューションではなく、地域ごとの特性を深く理解し、その土地に根ざした最適な交通システムを共創していくという、私たちの強い意志の表れです。 【九州エリアをあなたの手でリードする】 今回募集するのは、この重要な九州エリアにおいて、地域交通最適化の企画を現地でリードしていただく方です。タクシー事業者様や自治体との密な連携を通じて、「GO」の導入提案から立ち上げ支援までを一貫して担っていただきます。 【この仕事の魅力】 ・社会貢献の実感: 地域の交通課題解決に直接貢献し、人々の生活を豊かにする手応え ・新規事業の立ち上げ・グロース経験: まだ確立されていない新しい領域で、自らの企画力と実行力を活かし、事業を創り上げていくダイナミズム ・大きな裁量と成長機会::実力次第で大きな裁量を任され、自身のアイデアを形にするチャンスに溢れています。少数精鋭のチームだからこそ、幅広い業務に携わ流ことができます ・最先端のテクノロジー活用::2,800万DLを誇る「GO」のテクノロジーアセットを最大限に活用し、効率的かつ効果的な地域交通ソリューションを提案できます。 ・九州エリアへの貢献: あなたの地域への深い理解と情熱が、九州の交通の未来を大きく変える力となります。 私たちは、現状維持ではなく、常に新しいことに挑戦し、より良い社会の実現を目指しています。もしあなたが、自身のスキルと情熱を活かし、地域社会に貢献したいという強い思いをお持ちなら、ぜひ私たちと一緒に、九州の地域交通の未来をデザインしませんか? あなたのご応募を心よりお待ちしています。 |
労働条件 |
【勤務時間】 スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし) 労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。 【休日・休暇】 ・土日祝日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間) 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給 ・トライアルタクシー制度(月額1万円) ・ニューノーマル手当(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK 【業務内容の変更範囲】 会社が指定する業務全般 【就業場所の変更範囲】 会社が指定する営業所(テレワークを行う場所を含む |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法人営業経験(3年以上)・事業企画・事業開発経験 ※福岡現地就業が可能な方 【歓迎(WANT)】 ・オーナーシップをもって、自ら課題発見~解決策の立案、実行を行ったご経験・社内外と的確なコミュニケーションを取り、周囲を巻き込んで仕事を進められたご経験 ・マーケット、顧客、競合、など幅広い情報を自ら取得し、体系立てて整理と理解ができる方 ・ROI観点をもった思考/判断が可能な方 ・マネジメント経験 ■求める人物像 ・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感 ・一人称かつチーム志向でオーナーシップを持ちプロジェクトの遂行が出来る方 ・泥臭い仕事を厭わずに、自ら手を動かせる方 ・曖昧・不確実・不安定な状況を楽しみ、出来る方法を考え動ける方 ・Webサービスやスタートアップへの高い関心をお持ちの方 ・突発的な問題や課題を瞬時に整理し、問題解決の提案をして、現場を動かす能力がある方 ・自ら情報のキャッチアップを行い、部署を横断してまとめる力がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/10 |
求人番号 | 4422553 |
採用企業情報

- GO株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立年月】1977年8月
【代表者】中島 宏
【資本金】1億円(2023年6月現在)
【本社所在地】東京都港区麻布台1丁目3-1
【事業内容】タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です