転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | デジタルプランナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
This role will be reporting into Programmatic & Video Lead on Adobe and working closely with Performance Activation Director. Are you ready to take on one of the most exciting, fast-paced, and collaborative performance media roles in the industry? As a Senior Digital Planner for Demand Conversion, you’ll be at the heart of Adobe Japan’s media operations, working alongside some of the brightest minds in Japan along with inspiring counterparts in APAC, EMEA, and AMER. This isn’t just a planning role—it’s an opportunity to shape Adobe’s full-funnel paid media approach across well known products like Acrobat, Adobe Student offering and others across Display & Video, ensuring seamless coordination between Japan and local regional teams, along with synced up global sharing. You’ll collaborate with a supportive and high-performing team including Strategy, Planning, Performance Activation, and Data & Analytics that all thrive on innovation, creativity, and problem-solving. We work closely with top-tier media partners (Google, Ad Cloud, Yahoo Japan, TikTok, Meta, Quantcast, The Trade Desk), constantly pushing the boundaries of programmatic, video, and audience-first strategies. Our culture is fast?moving yet highly collaborative, where every voice matters, and we tackle challenges together. If you’re looking for a dynamic environment, where you can drive real impact, contribute to campaigns, and be part of a growing and supportive team, this is the role for you. |
応募資格 |
【必須(MUST)】 To succeed in this role, we are looking for a data-driven, detail-oriented, and highly collaborative digital media expert with a strong understanding of Japan’s digital advertising ecosystem. Given the complexity of the Japanese market, this role requires both technical expertise and local knowledge to effectively manage programmatic and video campaigns while working with local, regional, and global teams.• 3-5 years of hands-on experience in programmatic advertising & video media planning, preferably in DV360, The Trade Desk, Yahoo Japan DSP, and YouTube Ads. • Familiarity with the digital advertising landscape, with a preference for those with knowledge of the Japan market. • Experience with audience targeting and data-driven buying in cookieless environments and privacy-first strategies (e.g., 1st-party data, contextual targeting). • Experience managing full-funnel campaigns, integrating demand generation (upper-funnel), demand progression (mid-funnel), and demand conversion (lower-funnel). • Prior exposure to retargeting and re-engagement strategies, leveraging 1st-party data, lookalike audiences, and CRM integrations (Salesforce, Adobe Audience Manager, etc.). • Proficiency in media buying platforms (DV360, Yahoo Japan DSP, TTD), bonus for experience on social/PPC platforms. • Proficiency in English; Japanese language skills would be highly beneficial 【歓迎(WANT)】 • Effective communication skills, both written and verbal |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/18 |
求人番号 | 4424229 |
採用企業情報

- ビーコンコミュニケーションズ株式会社
-
- 資本金757百万円
- 会社規模101-500人
- 広告・PR
-
会社概要
【設立】2001年1月1日
【代表者】代表取締役チーフエグゼクティブ オフィサー ギャレス ムルライアン
【資本金】7億5,760万円
【従業員数】約450名
【本社所在地】東京都品川区上大崎3-1-1
【事業内容】
2001年1月1日に設立された、外資系の総合広告会社です。1976年にアメリカの大手総合広告代理店であるレオ・バーネット・ワールドワイドと、日本の協同広告との合弁企業として設立されました。2000年に協同広告と合弁会社は消滅し、電通が34%出資し、ビーコン コミュニケーションズ株式会社が誕生しました。その後、広告会社として世界トップクラスの規模で、フランスに本社を置くパブリシスグループの一員となり、広告に関連する一連のコミュニケーションビジネスを、日本国内のみならずグローバルに展開しています。
【当社について】
特徴はクライアントがフィリップモリスジャパン、日本マクドナルド、プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン等、ほとんどが外資系企業であることです。普通はクライアントからの広告の依頼はある商品やサービスの新発売やキャンペーンなどの時に多いのですが、ビーコンコミュニケーションズの場合は単発での広告ではなく、長期的に携わってクライアントやブランドとのリレーションを構築して広告コミュニケーションを行っています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です