転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 船舶の自動航行システム開発の生産管理統括 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社紹介】 株式会社エイトノットは「あらゆる水上モビリティを自律化し海に道をつくる」をミッションに、ロボティクスとAIの専門家集団として、小型船舶向け自律航行技術開発を中心に「海のDX」と「船舶のロボット化」を推進し、社会課題の解決と海起点の新たな経済圏の創出を目指しています。 【業務紹介】 エイトノットでは、操船アシストシステムの需要が高まり続けており、今後の製品供給体制を強化するために、生産管理の専門知識を持つ人材を募集しています。品質を確保しながら、より効率的な生産工程を確立することが今後の事業成長において重要です。また、国内外での拡大を視野に入れた部品調達や外部業者との調整も重要な役割を果たしていただきます。新しいプロジェクトや製品のスムーズな生産を支えるため、経験豊富な生産管理のプロフェッショナルを必要としています。 - 操船アシストシステムの制御機器・センサーなどの生産管理業務 - PCモジュールやセンサーなどの調達業務 - 生産手順書の整備・検品仕様の策定・運用 - 生産工程管理業務 |
労働条件 |
※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ▼勤務地 株式会社エイトノット 東京オフィス 〒136-0071 東京都江東区亀戸1-16-8 鯨岡第一ビル3C ▼雇用形態 正社員 ▼勤務体系 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム13:00~16:00) 休憩60分 ▼休日休暇 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇 ▼試用期間 入社日より3ヶ月間 ※給与及び手当等の条件変更なし ▼福利厚生 ・服装自由 ・交通費支給(30,000円まで) ・小型船舶免許取得補助あり ・船長手当 ・フィットネス手当 ・近距離住宅手当 ・東京オフィス内にオフィスグリコ設置 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - 事業計画に沿った、生産計画立案できる- 生産管理の経験がある - 生産管理システムを使ったことがある - 外注加工業者との折衝・発注管理経験(発注、組み立て手配等) 【歓迎(WANT)】 - 生産手順書の作成経験- 生産の組み立て、検品治具の作成経験 - 品質管理経験 |
アピールポイント | 新規事業 海外事業 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/14 |
求人番号 | 4425514 |
採用企業情報

- 株式会社エイトノット
-
- 会社規模非公開
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立】2021年3月8日
【代表者】木村 裕人
【本社所在地】大阪府堺市北区長曽根町130-42
【その他事業所】広島
【事業内容】水上モビリティの自律航行システム開発・販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です