1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 編集長・副編集長候補【編集職】/コミックス、ライトノベルのジャンルにてあなたの技術力を活かしませんか!?

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

編集長・副編集長候補【編集職】/コミックス、ライトノベルのジャンルにてあなたの技術力を活かしませんか!?

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

採用企業

株式会社TOブックス

  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • 新聞・出版
  • その他
部署・役職名 編集長・副編集長候補【編集職】/コミックス、ライトノベルのジャンルにてあなたの技術力を活かしませんか!?
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▪️当社紹介
弊社は、株式会社TOブックスとして、日本の出版業界において特にライトノベルや漫画を中心とした多様なコンテンツを提供し、クリエーターと読者をつなぐ重要な役割を果たしています。
「本好きの下剋上」などの人気作品を手掛けることで、読者層の拡大に貢献し、オンライン販売や特設サイトの運営を通じてファンとの絆を深める努力を続けています。
私たちの企業理念は「全ての始まりは、クリエーターたちが紡ぐ物語」であり、質の高い出版物を通じて感動や楽しみを提供することに情熱を注いでいます。

▪️期待する役割
このたび、コミックス・ライトノベルジャンルにて高品質なコンテンツ制作を推進する役割を担っていただく方の採用を強化することとなりました。
具体的には、企画から編集、校正までの一貫したプロセスを管理し、TOブックスが誇るライトノベルや漫画などの質を向上させるための重要な業務を行っていただきます。
特に、人気作品である「本好きの下剋上」や「悪党一家の愛娘」においては、作品の魅力を引き出すためのアイディアを提案し、ストーリー展開やキャラクター設定に関する重要な判断を行うことが期待されています。

中長期的には、プロジェクトの進行管理やスケジュール調整を通じて、チームの生産性を向上させる役割など編集長・副編集長としてのキャリアパスも用意しております。
具体的には、各メンバーの得意分野を活かしたタスクの割り振りや進捗状況の把握、円滑なコミュニケーションの促進を行い、チームとしての連携を強化します。次世代のメディアを創造するために、新たな視点を取り入れた編集方針の確立に向けた挑戦も重要です。
そのためには、多様なバックグラウンドを持つチームメンバーとの協働を大切にし、業界の変革にチャレンジする姿勢が求められます。

さらに、日々変化する読者のニーズに応えるため、マーケティング戦略にも積極的に関与し、特設サイトやオンライン販売を通じてファンとの関係を深める施策を企画・実行します。
これには、作品に関連した商品やグッズの提案、販売促進イベントの企画などが含まれます。
TOブックスの理念に根ざし、クリエーターたちが紡ぐ物語を中心に据え、読者に感動や楽しみを届けることを共に目指していく方をお待ちしています。
質の高い出版物の提供と、メンバーの成長を促しながら、共に新しい未来を切り拓くことができる環境を作り上げていくことが期待されます。
労働条件 契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり
就業時間:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間1日9時間)
休日  :完全週休2日制(土日休み)
休暇  :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始/慶弔
給与改定:年2回
業績賞与:春・夏・冬 
     *過去9年、年3回の連続支給実績あり
      支給に関しては業績と査定により、支給されない場合もあります。
通勤手当:交通費支給(上限1万5000円/月)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
応募資格

【必須(MUST)】

・コミックス、ライトノベルの編集経験(目安3年以上)

【歓迎(WANT)】

・コミックス、ライトノベルの編集部で編集長、副編集長、もしくは左記ポジションに準ずるポジションでの勤務実績
・編集チームのリーダーや管理職としてのマネジメント経験
・新規タイトルやレーベルの企画・立ち上げ経験


アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/02
求人番号 4426761

採用企業情報

株式会社TOブックス
  • 株式会社TOブックス
  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • 新聞・出版
  • その他
  • 会社概要

    【代表者】本田 武市
    【本社所在地】東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー38階
    【その他事業所】沖縄

    【事業内容】
    ■IP・コンテンツ/出版/映像

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る