1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > (大阪)EC関連サービスの導入・展開を支えるするITアーキテクト

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

(大阪)EC関連サービスの導入・展開を支えるするITアーキテクト

年収:1000万 ~ 1500万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 (大阪)EC関連サービスの導入・展開を支えるするITアーキテクト
職種
業種
勤務地
仕事内容 テクニカルナレッジやスキルを活用し、クライアントの保有するオウンドEC、ECモールのITシステムの設計・構築・サポート、コンサルティングや、EC関連サービスの導入・展開を支えるするアーキテクトとして対応していただきます。

【具体的業務内容】
・ECサイトのバックエンドの仕組みを設計・開発
・CMS構築、基幹システムとCDPやフロントのチャネルを繋ぐAPI開発、開発方法論を策定。
・新規顧客向けの営業・提案活動における、提案サポート。
・Salesforce Commerce Cloud を中心としたECサイトの全体設計・技術選定
・システム間連携やデータフロー設計、パフォーマンス要件・セキュリティ要件の最適化
・クライアントのビジネス要件に沿った機能追加・拡張提案
・クライアントとの要件ヒアリング、要件定義書の作成
・業界・商材特有の課題を分析し、最適なEC構築戦略をコンサルティング
・顧客導線・UI/UX、決済・物流などのフローを踏まえたテクニカルディレクション
・開発チーム(フロントエンド/バックエンドエンジニア、UI/UXデザイナーなど)の技術的リード
・コード品質、レビュー体制の確立および実施
・日本特有のEC要件(配送、決済、ポイントなど)を考慮し、フルフィルメントサービスとの連携を設計
・レガシーシステムや他社プラットフォームからの移行プロジェクトにおけるアーキテクチャ検討
・リリース後の運用フェーズにおける技術サポート、機能改善の提案
・ログ分析やモニタリングツールを用いたパフォーマンス最適化
・バージョンアップやサービス拡張に応じたアーキテクチャ再設計
労働条件 【勤務時間】所定労働時間7時間/日
 -フレックスタイム制またはコアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【休日休暇】完全週休二日制(土日)、祝、年次有給休暇、年末年始休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、介護休業/休暇、出産休暇、配偶者の出産休暇、等

※各種社会保険完備、確定拠出年金制度(事業主掛金あり)、他
応募資格

【必須(MUST)】

■以下の実務経験3年以上
 ・Salesforce Commerce Cloud のアーキテクチャ設計やカスタマイズ経験
 ・SFCC のB2C/B2Bコマース運用に携わった実績(API連携、プラグイン導入等)
 ・ビジネス要件から技術要件への落とし込み、システム間連携設計、インフラ選定などの実務経験
 ・オンライン決済、在庫管理、物流(フルフィルメント)などEC特有のフローに精通
 ・ネットワーク、サーバ、セキュリティ、DB などを含む基盤設計の知識

【歓迎(WANT)】

■以下、いずれかにおける実務経験(2年以上を目安)
・ECプラットフォーム(ECビーイング、えびすマート等)国内のECプラットフォームを活用したシステム設計や導入支援経験
・フルフィルメントサービス、受注管理システムなど周辺サービスとの連携開発経験
・インフラの設計・構築・運用の実務経験(DevOps の導入や CI/CD パイプライン構築等)
・サーバレスアーキテクチャやコンテナ化技術(Docker/Kubernetes)への理解
・大規模 EC サイトのマイクロサービス化や分散システム設計の経験
・RESTful API 設計、GraphQL、サービス間連携の設計パターン知識
・要件定義からリリースまでの一連のプロセス管理、進捗報告、リスク管理
・Agile/Scrum 等の開発手法によるチームのハンドリング

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/14
求人番号 4427542

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る