転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | プロジェクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【プロダクト概要】 Progmat は、「プログラマブルなネットワークで社会をつなぎ、あらゆる価値をデジタル化」 をコンセプトに、ブロックチェーン技術を活用した次世代の金融インフラを開発しています。 大手金融機関や JPX/SBI グループの取引所関係者や NTT データなど IT 企業が中心となり、 デジタルトークンやステーブルコインなどのブロックチェーン基盤の技術開発を推進。 設立当初から財務的な安定性を持ちながら、新たな金融市場を創り上げることにチャレンジしています。 【職務内容】 プロジェクトマネージャーとして、Progmat(ST/UT/SC)のシステム開発プロジェクトを リードし、プロダクトの保守運用を含めたプロジェクト全体の管理を行っていただきます。 具体的な内容は下記のとおりです。 • プロジェクト計画の策定、進行管理、成果物の品質管理 • プロジェクト課題管理(個別課題、横断課題の抽出と解決への調整)、変更管理 • プロジェクト推進に必要なベンダーの調達・管理 • プロダクトの保守運用管理、システムの安定稼働とパフォーマンス最適化 • 関係者とのコミュニケーションを通して解決策を見出し、課題解決を実践 • Progmat 社プロジェクトメンバーの育成・労務管理等 【開発環境/技術要素】 • クラウド/OS:AWS(EKS, Kubernetes, EC2, S3, MSK, kafka), Linux • データベース: Aurora,PostgreSQL • バックエンド: Java, SpringBoot, REST API • フロントエンド: VBA, React, JavaScript, CSS • ブロックチェーン: Corda, Ethereum, Hyperledger Besu • 開発プラットフォーム: GitHub 【Progmat メンバーから見た「Progmat」の魅力】 ◾️プロダクトの魅力 • 大手金融機関の支援を受けつつも、スタートアップのスピード感を持った事業開発が可能です。 安定性と挑戦の両方を兼ね備えた環境で働けます。 • 明確なビジョンの下、新規事業の企画から実行まで一貫して関与でき、自分のアイデアを形にするチャンスがあります。 • 金融とブロックチェーン技術の融合による革新的なサービス開発に携われます。最先端の技術を駆使して、新しい金融インフラを創造することができます。 • 日本国内で ST 発行額トップクラスシェアを誇るシステムの提供、SC や UT においても国内最先端を走るプロジェクトに参加できます。 • コーディング・テスト等の特定フェーズだけでなく、企画・運用等様々な工程に携われます。幅広い経験を積むことができます。 • ベンチャーとしての機動力を持ちながら、金融の最前線で求められる高度な開発に携われる、稀有でチャレンジングな経験ができます。 ◾️技術面の魅力 • 高い信頼性とセキュリティが求められるシステム開発に挑戦でき、技術者としてのスキルを大幅に向上させることができます。 • アーキテクチャの設計から実装まで幅広い業務に関与でき、システム全体を見渡す視点を養うことができます。 • 数少ない「本番稼働中」のブロックチェーンシステムの開発・運用に携わることができ、実践的な経験を積むことができます。 • Corda や Ethereum など、プロダクトごとに異なるブロックチェーン基盤を用いるため、それぞれの技術分野でスキルアップが可能です。 • ツール選定や課題解決に限らず開発作業全般に高い裁量を持っており、使い慣れた/使いたかったツールの導入も積極的に議論できます。 ◾️職場環境の魅力 • 意見を自由に発信できるフラットな組織文化があり、あなたのアイデアが尊重されます。 • フルリモートワークでプライベートは確保しつつ、オフィスに出社しての社員交流も可能です。柔軟な働き方ができます。 • 書籍購入補助や外部カンファレンス参加支援など、学習・成長を後押しする制度があります。自己成長を実感できる環境です。 • 多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながら、柔軟かつ効率的にプロジェクトを進めることができ、 コミュニケーション能力やチームワークのスキルも向上します。 • 新しい技術やプロジェクトに積極的に挑戦することで、常に自己成長を実感できる環境です。 • 技術力と金融知識の向上が図れる環境です。業務を通じて、専門知識を深めることができます。 • No じゃなければ Go の文化があり、改善要望がクイックに叶います。迅速な意思決定が可能です。 • 年 2 回のライブウィーク(1 週間休暇)が取得可能です。リフレッシュしながら働けます。 • 毎月全社員が一堂に会してコミュニケーション機会もあり、一体感を感じながら働けます。 • 承認手続きがシンプルでスピーディーです。効率的に業務を進められます。 • 東京駅直結のシェアオフィスで、スタイリッシュな環境。おいしいコーヒー、紅茶だけでなく夕方はビールもフリーで楽しめます! • ストックオプション制度等、会社の成長に伴い社員にもリターンがあります。会社とともに成長できます。 |
労働条件 |
• 雇用形態: 正社員 • 勤務地: 東京都千代田区、在宅勤務制度導入 • 勤務時間: フルフレックス制 • 休日/休暇: 完全週休 2 日制(土日祝)、年末年始、当社規程による年次有給休暇、LiveWeek(弊社独自休暇制度) • 賞与: 年 2 回(6 月、12 月) • 社会保険完備:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 • ストックオプション: 予定あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 • Progmat 社を自らの成長とあわせて盛り上げていきたいというマインド• クラウドシステム設計・実装・運用経験(5 年以上 or それに準ずる経験) • ミッションクリティカルサービス運用経験 • プロジェクトマネージャーとしてチーム開発マネジメント経験 • 新たな領域やプロダクトへの学習能力と、継続的な技術向上への意欲 • 顧客、ビジネスパートナー等と連携しながら、プロジェクトを推進するリーダーシップ 【歓迎(WANT)】 •ブロックチェーンに関する技術、DLT システム開発に関する経験・知識• セキュリティトークン、ユーティリティトークン、ステーブルコインに関する知識 • セキュリティ要件の高いシステム開発経験 【求める人物像 】 •戦略的思考を持ち、プロダクトのビジョンを実現できる方 • 技術的な知識を活かし、ビジネス要件を具体化できる方 • リーダーシップを発揮し、チームを導ける方 • イノベーションを追求し、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れられる方 • 高い責任感を持ち、プロダクトの品質と信頼性を確保できる方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/18 |
求人番号 | 4427661 |
採用企業情報

- 株式会社Progmat
-
- 会社規模非公開
- その他
- その他
-
会社概要
【設立】2023年10月2日
【代表者】齊藤 達哉
【本社所在地】東京都千代田区丸の内1-6-5
【当社について】
これまで誰も体験したことのない、まったく新しい金融取引の世界。
ブロックチェーンをはじめとした先端技術と、金融ノウハウを掛け合わせることで、
セキュアで安定したプラットフォームを社会実装する。
それが、Progmat。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です