転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【自社サイト内のWEB広告運用/大阪】小説投稿サイト「小説家になろう」運営会社<週3在宅/年間休日124日/所定労働7H/平均残業10H程度/住宅手当有>月間15億PV越えのWEBサイト運営 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、日本最大級規模の小説投稿サイト「小説家になろう」をはじめとする創作活動を支援するWebサービスを運営している企業です。 当初は小さなコミュニティから始まった当社でしたが、今では運営サービスからアニメや漫画になる作品も誕生し、多くの方に利用いただけるサービスに成長しました。 今後も安定的にサービスを運営しつつ、さらにより多くの方に利用いただけるサービスとなるように社員一丸となって業務に取り組んでいます。 ■運営サービス「小説家になろう」について 2004年にオープンした小説投稿サイトで、掲載小説数は110万作品以上、登録ユーザー数200万人超、月間PV数は15億PVに及びます。 近年は、投稿された作品が小説やマンガとして出版されるケースが続出しています。 書籍化例:「Re:ゼロから始める異世界生活」「転生したらスライムだった件」「薬屋のひとりごと」「<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-」など。 映画化もされた「君の膵臓をたべたい」の作者も当サイト出身です! 【仕事内容】 自社運営サービスの「小説家になろう」内に設置しているWEB広告(インプレッション報酬型、純広告など)の運用業務をお任せします。 当社の収益の中核である、WEB広告による収益を最大化していただく仕事となります。 ■業務詳細 ・自社サイト内のWEB広告の運用業務(受注対応、配信調整、広告収益の管理など) ・数値による分析、課題の抽出 ・改善案の提案、実施 ・クライアント(広告主・広告代理店等)とのやり取り ・関連部署との連携 上記の業務について、できることを少しずつやっていただく予定です。 【入社後について】 ・一定期間(1ヶ月程度)自社サービスについての理解を進めていただくための研修や、簡単な問い合わせ対応研修を実施します。 ・その後、実際に自社サイトでのWEB広告運用業務に携わっていただきます。 【配属先組織構成】 部:12名 (ユーザ対応部門、企画広報部門、広告運用部門) 課:6名 (企画広報部門、広告運用部門) 広告担当:3名 【当社で働く魅力】 ■プライベートも大切にできる環境 ・実労働時間は7時間、残業も平均10時間以内とワークライフバランスがとりやすい会社です。 ・在宅勤務制度も整備されています。 ■社員はサービスが好きで集まった人物が多く、それをベースにコミュニケーションや交流などがあります。 ・エントランスには小説家になろうから書籍化された本が所狭しと並んでいます。 ・休憩時間には自由に読むことができます! |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 ・契約期間:期間の定め無し ・試用期間:6ヶ月 【勤務地】ヒナプロジェクト大阪本社 ・住所 :大阪府枚方市大垣内町2-17-8 ・最寄駅 :枚方市駅 【就業時間】10:00~18:00(所定労働時間7時間/休憩1時間) ・残業 :月5〜10時間程度を想定 ・在宅制度:有 ※週2.3日の在宅勤務制度は社員のほとんどが利用しております。 【休日・休暇】完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始(12/29~1/4) ・年間休日日数:124日前後 ・休暇 :リフレッシュ休暇(年3日)、慶弔休暇、その他法定休暇 【給与・賞与】 想定月給:約27万円 ※各種手当・賞与を除く 昇給 :有(年1回)※人事評価による 賞与 :有(夏・冬)※業績による 【各種手当】 ・時間外手当:1分単位で支給(役職者を除く) ・通勤手当:実費支給(上限50,000円まで) ・資格手当:あり(ITパスポート等) ・住宅手当:家賃の半額を会社が負担(上限50,000円)※支給条件あり 【社会保険】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【福利厚生】 ・資格取得補助制度 ・定期健診(会社負担) ・中小企業退職金共済 【育休実績】 男女ともに育休取得実績あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・WEB広告に関連する業務経験(一年以上)・Word、Excel、PowerPointを過去に業務で使用したことがある方(閲覧のみではなく作成経験がある方) ・一般的なビジネスマナー(電話応対、メール等)がある方 【歓迎(WANT)】 ・媒体側での運用型広告の業務経験(一年以上)・広告主側での広告運用業務の経験 ・広告代理店での広告運用業務の経験 ・広告出稿業務の経験 ・Google Analytics等の分析ツールの利用経験・分析業務の経験 ・Yahoo!/Google/X(Twitter)等での広告運用経験(一年以上) 【求める人物像】 ・自ら問題に気付き、論理立てて解決策を実行できる方 ・堅実な考え方と柔軟な考え方をバランスよく両立出来る方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/09 |
求人番号 | 4428102 |
採用企業情報

- 株式会社ヒナプロジェクト
-
- 資本金3百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立】2010年3月17日
【代表者】青山 侑矢
【資本金】350万円
【本社所在地】大阪府枚方市大垣内町2-17-8
【事業内容】ウェブサイト・デジタルコンテンツの企画、制作、管理運営
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です