転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート可】AI搭載データプラットフォーム企業でのエンジニアリングマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・チームのエンジニアの評価を通じたパフォーマンス向上とキャリア成長の支援 ・プロジェクト遂行に向けたリソースの調節 ・チームの課題を解決するために社内の他チームや他部署との調整 ・効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 ・下記のような業務における支援やレビュー - 同社製品を構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、プロフェッショナルサービスの各プロジェクトにおけるシステムの新コンポーネント・機能開発、継続的なパフォーマンス改善 - 効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 - 負荷試験、セキュリティー対策 - データベース設計 - サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用 - システムの技術的な問題の発見と解決 - 運用を自動化あるいは低コストにするためのツールの開発 |
労働条件 |
・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ・専門業務型裁量労働制 所定就業日に勤務の場合は、実際の就業時間に拘わらず9時間勤務したと みなします。なお、法令上の一日の労働時間上限である 8時間をこの9時間から差し引いた時間を時間外労働時間として積算します。 ■休日・休暇 毎週土日、国民の祝日、年末年始、その他会社が指定する日 年次有給休暇 [ その他休暇 ] 出産・育児・看護介護休暇、結婚休暇、忌引休暇、永年勤続休暇、有給傷病休暇、ボランティア休暇 、他会社の規定による [ 年次有給休暇 ] 入社日に5日間付与、試用期間終了後に入社タイミングに応じて規定に基づき追加支給。年間10日間〜20日間(下限日数は入社時に付与の5日間との合算日数とする)。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・2人以上の開発チームのマネージャーとして、開発現場における技術面のリーダーシップに加えて、ピープルマネジメントや組織体制の構築・強化を推進した経験・コンピューターサイエンスの学士号、もしくはそれに相当する知識または業務経験 ・Java、 Kotlin、Python、C++、Golang などの1つ以上のプログラミング言語でのソフトウェア開発の経験 ・新しい技術、ツール、プログラミング言語を必要に応じて学ぶ能力と意欲 ・臨機応変に状況に対応できる柔軟性 【歓迎(WANT)】 ・3人以上の開発チームのリーダーとして、技術面のリーダーシップ経験・人事と連携してエンジニア採用や技術広報を推進した経験 ・アジャイルな手法を用いたチーム開発の経験 ・コンピュータ サイエンス、人工知能、機械学習または関連する技術分野の修士号または博士号 ・プロダクトマネジメントの経験 ・次の分野に携わった経験 - ウェブ アプリケーション開発 - Unix / Linux環境 - モバイルアプリの開発 - 分散および並列システム - 機械学習 - 情報検索 - 自然言語処理 - ネットワーキング - 大規模ソフトウェア システムの開発 - セキュリティ ソフトウェア開発 ・クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を用いた開発経験 ・捉えどころのない複雑な問題に対してソリューションを設計・開発し、高い影響力を示した経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/17 |
求人番号 | 4429628 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模31-100人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 IT・インターネット 物流・倉庫
-
- 転職エージェントでの経験と事業会社(外資IT企業、日系ITベンチャー)での採用経験があり、エージェントとしてだけではなく採用担当者としての見立てなど転職に関してご相談に答えられると自負しております。 業界・職種・役職レベル問わずご紹介可能です。
- (2024/12/25)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です