転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【フォレンジックエンジニア】サイバーセキュリティ企業でインシデント調査業務を担当いただける方を募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼当社について ―――――――――――― GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は、セキュリティ診断やSOC(セキュリティオペレーションセンター)、ネットde診断をはじめとしたサービス提供を通じ、安心安全なインターネットを実現するサイバーセキュリティ企業です。 経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTF(※)にて好成績を残したホワイトハッカーチームのメンバーが中心となり創業しており、高い技術力を強みとした、高品質のサイバーセキュリティサービスの提供に定評があります。 ※DEFCON32 「Cloud Village CTF」世界1位 「CMD+CTRL Cyber Range CTF」世界2位 当ポジションに所属するエンジニアは、ブルーチーム(フォレンジックやインシデントレスポンスなど)メインのCTF大会で、高い実績を残しています。 HITCON CYBER RANGE 2024世界3位 IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからニーズは増加しており、当社の診断技術を通して、起こりうる事故を未然に防ぎ、より多くのインターネットユーザーに対し、より安全にウェブサービスを利用していただけるよう業務に励んでおります。 先進的なサイバーセキュリティ技術の研究開発を通じて、世界からサイバー攻撃の脅威を一つでも無くせるように挑戦し続けています。 ▼募集背景 ―――――――――――― これまで当社は、攻撃者視点での脆弱性診断やペネトレーションテストなど、攻めのセキュリティ分野を強みとしてきました。 セキュリティ領域を強化すべく2020年にフォレンジックサービスを始め、クオリティの高さから数多くのお客様よりご依頼いただいております。 今回、体制強化のために人員を募集いたします。 【ポジションについて】 今回増員をするフォレンジックエンジニアは、 サイバーセキュリティインシデントに関するフォレンジック調査やインシデントレスポンス支援、企業内不正調査を行います。 【詳細業務】 ・フォレンジック調査に関する案件のヒアリング、調査方針提案 ・デジタルデバイスのデータ収集(保全)、解析、証拠データの抽出 ・サイバーセキュリティインシデント(ランサムウェア等のマルウェア感染、不正アクセス、情報漏洩など)の調査・対応 ・ネットワーク機器のログ解析、退職社員の情報持ち出し痕跡調査 ・調査報告書の作成および顧客への説明(不正の手法や被害影響の報告、再発防止策の提案) (業務の変更の範囲:会社の定める業務) 【社内の雰囲気・社風】 Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが複数名在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。 スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。 月に一回の社内勉強会を開催し、最新のセキュリティ動向や技術の共有を行うことで、継続的な学習環境を整えています。 また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、 フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のいずれかを満たす方・フォレンジック調査経験 ・インシデントレスポンスの業務経験 ・サイバーセキュリティ業務経験 ・ネットワークインフラの構築/運用経験 ・Webサーバの構築/運用経験 【歓迎(WANT)】 ・ログ解析技術・マルウェア解析 ・CTF等のセキュリティ競技で入賞 【求める人物像】 ・顧客および社内チームメンバと円滑なコミュニケーションを意識して業務に取り組める方 ・技術力の向上を目指している方 ・過去の経験で技術的なバックボーンがある方 ・英語で書かれた文章の読解に抵抗がない方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/17 |
求人番号 | 4430120 |
採用企業情報

- GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月】2013年2月22日
【代表者】代表取締役 牧田誠
【資本金】100,000,000円
【従業員数】200名
【本社所在地】東京都渋谷区桜丘町26番1号
【札幌オフィス】北海道札幌市中央区北2条西2-34 フージャース札幌ビル3F
【沖縄オフィス】沖縄県那覇市上之屋1丁目11-1
【福岡オフィス】福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-12 南天神ビル3F
【事業内容】
・Webアプリ、スマホアプリ、IoTなどの脆弱性診断
【代表プロフィール】
牧田 誠 代表取締役
ソフトバンク及びサイバーエージェントでセキュリティ診断チームの立ち上げを行う。
2010年から、経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTFに日本人ハッカーチームの一員として参加し好成績を収める。2011年にイエラエセキュリティを創業。
今まで手掛けたセキュリティ診断実績は約900件を超え、現在も脆弱性診断業務を行う。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です