転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【現年収最大限考慮:自動車整備士】年間休日125日/工場長候補/キャリアの選択肢充実/残業月平均17h |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は1998年に創業し、2014年に東証一部(現:東証プライム)へ上場、2024年度は5,527億円の売上を達成いたしました。 自動車販売事業として新車・中古車の販売、整備事業、保険代理店事業、自動車買取事業、その他カーコーティングを主な事業としており、自動車に関わる全てのサービスを提供することであらゆるニーズにお応えし続ける企業です。 【仕事内容】 自動車整備士として以下の業務をお任せ士ます。 ・納車前点検 ・一般修理、在庫修理 ・在庫整備 ・車検対応 ・各種用品取り付け など ※『共有工具』を各店に対し1セット、または2セットが店舗備品として用意あり! ※重整備はほとんど外注しているため、体への負担も少なめ! 【明確な評価制度あり】 年2回の人事考課に基き、【一般→チーフメカニック→工場長】のステップアップが可能! さらにサービス部門試験昇格制度で、次のステップへの課題が明確になります! 【サービスフロント・自動車学校教諭の道も】 例えばご年齢を重ねた後、整備士の現場を離れて、サービスフロントとしてご活躍していただくことも可能です。 自動車学校の運営も手掛けおりそちらへのキャリアを将来的に目指すことも可。 ※社内募集の際ぜひご応募ください。 【この求人の魅力】 ■様々なメーカーの車種の整備に携われます。 当社では多種多様なメーカーの車種を扱っているため、これまで接点のなかったメーカーの車種に触れることも可能です。 国産車、輸入車ともに全てのディーラー出身者が在籍しているため、これまで整備したことがないメーカーや車種にも安心して携わることができ、幅広い知識やスキルを身につけることができます。 ■早期キャリアUP 入社2年でチーフ、3年で工場長の実例あり 【組織構成】 平均年齢30歳と若いメンバーの多い組織ではありますが、整備士の方では40代、50代の方もご活躍中です。 【働き方】 本求人は「地域型」「中域型」「グローバル型」の働き方があり、柔軟な働き方が可能です。 ※働き方によりスタート月給が異なります。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員(試用期間なし) 【勤務地】 全国整備可能な拠点 ※地域限定社員の場合お住まいから通る範囲で配属 【勤務時間】 9:30 ~18:30(実働8時間、休憩60分) ★正社員平均残業時間:月17時間程度 【休日】 <年間休日125日>※有給休暇発生後の計画年休5日を含む ・年末年始休暇(一部シフト制) ・有給休暇 ・時間有給 ・育児休暇(最長子供が2歳に達するまで) ・慶弔休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇(産前8週間・産後8週間)※産前特別休暇14日間含む ・子の看病休暇 ・生理休暇 ・母性健康管理の為の休暇 【給与】 給与は、ご年齢、ご経験・能力(整備経験年数・資格保持)を考慮の上、加給・優遇致します。 【キャリア別の年収実績】 1年目/一般 :4,200,000円 2年目/チーフ:5,300,000円 3年目/工場長:6,000,000円~ ※諸手当込み 【働き方】 当社では【グローバル型】【中域型】【地域型】の選択が可能。 【地域に根ざして働ける"地域型"】 ※転居を伴う異動はなし。職場は住まいから50km圏内。 ・チーフ最高年収:6,958,000円(月給498,000円×12か月+賞与2か月) 【エリアによる転勤がある"中域型"】 ※(東海/関東/関西/北海道/東北/甲信越・北陸/中国/四国/九州・沖縄) ・チーフ最高年収:7,126,000円(月給509,000円×12か月+賞与2か月) 【成長機会に恵まれる"グローバル型"】 グローバル型社員は、全国転勤の可能性があります。 ・チーフ最高年収:7,378,000円(月給527,000円×12か月+賞与2か月) 【賞与・昇給・昇格】 賞与:年2回 昇給:年1回 昇格:年2回 【諸手当】 ・資格手当(自動車検査員30,000円、一級自動車整備士25,000円、二級自動車整備士20,000円、三級自動車整備士5,000円) ・家族手当(配偶者10,000円、子一人につき3,000円) ・住宅手当(5,000円~20,000円) ・交通費支給(最大50,000円まで) ・赴任補助(70,000円/家族帯同の場合200,000円) ・単身手当(20,000万円) 【福利厚生】 ・産前産後休業(子供が1歳に達するまで) ・不妊治療休業 ・育児休業 ・退職金制度(確定給付型) ・確定拠出年金 ・出産祝金 ・結婚祝金 ・住宅購入祝金 ・定年後の再雇用制度(65歳まで) ・社員持株会制度(月々6%奨励金付) ・団体自動車長期保険 ・リファラル採用支援金 【保険】 社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・1級整備士、2級整備士、3級整備士、自動車検査員のいずれかの資格保有者【歓迎(WANT)】 ・自動車ディーラーや自動車量販店で自動車整備士/メカニックのご経験がある方・電装、用品取付、タイヤ交換が得意な方 ・新車、中古車、輸入車などいろいろな車種の整備経験のある方・興味のある方 ・自動車板金塗装のご経験がある方 ~ご案内~ 1:このスカウトは匿名状態のレジュメを拝見してお送りしております。 他の採用ルートから既にご応募をいただいている場合はご了承ください。 また、過去にご応募いただいた方にもご連絡を差し上げる場合がございます。 2:誠に勝手ながら、当ポジションの採用が充足した場合は予告なく全採用活動を 終了させていただく可能性がございますので、悪しからずご了承ください。 3:運転免許証の所持が必須となりますので、ご了承ください。 4:面談は受付しておりません、面接実施となります。 5:エントリー後に履歴書の回答をいただいておりますので、予めご了承ください。 6:当社共用語は日本語となっております。 外国籍の方でもネイティブレベルでの日本語力が必要となりますので、予めご了承ください。 Our company's official language is Japanese. Therefore, please be aware that even for foreign candidates, native-level proficiency in Japanese is required. Thank you for your understanding in advance. |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/27 |
求人番号 | 4431324 |
採用企業情報

- 株式会社ネクステージ
-
- 資本金8,133百万円
- 会社規模5001人以上
- 損害保険
- 流通
- 小売
-
会社概要
【設立】1998年12月25日
【代表者】代表取締役会長兼社長 広田 靖治
【資本金】8,133百万円(2024年11月末)
【従業員数】9,140名 ( ※2024年11月末現連結、平均臨時雇用人員1,505名を含む)
【本社所在地】愛知県名古屋市中区新栄町一丁目1番地 明治安田生命名古屋ビル14階
【その他事業所】愛知
【事業内容】新車、中古車の販売及び修理 損害保険代理店業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です