転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | アカウントテクノロジーストラテジスト(公共部門 - 公共インフラ) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
パブリックセクター事業本部において、社会インフラ関連のお客様と将来にわたって戦略的な関係を築き、クラウド活用の推進をリードする技術営業職(Account Technology Strategist:ATS) を募集します。ATSは、業界に特化した企業顧客向けのデジタルトランスフォーメーションの取り組みの最前線にいます。候補者は、日々の営業管理やチーム全体の成長をリードするだけでなく、ロールモデルとしてIT業界でハイレベルな地位にあるお客様やステークホルダーと密接にビジネスを推進していくことが期待されています。また弊社の価値をお客様に伝えるためのテクニカルな面での知見があることが望ましいです。また、候補者は市場に対して戦略的かつ論理的な分析を行い、お客様への付加価値の創造や課題の解決を訴求していただくために、組織横断的な活動ができることが求められます。すなわち、リーダーシップとオーナーシップが必須となります。 是非、あなたのこれまでのIT業界でのビジネスキャリアを活かし、先端かつセキュアな幅広いクラウドソリューションで公共部門のお客様のデジタルトランスフォーメーション/AIトランスフォーメーションを共に推進していきましょう。 この職務では、以下の事に責任を持ちます。 ・技術的専門知識と業界知識を活かして顧客に最適な提案とサポートを行います。 ・これまでにない業界を変えるような新しいソリューションを実現するために、技術アーキテクチャに大きな変更を加える権限があります。 顧客がチャレンジするデジタルフォーメーションの支援をします。 ・顧客、パートナー、マイクロソフトの技術専門家チームを率いて、目標達成を目指します。 ・顧客との信頼関係を構築し、維持します。 ・高性能な技術営業チームの管理、ソリューション営業とアカウント開発戦略のコーチング、多層グローバル組織でのリーダーシップ、企業顧客への複雑なソリューションの販売と提供。 ・強力なリーダーシップと対人スキル、グループ間の協力、組織の境界を越えて影響を与える能力。 具体的に下記のようなactionが求められます。 ・デジタルトランスフォーメーション: 顧客と営業チームの考え方に変革をもたらし、弊社の独自の価値を示す革新的なアイデアを提案します。 ・インスピレーショナルリーダーシップ: 技術チームを指揮し、複雑な課題に対する解決策を見つける過程をお客様に明確にします。また、社内の技術やサポートを有効活用し最適な提案を行います。 ・テクニカルアーキテクチャリーダーシップ: 技術アーキテクチャの設計を主導します。 ・テクニカルセールスリーダーシップ: 技術と業界の両方に焦点を当て、顧客への提案への差別化を図ります。 エグゼクティブプレゼンス: 技術エグゼクティブ(CDO/CIO/CTO/CISO)との関係を構築し、CEO/CFO/COOとの関係に影響を及ぼします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・3年以上の技術的なプリセールスまたは技術コンサルティングの経験。・3年以上のクラウドソリューションの経験。 ・IaaS、PaaS、SaaSを含む統合クラウドプリセールスの経験。 ・新しい概念や技術を迅速に学び、適応し、習得する強い能力を持ち、それらを活用しながらインパクトを出すことができる。 ・ビジネスレベル以上の日本語。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/18 |
求人番号 | 4434800 |
採用企業情報

- 日本マイクロソフト株式会社
-
- 資本金499百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- SIer
- ソフトウエア
- 通信・キャリア
-
会社概要
【設立年月】1986年2月
【代表者】津坂 美樹
【資本金】4億9,950万円
【従業員数】3,071名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】東京都港区港南2-16-3
【事業内容】ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です