1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【大阪・東京】経営戦略・市場分析マネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【大阪・東京】経営戦略・市場分析マネージャー

年収:1000万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

ヤンマーホールディングス株式会社

  • 大阪府

    • 資本金90百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 機械
部署・役職名 【大阪・東京】経営戦略・市場分析マネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社は、農業・建設・マリン・エネルギー等の分野で世界の都市・大地・海で人々の豊かな暮らしを支える事業を展開しています。
「人々の労働の負担を機械の力で軽減したい」という想いから、世界初のディーゼルエンジンの小型化・実用化を実現した創業者の精神を受け継ぎ、1912年の創業から100年以上に亘り、未来につながる社会とより豊かな暮らしの実現のために世界中でこの課題解決に取り組んでいます。

【部門ミッション】
新たな長期計画と中期計画の策定に着手するため、企業内の変革を実現する力を強化。
そのために、従業員の主体的な参加を促し、外部・内部の課題を的確に分析し、大胆な将来ビジョンを実現するための基盤を構築します。
持続可能な成長と長期的な成功の実現を目指し、急速に変化する外部環境に適応しながら、中長期戦略の確実な遂行を支援するため、中期経営計画2030の実現に向けた社内戦略体制・機能を強化します。

【仕事内容】
1. 市場調査・ビジネスインテリジェンス – 業界動向や競争環境、市場の変化を収集・分析し、戦略部門や事業部門に向けた有益なインサイトを提供。
2. 戦略立案・実行支援 – Yanmarの中期経営計画(MTP2030)を含む戦略目標の達成に向けて、課題整理、選択肢の評価、推奨策の提案を実施。
3. 意思決定・ステークホルダーマネジメント – 事業全体の利益を考慮しながら、重要な意思決定やパートナーシップ戦略の検討をサポート。
4. チームリーダーシップ・育成 – 現有メンバーを指導し、戦略的思考、分析スキル、コミュニケーション能力の向上を支援。
5. 戦略手法の標準化 – 事業部門・地域ユニット全体で戦略フレームワークや分析手法の統一を推進し、一貫した戦略実行を確立。

【組織構成】
現状は役割別に4つの組織で構成されており、合計14名のメンバーが在籍しています。
役員をはじめ、各事業部門や地域拠点などの社内関連部門との連携を深め、グループ中期戦略の推進を加速していきます。

【キャリアパス】
経営戦略部内での昇進はもちろん、ヤンマーグループが展開する8つの事業領域や、7つの地域会社での活躍の場も広がっています。
事業戦略・経営管理のプロフェッショナルとして、グローバルな舞台でリーダーシップを発揮するチャンスがあります。
労働条件 【勤務地】
大阪:大阪府 大阪市北区茶屋町1-32 YANMAR FLYING-Y BUILDING
東京:東京都中央区八重洲二丁目1番1号 YANMAR TOKYO

【通勤費】
会社規定に基づき支給

【勤務時間】
所定労働時間:07時間55分 休憩45分
フレックスタイム制:有
コアタイム:無
在宅勤務:規程通り有

【休日・休暇】
年間128日(事業所による)
(内訳)
完全週休二日制
土曜 日曜 祝日
その他(ゴールデンウィーク、フレックス夏季、年末年始等)

【有給休暇】
入社半年経過時点12日 最高付与日数21日
入社時は、入社日に応じて1日~12日付与

【福利厚生】
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
財形貯蓄、財形融資
新入社員寮・独単身寮(兵庫、滋賀)、社宅、体育施設、各種クラブ活動 ほか

在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
副業OK(一部従業員利用可)
時短制度(全従業員利用可)
自転車通勤可(一部従業員利用可)
服装自由(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)

【教育制度】
新入社員導入研修、階層別研修、各種ビジネススキル研修、国内大学院派遣、海外留学、eラーニング、通信教育、社内外語学研修、TOEIC受験支援、女性・外国籍社員メンター制度、ヤンマーキャリアチャレンジ制度(グループ内の公募ポジションに応募・異動する)、キャリア・デベロップメント・プログラム(CDP)制度
応募資格

【必須(MUST)】

・企業規模問わず、事業会社の事業企画・経営企画またはコンサルティング会社、銀行・証券の投資銀行・企画部門でのご経験
・自身が責任を持って企画を立案、実行推進した経験(成功失敗問わず)
・事業計画策定、KPI設定・モニタリング等、数字を扱って事業推進した経験
・論理的な思考力

【求める人物像】
・当事者意識を高く持って仕事に取り組める方
・数字から意味やストーリーを読み取り、戦略が描ける方
・粘り強く思考し、やり抜くスタンスをお持ちの方
アピールポイント 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 自社サービス・製品あり
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/03/21
求人番号 4435109

採用企業情報

ヤンマーホールディングス株式会社
  • ヤンマーホールディングス株式会社
  • 大阪府

    • 資本金90百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 機械
  • 会社概要

    最大の豊かさを最小の資源で実現する『テクノロジーカンパニー』

    創業以来、受け継がれてきた開拓者精神をベースに、人々のより良い暮らしを目指してきたヤンマー。
    課題解決に取り組むなかで、“最大の豊かさを最少の資源で実現する”テクノロジーを追求してきました。

    人が、いつまでも豊かに暮らせること。自然が、いつまでも豊かであり続けること。
    2つが両立した持続可能な社会のために。
    これからも私たちは、未来につながる社会とより豊かな社会を実現するため、
    テクノロジーで“新しい豊かさ”を切り拓き続けます。

    最大の力を、最少のエネルギーで。
    最大の収穫を、最少の汗で。
    最高の快適を、最少のストレスで。
    最高の幸福を、最少の地球の負荷で。

    私たちは食料生産とエネルギー変換の分野において、
    最大の豊かさを、最少の資源で実現するテクノロジーを追求しつづけてきました。
    これからも次の100年を見据え、テクノロジーを通して
    お客様の課題を解決し、
    未来につながる社会とより豊かな暮らしを実現します。

    【設立年月日】2013年4月1日
    【代表者】山岡 健人
    【資本金】9,000万円
    【売上高】1兆222億8,300万円(2023年3月期)※連結
    【従業員数】20,958名(2023年3月31日現在)※連結
    【本社所在地】大阪府大阪市北区茶屋町1-32
    【その他事業所】東京支社

    【事業内容】
    「世界の都市・大地・海で人々の豊かな暮らしを支えています」
    ■農業機械・農業施設(トラクタ、コンバイン、田植機、管理機ほか)
    ■建設機械(ミニショベル、ポータブル発電機、投光機)
    ■エネルギーシステム(マイクロコージェネ、ガスヒートポンプほか)
    ■小形エンジン(産業用小形ディーゼルエンジンほか)
    ■大形エンジン(船舶発電用/推進用ディーゼルエンジンほか)
    ■マリン(中小形マリンディーゼルエンジン、プレジャーボートほか)
    ■コンポーネント(油圧機器、トランスミッションほか)
    などの研究・開発、製造、販売

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る