1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 新規事業の立ち上げフェーズ!リテールメディアコンサルタント

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

新規事業の立ち上げフェーズ!リテールメディアコンサルタント

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社フェズ

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • コンサルティング
  • インターネットサービス
  • デジタルマーケティング
部署・役職名 新規事業の立ち上げフェーズ!リテールメディアコンサルタント
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
リテールDXを推進する『フェズ』とマーケティングテクノロジーカンパニー『フリークアウトHD』のジョイントベンチャー『ストアギーク』での新規事業推進を担う、メディアコンサルタント職を募集します。

我々ストアギークは『店頭をもっとクリエイティブに』のミッションを掲げ、マーケティング領域中心に盛り上がりをみせているリテールメディア領域の新規事業をインストアサイネージを軸に推進しています。
フリークアウトHD、フェズの両親会社の持ちえる強力なアセットを活用していきながら、少数精鋭のメンバーで未だ市場に無い、新しいリテールメディアサービスを通じて市場課題の解決を実現し、マーケットの変化を推進していこうと企んでいます。
独自開発のサービス、プロダクトを通じて、まさに市場にリリースしていくこのタイミングで、各リテール企業様と協業し、ビジネス推進をいただくメディアコンサルタントを募集します。


【自社開発のリテールメディアサービスとは】
ストアギークが提供するリテールメディアサービスは、デジタルサイネージを活用した革新的な店舗内マーケティングソリューションです。単なる広告配信ではなく、リアルな購買データやID-POSデータと連携し、販売促進施策の効果測定と改善提案を可能にします。これにより、メーカー・小売・消費者の三者にとって最適な購買体験を実現し、売上向上に貢献します。


【具体的な業務内容】
・消費財メーカーや大手広告代理店に対する、自社開発のリテールメディアサービスを活用した提案のプランニング / 広告運用業務
・自社開発のリテールメディアサービスの広告配信、運用、分析業務におけるサービス設計、ビジネスプロセス構築
・提案書作成や報告書などのレポート作成・報告、データ分析および改善策・新規施策立案
・入稿・配信設定などの広告配信オペレーション業務
・マーケットフィードバックを踏まえたサービスの改善アクション推進
・案件受注から請求までのプロジェクトマネジメント
・契約・請求等の一部バックオフィス業務(社内営業事務との連携)


【現在採用している技術やツール】
社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee


【配属先情報】
フェズ サイネージ事業部(ストアギーク出向)

---
[業務内容:変更の範囲] 会社の定める業務 (※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
---
労働条件 正社員
【契約期間】
入社日より期間の定めなし(3ヶ月の試用期間あり)
※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。
※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。

■ 本社(東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3階)
・JR線・東京メトロ「神田」駅より徒歩4分
・都営新宿線「岩本町」駅より徒歩5分
・東京メトロ「小伝馬町」駅より徒歩5分
---
[勤務地:変更の範囲] 変更なし
---

■想定年収:5,000,000円〜10,000,000円
■月給  :418,000円〜880,000円
(内訳)
・月額基本給  :309,271円〜636,384円
・固定時間外手当:108,729円〜243,616円
※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として108,729円〜243,616円を支給いたします。
※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。
※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。
※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。

【リモート勤務について】
■リモート可:原則週3回の出社は必要

【勤務時間】
■ フレックスタイム制(コアタイム無し)
・1日の標準的な労働時間は9:00~18:00
・1日1時間以上勤務で出勤扱いとなります。
・深夜時間帯(22:00-翌05:00)に勤務する場合は、上長の事前許可が必要
■休憩時間:6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠)
■残業(時間外勤務):有

【休暇】
■年間休日:120日以上(2023年実績120日)
■休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇
■有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする
■夏季休暇:7~9月で最大4日間
■慶弔休暇

【福利厚生】
■社会保険:雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金
■オフサイト、全社会議、社内親睦会費補助制度
■育休/産休制度
■時短勤務制度
■フレックス制度、リモートワーク制度
■集中スペース完備
■学習支援制度(書籍購入、資格取得、講座受講)
■表彰制度
■外部勉強会
■PC選択(Windows or Mac)
■慶弔見舞金、出産祝い金
■副業可

【喫煙環境】
■屋内全面禁煙

【選考フロー】
1.書類選考
2.一次面接
3.二次面接 (※調整と併行して簡易的なWeb適性検査を受検いただきます)
4.最終面接
5.内定
※選考フローは場合によって変更となる可能性がございます
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかのご経験をお持ちの方
- 広告代理店や、Web広告代理店におけるプランナー、コンサル等での広告プランニング、運用、分析業務経験
- ディスプレイ広告/DSP 、ソーシャル広告、リスティング広告、等に関する知識と運用実務経験(2年以上)
- クライアントのマーケティング課題に応じた、広告の活用戦略,運用プランの立案経験

【歓迎(WANT)】

以下いずれかに1つでも当てはまる方は尚歓迎いたします。
- 各部署と連携した業務フローの整備や制度設計、BPRなど組織基盤の構築
- 広告サービスの商品企画、BizDev経験
- ID-POS分析等データを用いて施策の効果検証、分析業務経験
- SQLによる分析経験
- 消費財メーカーや小売企業に関わる業務経験
- 新規事業の推進経験
- クライアントの課題ヒアリングから提案までの顧客コミュニケーションスキル

フェズの【Mission・Vision・Value/Co-Value】に共感いただける方で、以下の方は、より本ポジションでは歓迎いたします。

・マーケットの変化に対応し、成長領域でキャリアを築きたい方
「現在の業界での成長に限界を感じている」「市場の伸びしろがある分野にシフトしたい」と考えている方にフィットする環境です。リテールメディアに関する知識がなくても、これまでの業界経験やビジネス理解を活かせます。

・新しいことを学ぶ意欲があり、柔軟に対応できる方
小売業界やリテールメディアの専門知識は 入社後にキャッチアップ可能です。これまでの経験を土台にしながら、新しい領域への挑戦を楽しめる方を歓迎します。

・チームで協力しながら主体的に動ける方
クライアントとの関係構築や社内連携が多いため、周囲と協力しながら進めることができる方を求めています。「裁量を持って働きたい」「自ら提案しながら仕事を進めたい」という方にはピッタリの環境です。
アピールポイント ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり ストックオプション制度あり 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/18
求人番号 4435200

採用企業情報

株式会社フェズ
  • 株式会社フェズ
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • コンサルティング
  • インターネットサービス
  • デジタルマーケティング
  • 会社概要

    【会社名】
    株式会社フェズ

    【代表取締役】
    赤尾 雄司

    【設立】
    2015年12月3日

    【従業員数】
    118名(2025年1月1日現在)

    【事業内容】
    リテールメディア事業
    (リテール業界のデジタルトランスフォーメーションに関連する事業)等

    【本店所在地】
    東京都千代田区神田紺屋町15番地
    グランファースト神田紺屋町3F

    【出雲オフィス】
    島根県出雲市塩冶善行町14番地1

    【資本金】
    100,000,000円

    【代表プロフィール】
    代表取締役 赤尾 雄司
    岐阜県出身。1992年筑波大学第一学部卒業後、株式会社リクルートに入社。大手企業から中小企業迄の人材採用、教育を担当。その後、新規事業開発にて、ホットペッ パーの立ち上げに参加。赤字事業からの黒字化、全国展開を担う。ホットペッパービューティーではカンパニー化 を行い、事業責任者として成長に貢献。トレンダーズ株式会社で取締役を経て、2018年にフェズ顧問として参画。 2017年に正式入社し取締役として事業を牽引、2024年10月、代表取締役就任。

    【弊社について】
    フェズは、小売業界の変革パートナーとして、
    『情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる。』をMissionに掲げるスタートアップです。
    (※2022年にシリーズDの大型資金調達完了 )

    現在は、ドラッグストアチェーンを中心とした複数小売企業とのパートナーシップ及び約1億IDのID-POSに代表される購買データと連携し、築き上げた業界からの信頼と保有する価値あるデータを掛け合わせて、今まさに事業拡大のフェーズを迎えております。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る