転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【事業部長(集客支援領域)】マーケ業界の常識を覆す新サービスの事業責任者ポジション◆サービス運営戦略の立案・実行、プロダクト改善など◆IPO準備中のHR×SaaS企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
気になることがあれば、瞬時にスマートフォンやPC、タブレットで情報を検索できる環境が整っている現代社会。 ユーザーのニーズも急速に進化し、企業の競争が激化する中でWeb広告はますますその重要性を増しています。 「素晴らしい商品があるのに、それを効果的に売るためのノウハウがない」 こうした課題は、日本の企業の99.7%を占める中小企業が直面している現実です。 大手企業と異なり、潤沢なリソースや予算を活用することができない中小企業は、限られたリソースで事業を進める中、集客や採用活動に十分な投資ができず、その結果、業務に追われ続ける悪循環が生まれています。 リソースや予算に制限がある企業でも簡単に導入でき、事業成長にだけ集中するできる環境を提供したい――。 その想いを胸に、当社ではWeb集客活動において、Web広告(Google、Yahoo!など)、SNS広告(X、LINE、Metaなど)、SEO・MEO対策など、集客に欠かせない基本的な機能から専門的な運用サポートまでを一括で提供するオールインワンの集客支援サービスを、まもなくローンチ予定です。 今後、当プロダクトを主力サービスとして拡大するにあたり、【事業部長】ポジションを新設します。 このポジションは事業拡大を加速し、革新を牽引する中心的な役割を担います。 新たなリーダーシップのもと、独立性の高い組織を築き、より多くの企業が求めるサービスの提供を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 サービスの未来を形作るために、戦略的な思考と実行力を駆使して事業戦略を策定し、成長を牽引していきます。 事業計画に基づいて予実管理を行いながら、BizDevの観点を持ち新たなビジネスチャンスを模索することも大切です。 企画戦略からグロースまで、一気通貫で事業運営を担うことを求めています。 ■サービス運営戦略の立案と実行 市場動向やユーザーのニーズを深く分析し、戦略的にプロダクトの方向性を定めることで、競争力のあるサービスを提供します。 ■採用計画・事業計画の設計と進捗管理 事業計画を主導し、必要なリソースを確保しながら、関係者と協力してスムーズにプロジェクトを進めます。 ■プロダクト改善と事業開発との連携 市場のフィードバックを元に、プロダクトをさらに磨き上げ、事業開発と連携しながら新たな価値を創造していきます。 ■メディア折衝業務 関わるメディアと積極的に折衝を行い、戦略的なコミュニケーションを通じて当社の価値を高めます。 ■新規営業の契約数最大化のための情報連携 営業部門と密接に連携し、活動の効率化を支援することで契約数の最大化を目指します。 事業部長としてジョインいただくからには、大きな裁量権が与えられます。 あなたには意思決定を行う重要な役割を担っていただき、組織運営に関する方法も、あなたの判断に委ねられます。 業務の進め方に自由度が高い当社だからこそ、“あなただからできる仕事”をお任せし、その成長と成功を共に実現していきたいと考えています。 【新たな集客支援サービスの優位性】 現代において、Webマーケティングを活用せずに新規顧客を獲得することはほぼ不可能と言っても過言ではありません。 しかし、Webマーケティングに取り組もうとしても、それは決して簡単なことではありません。 高度で専門的な知識が求められるため、いざ始めようとしても、人的リソースや財務リソースが限られている企業にとっては、集客活動自体が大きな障壁となることが少なくないのです。 世の中には数多くの集客サービスやマーケティングツールが提供されていますが、これらの多くは特定の集客活動に特化していたり、ある程度の専門知識があることを前提としているものがほとんど。 こうしたツールを活用しても、実際には「ターゲット層に自社のブランドやサービスを十分に伝えきれていない」「新商品やサービスがなかなか市場で注目を集めない」といった悩みを抱えている企業が依然として多く存在します。 当社が提供する集客支援サービスは、その悩みを解決するために「マーケティングの知識がない人でも簡単に使える親しみやすさ」を最優先に設計されています。 さらに、集客活動に特化した専任のコンサルタントが手厚くサポートすることで、他にはない独自性を発揮。 マーケティングの専門知識がなくても、必要な専門的な要素はすべてお任せいただけます。 サービス開発には大きなコストをかけており、非常に高いクオリティと利便性を実現するための技術的な投資も行われています。 ベトナムの開発拠点にいる優秀なエンジニアたちと密接に連携し、プロダクト開発を進行。 高度な技術力を持ちながらも、ユーザビリティを最優先にした直感的なインターフェースを実現するために日々尽力しています。 【組織編制について】 事業本部はこれから立ち上がる新組織のため、サービス運営を担当する組織の責任者として大きな裁量を持ち、迅速な意思決定が可能です。 100%自社プロダクトを扱っているため、外部の制約が少なく、常に最適な顧客提案ができる体制を整えています。 【当社について】 私たちが採用にこれほどまでこだわる理由は、シンプルでありながら深い信念に基づいています。 それは、「人の力が未来を創る」と本気で信じているからです。 ヒトこそが、あらゆるモノやコトを生み出す源であり、未来を切り開く原動力です。 そのため、私たちは優秀な人材の採用に全力を尽くし、未来を共に築いていく仲間を迎え入れたいと考えています。 ■従業員数1,700名を超えるIT系メガベンチャー ■創業から無借金経営を継続中 ■国内主要都市に支社を積極展開 ■ベトナムに100%出資子会社の開発拠点あり ■徹底された完全分業制と、適切なチーム編成 大手監査法人によるショートレビューが完了した今、時価総額1,000億円以上でプライム上場を視野に入れて動いています。 安定した経営基盤を構築しつつ、より成長性を高めていくための“攻めの姿勢”は、崩すつもりはありません。 プロダクトを年間100億円に留まらない売上の“核”に成長させ、マーケティング業界における常識を覆しましょう! |
労働条件 |
【待遇】 年収700万円~1,000万円 ※月給55万円以上を想定 ※給与は経験、スキルに応じて加給優遇します ■賞与:あり(年2回) ■昇給:あり(年1回+随時) 【勤務時間】 10:00~19:00(休憩1時間) ※月平均残業時間20時間以下 【勤務地】 ■東京本社 東京都新宿区西新宿 ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分 ・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩8分 ・各線「新宿駅」より徒歩15分 【試用期間】 試用期間1~3ヶ月 ※スキル・経験に応じて短縮の可能性あり ※期間中の待遇に変動なし 【休日・休暇】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 【待遇・福利厚生】 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 ■髪や服装に関する規定なし ■資格取得支援制度 ■各プロジェクトのキックオフ、打ち上げ費用補助 ■勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給 ■ビジネス本などの資料代支給 ■社内イベント多数(BBQ、社員旅行、歓迎会、納涼会、忘年会、新年会など) ■社内カフェ・リラックススペース併設 ■社内分煙 ■PC・社用端末支給 ■ウォーターサーバー、自販機完備 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■以下の要件を満たす経験・スキルをお持ちの方1)チームや部門を率いた経験が5年以上あること。 2)SaaS、CRM、または広告運用に関連するプロダクトを1年以上運営した経験があること。 3)予算管理や実績のモニタリングをシステム化した経験があること。 4)新入社員向けの教育プログラムを設計し、運営した経験があること。 【歓迎(WANT)】 ■ 人材業界または広告業界でのリード獲得業務経験がある方■ Google広告やYahoo広告の運用実績がある方 ■ SNS広告(Meta、Instagram、Xなど)の運用経験がある方 ■ プロジェクトマネージャーとしての経験がある方 ■ 新規プロダクトの営業をリードした経験がある方 【こんな方は活躍できます!】 ■ 臨機応変に状況に対応できる柔軟な思考と行動力を持つ方 ■ データを活用して意思決定を行い、分析を得意とする方 ■ アップセルやクロスセルの戦略を立て、実行した経験がある方 ■ SaaSに特化した営業やカスタマーサクセスの知識がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/24 |
求人番号 | 4436112 |
採用企業情報

- サングローブ株式会社
-
- 資本金85百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- その他
- 広告・PR
- テレビ・放送・映像・音響
-
会社概要
【代表者】林 崇史
【資本金】8,500万(資本準備金含む)
【従業員数】1,384名(2024年4月現在)
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F/13F/16F/18F/20F
【各地支社】
大阪支社:大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト20F/35F
名古屋支社:愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル7F
福岡支社:福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンタービル9F
東京第一支社:東京都台東区台東1-30-7 秋葉原アイマークビル11F
横浜支社:神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング20F
札幌支社:北海道札幌市北区北六条西1-4-8 THE LINK SAPPORO12F
仙台支社:宮城県仙台市青葉区中央3-8-33 T-PLUS仙台5F
広島支社:広島県広島市中区胡町4-21 朝日生命広島胡町7F
【事業内容】
■Webサイトの企画、制作
■Webマーケティング
■各種システム開発
■各種販促物・印刷物のデザイン、制作
■映像・CGの企画、制作
■広告代理事業
■採用コンサルティング
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です