転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | プロダクトマネジャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
## あなたのアイデアで、未来を創る。ユーザーと事業を繋ぐ、プロダクトマネージャー募集! **成長著しい当社では、新たなサービスを続々と生み出し、市場を拡大しています。** その中で、各プロダクトの成長を牽引し、ユーザーに愛されるサービスを創り出す、プロダクトマネージャーの役割は非常に重要です。 **あなたは、ユーザーの声を理解し、それを実現可能なプロダクトに落とし込む、創造的な仕事に挑戦したいですか?** **「ユーザーの課題を解決する」** これが、あなたのミッションです。 PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)と連携し、ユーザーリサーチやデータ分析から、潜在的なニーズを明らかにします。 そして、ユーザーインタビューを通して、企画段階から実際に使ってもらう場面まで、ユーザー体験を徹底的に検証。 プロダクトデザイナーと協力し、より良いプロダクトを形にしていきます。 **あなたのアイデアは、開発チームを動かし、新たなサービスを生み出します。** 企画の意図や必要性を開発メンバーに丁寧に説明し、開発の優先順位を決定。リリースまで責任を持って、プロジェクトを推進していきます。 **「ユーザーに届ける」** これが、あなたの仕事のもう一つの側面です。 リリース後も、PMMと連携しながら、ユーザーへの認知度向上や利用促進施策を企画・実行。 あなたのプロダクトが、多くの人々に使われ、社会に貢献していく喜びを感じることができます。 **常に変化を続ける市場の中で、ユーザーと事業を繋ぐ、プロダクトマネージャーとして、私たちと一緒に未来を創造しませんか?** |
労働条件 |
【勤務時間】9:30~18:30 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ※ ・社員持株会 ※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。 【休日休暇】 ・土日祝日 ・有給休暇 ・年末年始休暇 【賞与】 年2回(1月/7月) 【その他】リモート勤務可 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロダクトマネジャーとしてプロダクトに向き合い、企画・改善をしてきた経験 ・ユーザーとの対話やリサーチなどを通じてその課題をファクトとしてつかむ能力 【以下いずれか必須】 ・エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー ・プロダクトデザイナーと共に、ユーザー体験を細部まで想像しながら議論できるリテラシー ・Figmaなどを使ってワイヤーフレームを作成できる能力 【歓迎(WANT)】 ・SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジメント経験 ・SaaSのセールスやマーケティング、CSの現場での業務経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/21 |
求人番号 | 4440716 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 コンサルティング IT・インターネット
-
- IT/WEB業界におけるキャリアの棚卸しや市場価値についてお話しできます! 情報収集ベース、興味本位でのお話大歓迎です。#セールスサイド #HR #キャリアプランニング #ハイクラス案件保持 #SaaS#企業様とのコネクション
- (2023/06/18)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です