転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | <金融×IT>グローバルプロジェクトマネジャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【ポジション概要】 当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)のグローバルビジネスを支える大型海外ITプロジェクトを、国内外の各拠点やビジネスパートナーと一体となって管理・推進いただきます。 【業務内容・役割】 具体的には下記のような業務を想定しています。 ■当行およびMUFGの海外拠点における数十億円規模のITプロジェクトのPMO業務(品質・タスク・スケジュール管理、国内外各部署・拠点との調整・合意形成など) ■上記以外の大型海外ITプロジェクトのPMO業務 ※将来的には海外システムアーキテクチャの再構築などの推進も期待しています。 【配属予定部署】 グローバルIT部 戦略グループ 【配属予定部署_詳細】 海外地域・拠点に対するシステム機能軸でのガバナンス強化を目的とするグローバルIT部において、各種海外IT戦略・施策の立案・推進、海外ITプロジェクトの管理などを担います。 【魅力・やりがい】 日本最大・世界有数の金融機関で、既存の枠組みに囚われない挑戦的なプロジェクトをリーダーとして推進いただけます。難度の高い職務ですが、海外IT戦略の中枢を担うやりがいは格別です。ITの側面から当行のグローバルビジネス・経営への関与を体感いただけます。海外出張の機会は多く、駐在希望も叶いやすい職種です。 【想定キャリアパス】 グローバルIT領域のプロフェッショナルとして大型プロジェクトの推進を中心にキャリアを重ね、最終的には海外システムアーキテクチャ戦略の策定・推進など、マネジメント層として国内外の拠点でのご活躍を想定しております。志向性に応じて開発子会社の海外系部署のマネジメントとしてのキャリアも展望可能です。 |
労働条件 |
【各種条件】 ◆契約期間:期間の定めなし ◆試用期間:試用期間あり(6ヶ月) ◆就業場所:国内主要都市、海外主要都市 ◆就業時間:8:40~17:10(特定日8:40~17:30) ◆休日 :原則、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇制度あり ◆時間外労働:あり(一部業務においては企画業務型裁量労働制を適用) ◆賃金 :応相談 ◆加入保険:各種社会保険制度 ◆入社日 :ご相談させていただきます。 【応募時要確認事項】以下ご確認の上、ご応募ください ◆配属先が当行以外の会社への出向になる可能性があるポストの選考は、選考に必要な限りにおいて出向先社員に応募情報を連携する場合がございます。また、配属先社員が選考を担当する場合がございます。 ◆勤務地は将来的な異動や部署移転等により変わる可能性がございます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 グローバル金融機関での大型ITプロジェクトにおけるPM/PMO業務のご経験 3年以上 ※所属企業が金融機関であるか否かは不問【歓迎(WANT)】 ■銀行の海外業務システム更改案件におけるPM/PMO業務のご経験■(国内外を問わず)銀行の統合案件など大型システム開発プロジェクトにおけるPM/PMO業務のご経験 ■国外での日常生活を伴う長期滞在のご経験 【資格】 日本語能力試験(JLPT)N1 合格 ※日本語を母国語としない方のみ 【勤務地補足】 ・中野セントラルパーク サウス 東京都中野区中野4-10-2 最寄り駅:中野駅(北口)より徒歩5分 勤務地は将来的な異動や部署移転等により変わる可能性がございます。 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/21 |
求人番号 | 4442290 |
採用企業情報

- 株式会社三菱UFJ銀行
-
- 資本金1,711,900百万円
- 会社規模5001人以上
- 銀行・信託銀行
-
会社概要
【設立】1919年8月15日
【代表者】取締役頭取執行役員 半沢 淳一
【資本金】1兆7,119億円
【従業員数】31,756名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都千代田区丸の内1-4-5
【事業内容】金融業及びその他付帯業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です