1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > クラウドアーキテクト(パブリッククラウド領域/デジタル統括部)/日本を代表する世界的自動車メーカー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

クラウドアーキテクト(パブリッククラウド領域/デジタル統括部)/日本を代表する世界的自動車メーカー

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 クラウドアーキテクト(パブリッククラウド領域/デジタル統括部)/日本を代表する世界的自動車メーカー
職種
業種
勤務地
仕事内容 パブリッククラウド活用拡大に伴う標準パブリッククラウド環境整備およびサービス提供における

●各種アプリケーションに応じたインフラ企画及び設計
●パブリッククラウドにおける新サービスの適合性確認・適用設計
●上記業務における、ベンダーとの共創
●グローバル連携施策の企画・推進
●EntraIDを中心としたBtoB向けグローバル認証・認可サービスの提供    
等幅広い業務をお任せします。

<プロジェクト例>
・ベトナムの二輪オーナー向けの新規モバイルアプリケーションサービス開発において、現地のシステム環境調査から標準パブリッククラウドを活用するための設計、構築支援を担っています。
このようなグローバル案件やコネクティッドサービス関連のアプリケーションに対して、標準パブリッククラウドサービスを提供していきます。
労働条件 待遇・福利厚生 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障

【中途採用者の社宅手配あり】

休日休暇 ・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇

勤務形態 フレックス

勤務時間 8時間(標準労働時間8:30~17:30)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間
応募資格

【必須(MUST)】

●ITベンダーやITコンサルティングファーム、事業会社の情報システム部門 等で

クラウド環境の設計、開発、運用のご経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/03/23
求人番号 4443711

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る