1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > インフラアーキテクト(オンプレミス領域/デジタル統括部)/日本を代表する世界的自動車メーカー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

インフラアーキテクト(オンプレミス領域/デジタル統括部)/日本を代表する世界的自動車メーカー

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 インフラアーキテクト(オンプレミス領域/デジタル統括部)/日本を代表する世界的自動車メーカー
職種
業種
勤務地
仕事内容 標準DC、オンプレミス環境における

●標準環境(DC、オンプレミス環境)の企画及び設計
●クラウドシフト・リフトに適した技選定企画・構築・導入プロジェクトの推進
●各種アプリケーションに応じたインフラ企画及び設計
●新サービスの適合性確認・適用設計
●上記業務における、ベンダーとの共創
●パブリッククラウドとの連携によるハイブリッドクラウド化に向けた調査及び企画・推進
等幅広い業務をお任せします。

<プロジェクト例>
・自社で保有する二つのデータセンターを Active-Active 構成としたプライベートクラウドに加え、パブリッククラウドも接続することによりワークロードに応じたシステムの柔軟な配置や障害・災害対応可能なインフラの整備を行っています。
・昨今はコネクテッド関連サービス等、パブリッククラウドとプライベートクラウドを両方活用するシステムが増加しており、最適なインフラを提供しています。
労働条件 待遇・福利厚生 ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障

【中途採用者の社宅手配あり】

休日休暇 ・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇

勤務形態 フレックス

勤務時間 8時間(標準労働時間8:30~17:30)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間
応募資格

【必須(MUST)】

●ITベンダーやITコンサルティングファーム、事業会社の情報システム部門等で

サーバ環境の設計、開発、運用のご経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/03/23
求人番号 4443712

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る