転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 陸上職事務系(総合職) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
業務分野を問わない総合職の採用です。 【具体的な仕事内容】 具体的には、航路運営・運航管理・蒐貨営業・企画・物流企画・法務・調査 財務・経理・客船・システム開発・M&A・海外勤務などをジョブローテーションで担当していただきます。 【募集背景】 当社は、創立から130年以上の歴史を持つ海運会社として人々の暮らしや世界の経済活動を支えてきました。 世界の海運会社と競合する厳しい競争環境の中で、社会・経済の動きに機敏に対応し安全・確実な輸送を実現し続けるために、 当社は「ESG経営」を成長戦略として掲げ、2023年3月に発表した中期経営計画に沿った事業を展開しています。 既存部門の深度化、事業の多面化・拡大・多様化を推進するため、即戦力となるキャリア人材の採用に力を入れています。 【入社後のキャリアについて】 3~4年間隔でさまざまな業務をジョブローテーションで経験します。 営業、航路運営、運航管理、企画、経理財務、システムや海外でのセールス活動、海外現地法人マネジメントなど、 幅広い業務経験を通して、全世界の当社グループ社員を束ねる存在として活躍していただきます。 【海外勤務について】 現在、約20%の社員が海外で勤務しています。 赴任先は、北米やヨーロッパ、アジア、南米、オセアニアなど、世界を舞台に活躍していただけます。 赴任期間は約3~4年間。国際感覚とマネジメント能力を身につけることができます。 |
労働条件 |
【勤務時間】 9:00~17:00 ※フレックスタイム制度有 ※コアタイム11:00~15:00、標準労働時間7時間 【勤務地】 本店・支店・海外(駐在・現地法人)・その他 【給与/処遇等】 当社規定により優遇 【諸手当】 通勤費支給 【昇給】 年1回 【賞与】 社内基準による 【休日休暇】 休日/完全週休2日制(土・日)・祝日・メーデー・創業記念日・年末年始 休暇/有給休暇(初年度14日、以後1日ずつ増え20日まで)・夏季冬季休暇(7日) ・その他特別休暇 【福利厚生】 独身寮・社宅(勤務地に完備)、総合運動場(グラウンド・プール・テニスコート)、保養所(箱根・軽井沢・那須)、社員クラブなど 【制度】 各種社会保険完備・共済年金・財形制度・社員持ち株制度など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・四年制大学または大学院を卒業され、就業経験のある方※学部学科不問 ※業界・経験職務不問 【歓迎(WANT)】 ・英語(TOEIC 750点以上)・海外の顧客/パートナーとの折衝を含めたプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーのご経験 ・高度なファイナンス業務及び会計業務のご経験 ・事業会社におけるITを活用した業務改善やIT戦略の企画立案・推進のご経験、及び社内DX推進のご経験 ・弁護士資格保有者、英文契約書に関する業務経験 求める人物像 ・包容力と柔軟性がある方 ・マネジメント力がある方 ・リーダーシップがある方 ・「誠意」「創意」「熱意」をビジネスの場で実践できる方 |
アピールポイント | 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/01 |
求人番号 | 4444293 |
採用企業情報

- 日本郵船株式会社
-
- 資本金144,319百万円
- 会社規模501-5000人
- 海運
- 空輸
- 物流
-
会社概要
【設立】1885年9月29日
【代表者】曽我 貴也
【資本金】1,443億1,983万3,730円
【従業員数】35,243名(2024年3月31日現在)※連結
【本社所在地】東京都千代田区丸の内二丁目3番2号
【その他事業所】北海道、秋田、神奈川、愛知、兵庫、福岡
【事業内容】定期船事業、物流事業、自動車事業、ドライバルク事業、エネルギー事業、その他の事業(不動産、客船ほか)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です