1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【ゲーム】京都事業所リーダー(プロデューサー/ディレクター/プランナー)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【ゲーム】京都事業所リーダー(プロデューサー/ディレクター/プランナー)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社DONUTS

  • 東京都

    • 資本金77百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • ゲーム
  • その他
部署・役職名 【ゲーム】京都事業所リーダー(プロデューサー/ディレクター/プランナー)
職種
業種
勤務地
仕事内容 DONUTSゲーム事業部 京都事業所では、約10名のチームでゲーム開発を行っています。
このチームをまとめ、プロジェクトを推進していただけるリーダーを募集します。
職種は幅広く検討可能ですので、関西でゲーム開発を続けたいとお考えの方は、ぜひご応募ください。

【業務内容】
DONUTSが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務全般をお任せします。
ご経験に応じて、プロデューサー・ディレクター・プランナー・制作進行など、適したポジションをご相談可能です。

ポジションに応じて担当いただく業務
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール

リーダーとして必ず対応いただく業務
・社内外各所との折衝・交渉
・京都事業所で扱うタイトルの収支管理
・チームマネジメント
・スタッフ管理(勤怠管理等、定期的な面談等)

京都事業所を統括するリーダーとして ゲーム開発をリードしながら、事業運営の経験も積めるポジション です。

【働く環境】
京都四条駅、烏丸御池駅から徒歩で通勤可能です。
業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです。
労働条件 【給与】
・想定給与:応相談
 ※ご実績・スキル等を総合的に判断した上で、当社規定に基づき決定します
・給与形態:年俸制(12分割)
・給与改定:年2回(4月・10月)
・試用期間:6ヶ月

【社会保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・外部研修制度、書籍購入補助、各種表彰制度(MVPなど)など

【各種手当】
・資格手当:対象事業部のみ(ジョブカン・医療)
・通勤手当:実費支給(支給上限有り)
・マイカー手当:対象拠点のみ(新潟・高知・秋田)
・住宅手当:支給条件あり
・引越し手当:支給条件あり
・リファラル採用制度:紹介頂いた方が社員として入社した場合最大20万円

【休日・休暇】
・完全週休2日制(土曜日・日曜日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社半年以降、初年度10日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・介護休暇 など

【勤務時間】
10:00~19:00(うち休憩1時間)
※グレードに応じてフレックス制度あり
応募資格

【必須(MUST)】

・ゲームの開発または運用経験(3年以上)
・チームマネジメント経験(1〜2名の少数でも可、ご経験1年程度でも可)
・業務遂行において、円滑、柔軟なコミュニケーションを得意とする方

◆求める人物像
・ゲーム開発に情熱を持ち、自らリーダーシップを発揮できる方
・チームマネジメントやプロジェクト管理の経験がある方(1年程度でも可)
・職種を超えてチームメンバーとのコミュニケーションを楽しめる方
・責任をもって仕事に取り組める方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 20代管理職実績あり 女性管理職実績あり 資格支援制度充実 完全土日休み
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/24
求人番号 4444859

採用企業情報

株式会社DONUTS
  • 株式会社DONUTS
  • 東京都

    • 資本金77百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • ゲーム
  • その他
  • 会社概要

    ■会社概要
    【設立】   2007年2月5日
    【代表者】  代表取締役 西村 啓成
    【資本金】  7,777万円
    【売上高】  204.1億円(DONUTS単体 2023年3月期)
    【社員数】  893名 (2024年4月 DONUTS単体 ※派遣社員、業務委託除く)
    【本社所在地】東京都渋谷区代々木2丁目2-1


    ■株式会社DONUTSとは
    私たちDONUTSは、
    10年・20年先もユーザーに愛されるプロダクトを創ることを目標としています。

    人々の歴史と記憶に残り、世界にインパクトを与えたい。
    そのために最も重要なものは、優れた経営ではなく優れたプロダクトです。

    社内よりもユーザーに目を向け、常にプロダクトの成功を考えて行動する。
    最高のプロダクトを作る集団「DONUTS」です。


    ■事業内容
    現在は、クラウドサービス事業『ジョブカン』、
    ゲーム事業(『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』
    『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など)、
    ライブ配信&動画投稿プラットフォーム『ミクチャ』、
    医療事業のクラウド型電子カルテ『CLIUS』、
    出版メディア事業『Ray』『Zipper』『mamagirl』『andGIRL』
    の5つが主要な事業となっています。

    DONUTSという会社自体は薄いフレームワークのような存在で、
    会社というより一つ一つの事業にフォーカスしたいと考えています。
    その結果、これまで各領域で多種多様なヒットサービスを生み出してまいりました。

    しかし世の中に大きな影響力を持つようなサービスはまだ生み出せていないと思っています。

    これからは既存のヒットサービスの増々の拡大と、
    新たな新規サービスへのチャレンジが必要で、
    そこに携わっていただける方を積極的に募集しております。


    【クラウドサービス事業】
    バックオフィス業務全てを効率化!
    業務効率化クラウドERP「ジョブカンシリーズ」

    あらゆる規模・ステージの企業のバックオフィス業務を効率化し、
    全ての企業の成長基盤となることを目指す、クラウドERPサービスです。

    勤怠管理、給与計算、経費精算、労務HR、ワークフロー、採用管理、
    会計、見積/請求書、BPOの9サービスからなる「ジョブカンシリーズ」は、
    25万社以上(2024年8月現在)が利用しています。

    当初ジョブカンは「サービスとして販売するために考えたもの」ではなく、
    DONUTS社内でExcelで行っていた従業員の勤怠管理や給与計算、
    経理業務を効率化するために作られました。

    そのため、今でもジョブカンシリーズは、
    「自社内にニーズがあって、DONUTSが第一のクライアントになれるもの」
    という点に重きを置き、日々改善と新規プロダクト開発に挑んでいます。


    【医療事業】
    開業医の悩みを解決するクラウド型電子カルテシステム「CLIUS」

    流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。
    電子カルテ「CLIUS(クリアス)」は、純粋な「使いやすさ」を追求し、
    実際の医師の声を元に開発されたプロダクトです。

    クリニックで働く方々の負担を減らし、
    患者さまにとってベストな診療につながるクラウドサービスを目指しています。

    現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。
    これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。

    DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、
    現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、
    クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。

    「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。
    ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、
    医療の中核を担うことを目指しています。


    【ゲーム事業】
    オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! DONUTS GAMES

    「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」
    「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
    オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。

    業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい

    DONUTS GAMESが目指すのは、
    スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
    中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。

    他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、
    環境や業界に縛られない発想が必要です。
    ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、
    スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。


    【動画・ライブ配信事業】
    新たな文化とトレンドを築き上げ、夢をかなえる!「ミクチャ」

    1800万人がダウンロードした動画・ライブ配信アプリ「ミクチャ」は、
    テレビのような日常生活に溶けこんだメディアを目指しています。

    ライブ配信のイベント開催数は業界最大級!
    ライブ配信を通じてそれぞれの夢を叶えられることを理想に、多くのライバーと協力して、
    多彩なエンターテインメント・コンテンツを生み出し続けています。
    ※2020年7月にサービス名を「MixChannel」より「ミクチャ」に改称しました

    ミクチャは視聴者に魅力的なコンテンツを提供するとともに、
    ライバーが様々なジャンルのスターとして、
    世の中に羽ばたく機会を最大化することを目指しています。

    様々な企業・ブランドとのタイアップ企画をはじめ、
    オリジナルイベントなど独自のコンテストやオーディションを開催し、
    ライブ配信でのイベント開催数は業界最大級を誇ります。

    ライブ配信を通じて、象徴となるスターや多くの人を魅了するコンテンツを創出した先に、
    ライバーが職業として確立する未来があると考えています。


    【出版メディア事業】
    雑誌×デジタルで新たなメディア展開へ

    新たな時代におけるライフスタイルや価値観の変化とともに、
    雑誌からデジタルメディア、
    DX化への推進、eコマース、オンライン・オフラインでのイベント等で、
    これまで以上に読者の皆様とともに楽しめるメディア創造への可能性、
    さらなる成長性を感じています。

    雑誌の発行と共に連動したデジタルメディア展開を拡充し、
    新しい雑誌文化の創出を目指しています。


    【その他の事業】
    ・ファッションイベント「札幌コレクション」
    ・VR関連事業(ときめきVR、MIKUCAN等)

    【DONUTS GROUP】
    ・地域密着型メディア「美少女図鑑」
    ・eスポーツ事業「CELLORB」
    ・ライバーマネジメント事業「RISE EARTH」
    ・関西のラジオ局「OBCラジオ大阪」
    ・女性向けハウツーサイト「ハウコレ」
    ・声優事務所「ぺた」

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る