転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | メガバンクのプロジェクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 グループ各社の多岐にわたる業務システムの開発を上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一貫した開発を担当いただきます。 <担当業務システムの例> ・個人のお客さま、法人顧客向けのインターネットバンキングシステム ・預金・為替・融資・外国為替といった銀行のコアサービスのシステム ・決算に必要な財務データの作成、管理会計や信用リスクデータの収集・分析システム ・銀行の海外拠点で利用するコア業務システムを中心としたグローバルシステム ・為替/資金/金利デリバティブ等の市場性商品のシステム、市場性リスク管理システム ・SWIFTや日銀といった銀行間決済システム ・海外の法人顧客向けのトランザクションバンキングシステム ・金融犯罪対策やアンチマネーロンダリングを目的とした取引モニタリングシステム <関連各社の開発支援の例> ・証券会社のシステム企画・開発支援 ・信販会社のシステム企画・開発支援、基盤管理 ・持株会社のシステム企画・開発支援 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <経験>・アプリケーション開発またはプロジェクト管理を5年以上経験 ※業界問わず ・プログラミングを1年以上経験 ※言語は不問、開発基礎力を身に着けてきたという観点 <スキル・知識> ・主体性及び開発メンバーやユーザーと円滑に業務を進める為のコミュニケーションスキル 【歓迎(WANT)】 <経験>以下のいずれかの開発経験をお持ちの方 ・ユーザーから業務要件をヒアリングし、システム化提案に参画した経験 ・提供ベンダーからパッケージシステムの仕様をヒアリングし、業務への適用を検討した経験 ・開発ベンダーを率いてプロジェクトをリードした経験 ・金融機関で一般的に使用する用語に関する知識 ・グローバルプロジェクト、複数プロジェクトを跨ぐプログラムでのプロジェクト推進、開発した経験 ・SaaS導入開発経験 ・ERP(会計ソリューション)パッケージ開発経験 ・ETLツール開発経験 <スキル・知識> ・業務アプリケーション開発手法(ウォータフォール型開発、アジャイル型開発) <資格> ・情報処理技術者試験(応用情報技術者資格以上) ・各種ベンダー資格(AWS/Oracle/LPIC) <語学> 英語 ・配属部署によりグループ海外拠点や、海外ベンダーと協業する機会もあり一部会議、資料は英語となる為、苦手意識や拒否反応がないこと。実務経験はなくても向上心があれば問題なし。 <求める人物像> ・顧客価値創出や社会変革に意欲があり、困難なことにも臆することなく挑戦できる方 ・社内グループ会社・社外の多様なステークホルダーと信頼関係を築き協業できる方 ・ITに情熱を持ち、専門性を追求し、自己成長のために学び続けられる方 ・外部のビジネスパートナーと対等なスキルを保有し、自らの手でシステム開発・構築ができる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/25 |
求人番号 | 4447314 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
- 現在はBランクですが、私自身が転職をし、NEWランクからヘッドハンターとしてリスタートをしております。前職ではSランクのヘッドハンターでした。 条件面でのマッチングではなく、「価値観」と「価値観」でマッチングを強みとしております。 まずは一度お話をお聞かせください!
- (2025/02/19)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です