転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【新規事業開発部@神戸】2007年設立|多角的事業を展開中|20〜40代のメンバーが活躍中 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、現代の多様化するニーズの中で、「教育関連事業」「福利厚生サービス」など、社会的貢献度が高い分野、恒久的な領域での事業を展開しております。現在は、ビジネスプロダクション事業、不動産事業(サブリース)、アウトバンドコール事業、オンライン英会話事業、学習塾事業、人材派遣事業を展開しており、他業種にわたる複数の事業を展開することで景気に左右されない安定した企業成長を実現しております。 2007年の設立より、社名の由来である「安定・調和・繋がり」をテーマとし、社会貢献につながる『教育関連事業』や『福利厚生サービス』を企業の柱の事業として行っており、2018年度以降には『テラリウムデザイン事業』や『職業紹介事業』等、更なる企業成長のポシビリティーを見込んでいく、活気のある企業体制を強いています。 具体的的な事業としては、対面個別指導塾ステップアップ・オンライン英会話事業・M&A事業・アライアンス事業など、多角的に事業を展開しております。 【仕事内容】 当社内で検討される、新規事業実現に向けての、リサーチや役員陣への提案を行っていただきます。軌道に乗せた事業に関してはバイアウトすることで利益を生み出していきます。 具体的には、 市場リサーチを行い今の時流に乗った新規事業を生み出していくサイクルの構築の実施。そのためには、今何がトレンドなのかアンケートやデータを分析して課題を明確化し事業計画を策定していく必要がある。その一連の流れを担って頂きます。 <業務詳細> 四季報、為替市場、国政の動向調査、SNSトレンドを使って調べる等を行い今のトレンド時流に乗っているサービス、ビジネスを調べて形にし、バイアウトするまでがメインのお仕事となります。 バイアウトするためには投資ファンドや金融機関からの融資による資金調達が必須になってきます。そのため、こちらからだけでなく相手に提案することも必要になってきます。提案するにあたって資産運用の知識があることで円滑に事業立上げから一連の流れ全てに対して取り組むことが可能になります。 先ずは、今のトレンドを見て0.5歩先の新規事業の立上げを担って頂きます。 更に、調べた内容を精査して頂き提案して頂きます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間:3カ月 【勤務地】 就業場所:本社 住所:神戸市中央区港島中町6-3-6 最寄駅:市民広場駅 【就業時間】 就業時間:8:40~17:40 残業:約20時間前後 【休日・休暇】 休日 :土日(年間休日111日) 休暇 :夏季休暇 冬季休暇 年次有給休暇 産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) 慶弔休暇 結婚記念休暇 結婚記念日休暇 誕生日休暇 【給与・賞与】 昇給 :評価基準を満たせば随時 賞与 :年2回 役職手当、交通費支給(3万円まで)、時間外手当 【福利厚生】 雇用保険、労災、健康保険、厚生年金 結婚祝い金 出産祝い金 独身寮社宅完備 各種研修制度 定期健康診断 オンライン英語教室の受講料割引制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・FP資格保有者・マーケティング経験有 【歓迎(WANT)】 ・証券会社にて勤務された経験のある方・アナリストとして市場調査の経験がある方 ・金融機関リサーチ経験者 ・変化を前向きに捉え、手を動かしながら考えられる人 ・仮説検証型の思考力と実行力を兼ね備えている ・他者とのコラボレーションが好き(コミュ力×巻き込み力) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/08 |
求人番号 | 4447465 |
採用企業情報

- 株式会社スリーピース
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
●グループ会社に対する経営管理・経営指導
●新規事業開発
●不動産サブリース
●学習塾運営
●障がい者就労支援事業
■事業所:
支店(営業所)/札幌・栃木・東京・横浜・千葉・名古屋・大阪・神戸・広島・香川・福岡 等
■設立:2007年12月3日
■代表者:岡崎 謙司
■従業員数:81名(2019年6月末現在)
■資本金:1億円
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です