転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ※電気系出身者歓迎※[長崎]プロセス改善・開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
半導体は電気を扱うデバイスの要です。電気回路、トランジスタ、 電磁気学の基礎知識も大いに必要とされます。実際のデバイス評価や トラブルシューティングで、あなたの知識が即戦力となります。 活かせる知見↓ ① デバイス評価と特性解析 • 基本デバイスの理解を活用 MOSFET、ダイオード、バイポーラトランジスタなど、基本的な半導体素子の 動作原理を理解していれば、製造工程でのデバイス特性評価にすぐに役立ちます。 • 測定技術の活用 IV測定、CV測定、ホール効果測定など、大学等で扱った測定手法を用いて、 実際のデバイスの性能を解析。結果をもとに工程改善の提案が可能です。 ② 計測技術とデータ解析 • 電子計測機器の操作を応用 オシロスコープ、スペクトラムアナライザなど、大学等での実習経験が、 製造ラインのトラブルシューティングやプロセス評価に直結します。 【配属部門のミッション】 新規開発を要求の難易度が上がっている中でも、スケジュール通りに安定的に開発を実施していくことをミッションとしております。 【お任せする業務】 各工程におけるプロセス開発業務。具体的には新規デバイスのプロセス条件確立や量産開発における歩留向上、特性改善、生産性改善などの各種業務を実現していただきます。 加えて次世代要素技術開発にも携わっていただく予定です。 【採用背景】 顧客要望の多様化やニーズの拡大により、新規デバイス開発の要望が増加しております。それに伴い、より技術的に難易度の高い製品の開発になってくるため現行の人員に加え増員での採用を検討しております。 【このポジションの魅力】 当社を含むソニーセミコンダクタソリューションズグループは、CMOSイメージセンサーで世界シェアトップクラスを誇り、かつ様々な領域においてビジネスを拡大している当社において、新規デバイス開発・生産に関わっていくことができる。世界をリードしていく形であるため、最先端の技術に触れることができる機会も多く、日本国内においても稀有な経験ができる環境です。 また設備投資に対しても力を入れているため、最先端の設備が整った環境で働いていただくことができます。 プロセス開発における業務習得をすることで、半導体生産に関する深い知見を得ることができるため、社内の他部署における活躍可能性を広げることができます。 【この職場の雰囲気】 活気ある職場です。ビジネス拡大に伴い中途入社者も多く様々なバックグラウンドを持ったメンバーが働いています。 また昇給や昇進は実力ベースで行われます。 【職場からのメッセージ】 我々は裏面照射型イメージセンサーや、積層型イメージセンサー、測距センサーなどの多くの新しい技術を開発し、世の中に感動や安心を提供してきました。 1つの製品だけでなく、世の中に広く使われる技術を1から先行開発する醍醐味がある仕事です。 皆さんのご応募をお待ちしています。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 |
労働条件 |
■雇用形態:正社員 ■勤務時間: 1日の標準となる勤務時間は8:30~17:30の8時間です。 その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。 ■月給:27万円~50万円 ■年収:510万円~1070万円 ※年収及び下記モデル年収は業績給標準評価、超過勤務手当30h含む 【モデル年収】 初級担当者レベル:569万円 中級担当者レベル:644万円 上級担当者レベル :741万円 係長・専門職レベル:903万円 ■諸手当:超過勤務手当・通勤手当 ■賞与:年1回(6月) ■給与改定:年1回(7月) ■休日休暇: 年間休日125日(2025年度):完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日) 年次有給休暇 (初年度:入社時に入社月に応じて最大17日付与、最大24日付与)、その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等) ■社会保険・福利厚生: 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会制度、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン(ソニーストア等で利用できるポイント付与等)、人間ドック受診(35歳~44歳は奇数年齢、45歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険など 各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備 ■試用期間:3ヶ月 ※自転車・自動車通勤OK ※入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費は当社負担(当社規定による) ※その他、国内・海外のグループ内事業所各地および労働者の自宅 ※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・理工系大学卒(電気系出身者)・コミュニケーション能力の高い方 【歓迎(WANT)】 ・半導体ウェーハ業界でのエンジニア経験をお持ちの方・半導体ウェーハプロセス開発のご経験をお持ちの方 ・半導体ウェーハ製造装置メーカーにおけるご経験をお持ちの方 ・積極的に業務に取り組むことができる方 ・業務に対し粘り強く、時には泥臭く頑張ることができる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/24 |
求人番号 | 4447857 |
採用企業情報

- ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模5001人以上
- 半導体
- 機械
-
会社概要
【設立年月日】2001年4月1日
【代表者】代表取締役社長 山口 宜洋
【資本金】1億円
【従業員数】約12,900名(2024年10月1日現在)
【本社所在地】熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000番地1
【その他事業所】
鹿児島テクノロジーセンター/鹿児島県霧島市
大分テクノロジーセンター/大分県大分市
大分テクノロジーセンター 国東サテライト/大分県国東市
長崎テクノロジーセンター/長崎県諌早市
熊本テクノロジーセンター/熊本県菊池郡菊陽町
白石蔵王テクノロジーセンター/宮城県白石市
東浦サテライト/愛知県知多郡東浦町
山形テクノロジーセンター/山形県鶴岡市
【事業内容】半導体の設計・開発・製造・カスタマーサービス
【当社について】
当社は、半導体製品の開発から、資材調達、製造、品質管理、そして、カスタマーサービスに至るまで、それぞれが蓄積し所有する情報や技術リソースをトータルオペレーションすることで、ソニーのエレクトロニクスビジネスを強力にドライブしています。また、産・学・官一体となった施策にも積極的に参加し、地域の皆さまと協力しながら前進していくことも、重要なテーマとしています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です