転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 最先端半導体露光装置用部材の新製品創出 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 NV推進本部はこれからのカーボンニュートラル時代と、デジタル社会に向けた新製品や新事業の創出を推進する為に設立された全社部門です。本グループでは当社独自材料の新たな可能性と高付加価値を探索すべく、半導体製造装置分野をターゲットとした製品の市場投入にむけ、最先端半導体露光装置むけ部材の開発を推進しています。 ■求める人物像 メンバーと協力して業務を自主的に推進できる即戦力人材を求めています。 ■職務の特色 これからのカーボンニュートラル時代とデジタル社会に向けた新製品や新事業の創出を推進する為に設立された全社部門です。事業部門の顧客ネットワークや研究開発部門の新規技術など、全社のリソースを活用して、社会ニーズに応える新規ビジネスをコーディネートし、立ち上げて行く、創造性に富んだ仕事です。 ■職務の概要 新製品の事業化実現に向け、最先端半導体露光装置用の新規部材開発業務に従事して頂きます。特に薄膜の作成評価を中心に、外部コンサルやお客様との打ち合わせなども行いながら、技術検討や製品開発、併せて/もしくは設備開発を担当頂きます。 変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり ■業務の詳細 最先端露光装置部材の量産を見据えた製法確立 ・開発品の成膜プロセス検討(成膜条件、材料等の開発) ・試作品の解析 ・コンサル、大学との打ち合わせ ・導入設備の検討 ・量産プロセスの立上 ※本業務ではベリリウムを取り扱うことから、採用前にベリリウムに関する健康診断を受診いただき、産業医による就労可の判定が出ることが採用条件となります。 ■活かせる/ 身につくスキル 【活かせるスキル】 ・知識: 半導体やMEMSの知識、技術動向 ・スキル: 半導体微細加工技術(成膜/エッチング)、技術調査、特許調査、特許出願 ・半導体製造設備(真空装置)の知識、技術 【身につくスキル】 ・新規工程設計及び立ち上げ ・薄膜及び微細加工の知識及び技術 ■職場の雰囲気 新規事業創出のために新設された部門で、皆、チャレンジ精神に溢れています。技術系と営業系の混在部門であり、個々の専門性と個性を尊重し、相互補完し合える、一体感のある組織を目指しています。 |
労働条件 |
■初任勤務地:知多事業所(半田市)当面転勤なし ※本社(名古屋)に出勤し、用件がある際に知多事業所に出張ベースで訪問可 ◆知多事業所:愛知県半田市 ・名鉄河和線 青山駅(徒歩15分) ・JR武豊線 東成岩駅(徒歩15分) ・知多バス 成岩橋(徒歩10分) 車・バイク通勤可 ■雇用形態 正社員(期間の定めなし) ※ 試用期間あり(3カ月間) ■勤務時間 標準労働時間帯 8:30~17:15(休憩 45分) ※ 年間所定内労働時間 1919時間10分 ※ フレックスタイム制度あり ※ 時間外労働あり ※ 標準労働時間帯等、勤務時間は事業所・部門によって異なります ■給与 <2023年度入社者初任給実績> 大学院(修士)了 265,300円 大学卒 245,300円 高校卒 183,900円 ※ 実際の給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします <想定年収例> 大学卒 30歳 669万円/月給33万円 ※ 家族手当(扶養家族2名)・住宅手当・残業25h/月込み 大学卒 35歳 824万円/月給39万円 ※ 家族手当(扶養家族3名)・住宅手当・残業25h/月込み 昇給 年1回 賞与 年2回 通勤手当 当社規定により 50,000円/月まで支給 住宅手当 当社規定により 3,200円~20,000円を支給 注1 家族手当 当社規定により 扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円、人数上限無し 注1 注1 管理職採用の場合は支給対象外となります ■休日・休暇 年間休日 125日 ※ 休日日数等は事業所・部門によって異なります 週休2日制 年末年始休暇 年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与) 特別有給休暇(結婚、忌引など) ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇 ■待遇・福利厚生 65歳定年 育児休職制度 介護休職制度 独身寮・社宅制度 社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 各種制度(共済会・持株制度・財形貯蓄・企業年金) 法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設・スポーツクラブなど) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ★必須要件_ 職務経験【いずれか必須】 技術開発経験 または 設備開発経験 ★必須要件_資格 不問 ★必須要件_ 語学力 英語文献 読解力 【歓迎(WANT)】 【業界】半導体メーカー、MEMSメーカー、半導体製造装置メーカ、電子部品【職種】商品企画、製品開発、製品設計 【知識】 フォトリソグラフィー技術に関する知識、LSIデバイスやLSIパッケージに関する知識 【経験・能力】 顧客対応、対外折衝能力、特許業務 【経験年数】 8年以上 【ポジション(リーダー他)】 チームリーダー ●歓迎_語学力 英語力(TOEIC600点以上、技術情報の収集)、英語力も含むグローバルコミュニケーション能力 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/25 |
求人番号 | 4448051 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です