転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | グループデジタル戦略部 企画開発担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
同グループのデジタル戦略・データ戦略を牽引推進するための企画ポジションです。 【業務概要】 同グループの価値共創に必要となるデータの調査、収集・利用に係る内外コミュニケーション、蓄積・分析・活用に必要となるITインフラの整備、ビジネス課題解決に向けたPoC(Proof of Concept)の実施やテストマーケティング等の企画、データ分析や機械学習モデル開発による実行支援等、データをビジネスに活用するために必要な業務を推進します。 ・グループ各社・JV・外部提携先等とのデータ・デジタルを活用した成長戦略の企画・提案 ・各種プロジェクトのタスク・スケジュール設計やファシリテーションを通じた案件リード ・法令・社内規程・知財・情報セキュリティ等のデータ利活用に係る問題解決推進 ・データ・デジタル利活用にかかる外部情報の収集と還元 上記職務は状況に応じて、当部のデータ分析担当や別部署のビジネス担当と2~3名程度のチームで推進します。 【部署概要】 同グループ全社のデジタル戦略の立案、グループ各社の約1000万人の顧客DB『YUI Platform』を活用したデータ戦略の立案、グループ各社や外部パートナーとのプロジェクト推進、新サービスの立ち上げを担います。 ・グループにおけるデジタル化・データ利活用に関する戦略の企画及び推進 ・機械学習等の先端技術を活用したデータ分析によるビジネス問題解決支援 ・データサイエンティスト・デジタル人財の育成に係る企画及び推進 【部署の雰囲気】 グループ各社より集まった比較的若いチーム(約8割が30代以下)で和気あいあいと(緊張感をもちつつ)運営しています。 男女問わず、チャレンジ精神が旺盛なかた!既存の事業について当事者として課題を感じつつデータ観点や、デジタルを利活用することで、その課題を解決していきたいと考える人物をお待ちしています! |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】・デジタル技術、データ分析でビジネス上の課題を解決するプロジェクトの推進経験 ・データサイエンスに関する基礎知識 ・基本的なリレーショナルデータベースの理解 ・業務遂行のために必要な知識を新たに取り込む学習意欲と他者へ還元する姿勢 【歓迎要件】 ・各種デジタル技術及びデータサイエンスに関する専門知識およびビジネスに活かした経験 ・金融マーケティング、デジタルマーケティングに関する業務に携わった経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/25 |
求人番号 | 4448684 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 保険
-
- パソナの石井と申します。現在、金融業界を中心とした領域の部長としてマネジメント業務、また自身もコンサルタントとして、専門性の高い職種における転職支援を行っております。興味をお持ちの案件がございましたら気軽にご返信くださいませ。皆様とのご縁をいただくことを楽しみにしております。
- (2024/10/31)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です