転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【マーケティング】東証一部上場/計測事業シェアトップクラスのグローバルメーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 オートモティブ/IoTを含む無線通信機器/デバイスの開発・製造用ソリューションのビジネスを主幹するマーケティングメンバーを募集いたします。 社会高度化に伴いさまざまな業界でDX化が進行し無線通信がインフラとして活用されることにより、IoTテストソリューションの事業領域はより広範に拡大しています。 これに対応するために、当社商品群の強靭化を図り、事業拡大の統合戦略策定と遂行に取り組んでいただきます。 【職務内容】 ソリューションマーケティング部のチームに所属し、事業部内の開発部門と連携を図りビジネス企画といった事業運営に携わっていただきます。 ・市場情報を収集しビジネス戦略を検討、製品企画を実行していただきます。 ・商品の市場投入に際して、プロモーション戦略を策定しプロダクトオーナーとして実行の指揮を執っていただきます。 【やりがい】 DXが進む中でそのインフラを支え、お客様はさまざまなバーチカル市場の先端技術開発に携わっており、当社はその技術開発を根底で支えます。 価値のあるソリューションを提供するために、ソリューションマーケティングは開発部門/営業部門/製造部門に対して司令塔の役割を担います。 このような魅力的なフィールドで、かつ世界市場において、我々の価値提供により顧客を成功に導き同時に自社の成功も達成するというビジネスを一緒に取り組みましょう。 また、ソリューションマーケティング部は研究/開発部門出身者が多く、必要な技術スキルはチームでカバーでき、営業部門出身者も各チームに配置されており当社の営業業務プロセスをチーム内で把握/俯瞰できるため、 ソリューションマーケティング部で業務を進めながら実効性の高いビジネス企画が立案できます。 |
労働条件 |
給与:経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6・12月) 諸手当:交通費全額支給、各種社会保険完備 勤務地:本社勤務/神奈川県厚木市恩名 勤務時間:8:30~17:00(標準労働時間 7.75時間)フレックスタイム制あり 休日休暇:完全週休2日制(土日祝日) 年3回大型連休(ゴールデンウィーク、夏期、年末年始) 年間休日127日(2024年度) 有給休暇(初年度18日、次年度以降21日) リフレッシュ休暇、慶弔休暇など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・大学卒以上・日常会話レベルの英語力(TOEIC500点以上) 【歓迎(WANT)】 ・電気系計測機器の商品企画/ビジネス企画の経験(通信関連計測機器であればなお歓迎)・電気機器に関するハード/ソフト/システム設計および開発、それらのプロジェクトマネジメント経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 従業員数1000人以上 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/25 |
求人番号 | 4450490 |
採用企業情報

- アンリツ株式会社
-
- 資本金19,219百万円
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子
- 半導体
- 機械
- 精密・計測機器
- その他
-
会社概要
【売上高】109,952百万円(2024年3月期:連結)
【従業員数】4,083名(連結) 1,732名(単独) (2024年3月31日現在)
【東証一部上場】
アンリツは、無線通信実験が世界で最初に成功した1895年に誕生し、2020年で創業125年を迎えました。その歴史は、常に情報通信の最先端技術を追い求めるパイオニアとしての挑戦の歴史でした。通信インフラにおけるさまざまなイノベーションは、社会を劇的に変革するとともに、人類に「つながる」ことの豊かさを提供し、グローバル社会の進歩を生み出してきました。この進歩を、アンリツは「はかる」技術をコアコンピタンスとし、情報通信分野と食品・医薬品分野で支えています。
【事業内容】
アンリツは、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です