1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > テクニカルリード インフラエンジニア(営業DXサービス)/大阪勤務【SaaS国内最大規模/充実の福利厚生】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

テクニカルリード インフラエンジニア(営業DXサービス)/大阪勤務【SaaS国内最大規模/充実の福利厚生】

年収:1000万 ~ 1800万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 テクニカルリード インフラエンジニア(営業DXサービス)/大阪勤務【SaaS国内最大規模/充実の福利厚生】
職種
業種
勤務地
仕事内容 同社は「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるビジネスデータベースを提供しています。
主なサービスとして、営業DXサービスや名刺アプリ 、インボイス管理サービス、契約データベースを国内外で提供しています。

■サービスについて
営業DXサービスに関連する複数プロダクトのインフラ領域に携わります
・営業DXサービス
・営業DXサービスのデータ統合機能
・同一人物および同一企業の単位でデータを統合する名寄せ基盤
・同社が利用するさまざまなビジネスデータ基盤

■組織のミッション
営業DXサービスを構成する複数プロダクトに対して以下のミッションを掲げています。
・システムのCIA向上
・コストの最適化
・開発者体験の向上

■募集背景
サービスの成長に伴うシステム規模拡大に対し、より機動的な対応が求められています。
安定的なサービス運営の維持だけでなく、システムパフォーマンスの改善やセキュリティーレベルの向上により強く踏み込むため、プロジェクトを推進できる方を募集します。

【仕事内容】
同社の営業DXサービスは、数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。
担当するシステムは複数あり、テクニカルリードとしてそれらのシステムの要件定義から運用保守、技術的な意思決定に至るまで、幅広い業務に携わることができます。

誕生から10年以上が経つシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。
マルチクラウドにおけるシステム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいと考えています。

■主な業務
・主管するインフラシステムの設計、構築、運用保守
・開発部門と連携したインフラシステムの企画提案、改善
・マルチクラウド、マルチプロダクト体制におけるパフォーマンス、コスト、運用の最適化
・Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatchなどを用いた監視システムの設計、運用
・Infrastructure as Codeの推進
・運用自動化に関する開発
・開発生産性向上のための施策立案、運用
・強固なセキュリティーと利便性の両立のための施策立案、運用

■本ポジションの魅力
・数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当でき、技術的な意思決定に携わることができます。
・営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じられます。
・仲間と一体感を持ちながら、国内だけでなくグローバルでも事業成長している成長プロダクトの開発を担うことができます。
・要件定義から運用保守に至るまで、すべてのフェーズに深く関わることができます。

【開発環境】
・IaaS: AWS、GCP、Azure
・OS:Windows Server、Rocky Linux、Amazon Linux
・Web Server:IIS、Apache、Nginx
・DB:PostgreSQL、Amazon Aurora PostgreSQL、Amazon Aurora MySQL
・NoSQL:ElastiCache for Redis、 DynamoDB、OpenSearch Service、Redshift、BigQuery、MongoDB
・WS:EC2、ELB、ECS、S3、Route53、SQS、SES、SNS、 Lambda、API Gateway、Systems Manager、Directory Service
・監視:Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatch
・その他ミドルウェア:td-agent、NXLog
・インフラ構築:Ansible、Chef、Terraform、Serverspec、Packer
・運用ツール:Python、Shell Script、PowerShell

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
労働条件 【給与】
■年収:1008万円〜1806万円
※経験、能力等に応じて個別に決定します。
・年収1008万の場合:月額72万(基本給58.3万+時間外手当13.7万)
・年収1806万の場合:月額129万(基本給104.5万+時間外手当24.5万)
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(1月/7月)

【雇用形態】
正社員
・試用期間:有り(6ヵ月)※条件変更はありません

【勤務地】
■関西支店:大阪府大阪市北区

<交通>
・京阪中之島線「渡辺橋駅」より徒歩3分
・大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩4分
・JR東西線「北新地駅」より徒歩3分

※就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地

【就業時間】
■フレックスタイム制 
・コアタイム/10:00~16:00
(但し、全社会議日(月2回)は9:30~15:30とする)
・1日当たりの標準労働時間8時間
・時間外労働:あり(全社平均20時間/月)

【休日】
■土日祝日
■有給休暇
■年末年始休暇

【福利厚生】
◆各種社会保険完備
◆交通費支給 
 ※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。
 (往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
◆社員持株会
◆知識習得・業務効率向上補助制度(エンジニア職・クリエイティブ職のみ)
◆社内交流支援制度
◆住宅補助制度
◆英語学習補助制度
◆平日・土日入れ替え制度
◆育児サポート制度
◆特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
◆屋内禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

◆Linux / Windows Serverの設計、構築、運用経験(5年以上)
◆AWS、GCP、AzureなどIaaSのインフラ設計、構築、運用経験(3年以上)
◆Webアプリケーションのシステム設計、運用経験(3年以上)
◆要件定義、設計、構築、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
◆3~5名規模以上のプロジェクトマネジメント経験またはリード経験(半年以上)
◆データストアの設計、構築、運用、および SQLの経験
◆Python / Shell Script / PowerShellなどのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験
◆Infrastructure as Code によるシステム構築、運用自動化などの実践経験
◆GitHub / GitLabなどを利用したチームでの開発の経験
◆障害対応、またはトラブルシューティング対応
◆ビジネスレベル以上の日本語は必須

【歓迎(WANT)】

・大規模なデータベースシステムの運用経験
・Dockerなどのコンテナ技術を用いたシステムの設計、構築、運用経験
・高可用、または分散システム構成の設計・構築経験
・ルーター、ロードバランサーなどを用いたネットワークの設計、構築経験
・セキュリティーに関する専門的知識
・CI/CD などを通じた、開発生産性を向上させる施策の実践経験
・OpenSearch、Redis、DynamoDBなどのNoSQLの設計、構築、運用

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/25
求人番号 4450770

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)