1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ◤リモート可/フルフレックス◢【オープンポジション/Project Manager】★受託案件部門にてAI Transformationを推進◆平均残業14.1h/リモート勤務可◆

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

◤リモート可/フルフレックス◢【オープンポジション/Project Manager】★受託案件部門にてAI Transformationを推進◆平均残業14.1h/リモート勤務可◆

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

AKKODiSコンサルティング株式会社

  • 東京都

    • 資本金1,063百万円
    • 会社規模5001人以上
  • コンサルティング
  • 人材紹介・人材派遣
部署・役職名 ◤リモート可/フルフレックス◢【オープンポジション/Project Manager】★受託案件部門にてAI Transformationを推進◆平均残業14.1h/リモート勤務可◆
職種
業種
勤務地
仕事内容 【AKKODiSコンサルティングとは】 
中期経営戦略である下記の戦略で、ITエンジニアにとって魅力的なキャリアパスを提供し、ビジネス力と技術力を最大限に発揮できる環境を整えています。
・「AIトランスフォーメーション」
  現場エンジニアを起点としたチームとしての課題解決と、Cloud Adaption FrameworkをベースとしたAI Transformationにより、
  顧客(自動車、防衛・航空宇宙、通信、クリーンテック、ヘルスケア)の主力事業の生産性を飛躍的に向上させることに貢献できます。
・「日本企業の国際競争力を高める」
  AKKODiSグローバルネットワークの活用と、AI Platformの提供により、顧客の成長事業の海外マーケットへのスケールアップを実現します。
・国内企業のベンダー依存からの脱却
  顧客事業・組織・個人タスクレベルを含めた業務の見える化と、当社・顧客・海外組織までも含めた融合(フュージョン)したTeam体制により、
  顧客内にデジタル主導権を生み出し、ベンダー依存の脱却を実現します。


【配属部門について】
◆Solution Accelerator事業本部
システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。
ご経験に合わせて、Solution Accelerator事業本部内の3つの事業部のいずれかに配属されます。

〇Enterprise Innovation部
アプリケーション開発・ファーム・IoT・R&D・データサイエンス&AIを担当する開発PM/PLの70名の組織です
企画構想支援を中心としたITコンサルティングの領域にも注力しています

〇Infrastructure Innovation部
50名ほどのPM、PLが所属している部門となります。プロジェクトは、別事業部の要員やパートナー様と連携してプロジェクトの推進を実施しております。
PMの方々には、プリセールスから対応頂いており、社内の営業含めて関連部門との連携し業務を進めて頂きます。
新技術や新製品の検証なども実施しており、サービス化に向けた社内プロジェクトも対応し進めております。

〇Operative Innovation部
本ポジションの配属先となる部門は、Solution Accelerator事業本部の中でも運用保守以降の工程に特化した部門となります。
最初から最後まで寄り添うことでお客様の成功を導くという思いから3年前に発足し、現在は約30名が所属しています。
”設計構築には終わりがあるが運用は終わりがない。故に運用が重要である”という考えをもとに様々なバックグラウンドの社員が活躍しています。


【お任せしたい業務内容】
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。また新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。

◇案件例
<Enterprise Innovation部>
■環境・ライフ製品製造業
 生産管理システム再構築コンサルティング(構想策定~要件定義~開発~運用工程)
■社会インフラ企業
 受託開発(基本設計~詳細設計~開発~テスト~移行/スクラッチ開発)
■次世代商品の企画構想フェーズの受託
 商品の構想/検討プロセスモデル提言と、実際にそのプロセスに従ったAKKODiSのエンジニアによる家電機器における新機構の構想立案を実践
■車載ECU開発
・AD/ADAS制御ソフトウェア開発
 詳細設計/製造/単体試験/結合試験
・HILS環境構築ならびに試験環境の自動化
 詳細設計/製造/単体試験
■FAシステム機器ソフトウェア開発
・制御ソフトウェア
 技術検証/要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体試験/結合試験
・セキュリティ評価/対策

<Infrastructure Innovation部>
■製造業向け システム更改に伴うネットワーク刷新(設計・構築)
■大手キャリア向け セキュリティサービス更改に伴う最新機器検証
■サービス事業者向け SASE製品導入(設計・構築)
■エンドユーザー様環境におけるAWSリフトアップ案件
 体制:4名(PM:1名、PL:1名、メンバー2名)
 期間:4か月
 業務内容:AWSにおけるパラメータシートの作成及び構築作業、試験仕様書の作成と試験実施

<Operative Innovation部>
■某IT企業のシステム運用保守
■BPO案件(ITに関わる運用設計や業務設計)

※変更の範囲
当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
労働条件 【雇用形態】
・正社員(試用期間3ヶ月/勤務・賃金制度に変更はありません)

【勤務時間】
7:00~22:00(コアタイムなしフルフレックス/1日の標準労働時間8時間)

【勤務先】
関東
主には首都圏のクライアントに対して、クライアント先およびリモートワークでの勤務となります
※出張で全国各地での対応あり

【年収】
・想定年収:584万円~1,000万円 
 PL:584万円~704万円
 PM:807万円~944万円
 ※管理職候補:936万円~
※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。

【提示年収事例】
・30代前半/前職年収:600万円 ⇒当社提示年収:800万円
前職はSES企業にて各先常駐型で基幹システム開発を要件定義から経験。

・40歳前半/前職年収:820万円 ⇒当社提示年収:950万円
前職はプロジェクトマネージャーとて物流系業務システム開発を経験。

【評価制度】
エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を明確にし目標設定を行うことで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。

【賞与】
・年2回

【休暇制度】
・年間休日124日(※2021年度、土日祝日、夏期、年末年始)
・有給休暇(入社半年経過後10日、最高20日、年次有給休暇取得率約66%)
・産前産後休暇、育児休業(復帰率88%)
・介護休業、慶弔休暇 など

【諸手当】
・役職手当(チームリーダー:2万円/グループリーダー:5万円)
・通勤手当(上限8万円/月)
・残業手当(残業代は100%支給)
・業務関連資格手当(当社規定に定める資格保有者に対して支給)
※例:TOEIC860点:3万円/月  CCIE:10万円/月

【福利厚生】
・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
・再雇用制度(65歳まで)
※賞与、月額給与も変わらず支給(再雇用を理由とした減額は一切ありません)
  再雇用後も昇給可能。
・資格報奨金(約150の資格に対して、入社後取得した際に支給)
 例)PMP:20万円 PM:10万円
・慶弔見舞金、財形貯蓄制度、団体保険 など
応募資格

【必須(MUST)】

・プロジェクトリーダー/マネージャーとしてのご経験
・システム開発/インフラ設計構築/システム運用保守のご経験
※業界、業種不問(多数のお引き合いがあるため、強みを活かせる領域でご活躍いただきます)

【歓迎(WANT)】

■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・"プロジェクト"の概念を正しく理解していること
・得意領域にいて、技術に深い知識を有しており周辺技術においても知識を有している
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る

■プリセールスの経験・能力・志向
・得意領域においてPMとしてプロジェクトをリードしたご経験
・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験
・人脈やご経験を基にご自身でプロジェクトを受注できるご経験
・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている
・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る
・要件(要望)からリスクを洗い出し、文章含め提案書(見積書)に書き起こす事が出来る・クラウド、セキュリティ、等の最先端技術のご経験がある方・後輩の指導経験がある方

・不確実性の高い環境において、目的に沿って適切に仮説を構築し、自ら思考して動くことができる方
・新しい技術に対しても興味を持って取り組める方
・周りの方々と連携しながら円滑にコミュニケーションが取れる方
・チャレンジ
「会社・部門のビジョン」や「自分のキャリア」を実現するために、自分はどうあるべきかを考え、失敗を恐れず計画を立ててチャレンジすることが出来る人。
・カスタマーセントリシティ
「お客様・会社・担当プロジェクト」の解決すべき課題に向き合い、本来のあるべき姿から逆算的思考を用いて、提案・改善活動をチームの中心メンバー、もしくはフォロワーとして継続的に活動することが出来る人。
・チームワーク
チームの目標達成のために自ら必要なアクションを実行し、リーダーの支援、後進の育成・指導を行うことで、組織一体感の醸成に貢献することが出来る人。
・プロフェッショナル
キャリアビジョン実現に向けて、専門性の向上(アップ・スキル)または先端技術分野等の新領域の習得(リ・スキル、アド・スキル)のための具体的なアクションが出来る人。
アピールポイント 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/25
求人番号 4450916

採用企業情報

AKKODiSコンサルティング株式会社
  • AKKODiSコンサルティング株式会社
  • 東京都

    • 資本金1,063百万円
    • 会社規模5001人以上
  • コンサルティング
  • 人材紹介・人材派遣
  • 会社概要

    【設立】2004年2月10日
    【代表者】川崎 健一郎
    【資本金】10億6,300万円
    【売上高】711億9,100万円(2023年度)
    【従業員数】10,063名(2024年1月1日現在)※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計
    【本社所在地】東京都港区芝浦3丁目4番1号
    【その他事業所】宮城、栃木、神奈川、愛知、大阪、福岡

    【事業内容】
    コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランス事業、有料職業紹介事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)