転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | オウンドメディア/デジマ領域の【ITコンサルタント】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
企業や官公庁など、大手クライアントの課題を理解し、プロジェクトの構想・策定とその先の具現化に至るまで、一気通貫のコンサルティングを提供します。 具体的にはLTV最大化に向けて、企業が抱える課題やニーズを分析し、オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、施策の構想、実行計画を策定します。 また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。 一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。 <構想策定例> ・ロイヤルマーケティング構想 ・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ・顧客データ活用・CDP開発構想 <実行具体例> ・CRM基盤構築、MA導入 ・ロイヤリティプログラムの施策実行 ・アプリ/EC開発 |
労働条件 |
【勤務時間】専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間 8.0時間/日) 【休日休暇】年間休日数約125日 ・完全週休2日(土・日)、祝日 ・年末年始休暇、創立記念日、入社時の有給休暇付与(入社時期に応じた日数を付与) ・特別休暇(慶弔休暇、バックアップ休暇など)、GW期間中の平日、Pit休暇(永年勤続報奨休暇) 【福利厚生】 ・通勤交通費支給:出社日数に応じて月5万円を上限に支給 ・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・その他: 慶弔見舞金、従業員持株会制度、確定拠出年金(401K)、永年勤続報奨制度(報奨金支給) 定年制度/再雇用制度、テレワーク制度 ワークスタイル選択制度(所定労働時間勤務・80%/60%短時間勤務:※勤続1年以上の条件を満たす社員に限る) 遠隔地勤務制度、副業制度/兼業制度、仕事用備品支給(PC、携帯電話、モバイルルーターなど)、ウォーターサーバー設置 資格取得支援制度、各種教育研修制度、セカンドメンター制度 クラブ活動補助金制度、コミュニケーション対策費支給(社内交流費) 定期健康診断、介護相談窓口(顧問介護士)、保健室設置、保健師相談、私服通勤可 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のようなご経験をお持ちの方■コンサルティングファームにおけるIT/マーケティング/CRMコンサルティングのご経験 ■オウンドメディア(Web・アプリ・EC)におけるPM/PL経験 ■toC向けサービスにおけるシステム/サービス開発経験 【歓迎(WANT)】 ・ソリューション選定に関する知見(EC/CMS/CDP/MAなど)・PM/PLとしてプロジェクトリードの経験 ・マーケティングテクノロジーを活用した事業戦略の策定 ・クライアント交渉におけるリード経験 ・ピープルマネジメントのご経験(5人以上) <フィットする人物像> ・異分野のプロフェショナルとの協業やチームワークに興味をお持ちの方 ・Web/アプリ等のUX/構築アプローチや、CMS/CRM/CDP/DMP/MA/解析ツール等の最新トレンドの理解し、提案活動を行いたい方 ・自身やチームがいま何をすべきかを考え自律的に行動を起こすことができる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/25 |
求人番号 | 4451064 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット マスコミ・メディア
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です