1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 変革推進担当部長_①toBリスキリング事業部長候補

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

変革推進担当部長_①toBリスキリング事業部長候補

年収:1000万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 変革推進担当部長_①toBリスキリング事業部長候補
職種
業種
勤務地
仕事内容 【業務内容】
・2023年5月19日にFY23-25の中期経営計画をブラッシュする形で「同社グループ変革事業計画」を発表いたしましたが、
社会課題解決を通じた企業理念・パーパスの体現と、「コア教育」「コア介護」「新領域」の3本柱での持続的成長を掲げております。
そこで重要テーマとして掲げている事業領域(社会人/大学領域)において、Leader/Co-leader/コアメンバーとして新規事業開発をリードいただきます。

・現在、20万を超える学習コンテンツを1000社を超える企業に提供しており、
今後、従業員のスキルを可視化するアセスメント、人事戦略のコンサルティングを提供することで、
企業の人的資本経営を支援できるパートナーになることを目指しています。
その実現のため、大学・社会人カンパニーの社会人教育本部長(または事業変革開発本部長)の下で、
企業向けリスキル支援事業の開発部門の新設を予定しております。
その部門にて、部長(または幹部)としてアセスメント・コンサル・またはパッケージサービスの事業開発を担当いただきたいと考えています。

※同社は、世界最大のオンライン学習プラットフォームである米社と資本業務提携を行い、
法人向け研修サービスや、英語コーチングサービスを展開しています。
このビジネス基盤をベースに、新たな事業展開を行っていただく本ポジションは、既存のHRや人財ビジネスに固執されることなく、
これまでのビジネスモデルのありかたを変えるくらいの挑戦をすることができる点、
また、国内外企業に対してのM&Aなどの手法を積極的に取り入れ、
当社の視点・事業推進だけでに囚われない挑戦をしていくことができる点をもってして大変魅力的なポジションだと考えております。

・将来的には、担当事業責任者として事業部サイドへの異動、出向、転籍も可能です。(教育・生活事業など様々な事業への挑戦が可能)
労働条件 勤務時間:9:30~17:30、スーパーフレックス制/裁量労働制
※1日の所定労働時間:7時間
※残業時間:月平均30時間程度
・土日祝
・夏期休暇(6/1~9/30の間で連続して3日)
・年末年始(12/30~1/4)
・リスキル休暇、他健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,住宅手当,残業手当・通勤手当:交通費全額支給
・社会保険:同社グループ健康保険組合
・退職金制度:有
・同社グループ共済会加入
・カフェテリアプラン
・異動希望申告制度
・育児休職制度
・育児時短制度
・赴任休暇
・服喪休暇
・結婚休暇
・生理休暇
・通院休暇
・出産休暇
・公務休暇
・裁判員休暇
・看護休暇
・公傷病休暇
・介護休暇
・ボランティア休暇
・同社休暇(※)など
応募資格

【必須(MUST)】

【応募条件(MUST)】
〇スキル
・顧客課題・事業課題を起点に、創業期/事業立ち上げ初期から成長期の不確実性が高い状況下の事業開発において、スピード感と粘り強さをもって、周囲を巻き込みながら、ハンズオンで事業開発をLead/co-leadできる方
・高いコミュニケーション力を持って多様なステイクホルダーと信頼関係を構築し、必要なチーム作り、コーディネート、スキーム作りができる方
・人脈や知見のないフィールドであっても、過去の事業開発の経験を通じて新規事業をリードできる方

〇ご経験
※上記必要なスキルに対するOR条件としてお考えください。
・大手企業子会社・スタートアップなどで、顧客課題・事業課題を起点に事業開発・事業成長においてリーダーシップ経験・実務経験
・コンサルファームなどでの、大手企業の事業変革・事業開発支援でリーダーシップを発揮し成果を実現した経験
・多数のステークホルダー(新規事業、既存事業・組織)を巻き込みながら、長期的プロジェクトを牽引した経験(数十名以上規模)

【応募条件(WANT)】
・デジタルサービスの企画・開発経験

【求める人物像】
・同社の「よく生きる」という企業理念に共感し、教育・介護サービスのテクノロジーの活用を通じてDXの実現を支援し、顧客価値拡大・事業成長に貢献することに粘り強く・意欲を持って取り組んでいただける方
・主体性・主体性・当事者意識・責任感を持ち、各部門やパートナー等、複数の関係者とコミュニケーションをとって主体的に取り組んでいただける方
・課題解決、新たなプロセスの提案に留まらず、それの実現まで社会課題解決への挑戦への熱意・情熱・当事者意識をもって推進いただける方

【歓迎(WANT)】

 

 
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/26
求人番号 4453077

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)