1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【上田】薄膜プロセス開発(工程改善/センサ素子)/東証プライム/ニッチトップクラスメーカー/年休123日

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【上田】薄膜プロセス開発(工程改善/センサ素子)/東証プライム/ニッチトップクラスメーカー/年休123日

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

長野計器株式会社

  • 東京都

    • 資本金4,380百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 精密・計測機器
部署・役職名 【上田】薄膜プロセス開発(工程改善/センサ素子)/東証プライム/ニッチトップクラスメーカー/年休123日
職種
業種
勤務地
仕事内容 ~長期的に働きやすい環境/年間休日123日/東証プライム上場/世界でも認められる技術力、ハイクオリティな商品群を扱うニッチトップクラスメーカー~

■業務概要
圧力計測のコアであるセンサ素子の開発、製造工程の改善、センサ素子の特性改善業務をお任せ致します。
製造工程には薄膜製造プロセス(PVD、CVD、フォトリソ、ドライエッチング等)やMEMSプロセスが使われています。

■業務詳細
・圧力計測のコアであるセンサ素子の開発
・製造工程の改善
・センサ素子の特性改善

■入社後の研修制度
通常業務はOJTが基本ですが、配属部署によって求められる知識を学ぶ専門研修、海外とのやり取りで求められる語学については、レベルに合わせた語学研修を無料で実施し、社員の学びをサポート。資格取得に必要な費用も会社が負担します。また、自身の強み・弱みを把握しスキルアップができる評価制度を採用しています。

■同社の特徴
1896年の創業以来「技術立社」を標榜し、圧力計・圧力センサのリーディングカンパニーとして成長してきました。ユーザー各社からの品質や性能に対する厚い信頼のもと、圧力計測から計測制御技術へと製品ラインナップを拡げており、幅広い産業に製品を供給しています。新技術の開発には特に力を入れており、圧力計、圧力センサに続く製品の開発も行っています。近年は中途採用による入社も増えており、前職での経験を活かしながらキャリアアップをしていくことができます。海外事業にも積極的に取り組んでおり、北米や欧州に子会社や合弁会社を保有し、海外勤務も挑戦できる環境となっています。

変更の範囲:会社の定める業務
労働条件 ■雇用形態
正社員
期間の定め:無
補足事項なし
試用期間:3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。
試用期間は場合により3~6ヶ月で変動します。

■勤務地
丸子電子機器工場
住所:長野県上田市御岳堂2480
勤務地最寄駅:上田交通・別所線線/下之郷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
転勤:当面なし

■勤務時間
8:10~16:50(所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

■給与
賃金形態:日給月給制
残業手当:有
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

■休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土曜、日曜、祝日(一部出勤有り)、有給休暇(入社半年経過時点10日、最高20日、入社時5日、6ヶ月後5日、初年度計10日)

■待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養配偶者・子供1名につき8,000円
住宅手当:家賃の半額を支給(長野県内の場合上限20,000円)
寮社宅:独身寮・社有社宅(入居規定別途あり)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続満1年以上で支給

定年:60歳
育休取得実績:有

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得支援
・講習会での研修
・E-ラーニング

<その他補足>
・持株制度
・企業年金制度(DB・DC・外部「企業年金基金」)
・財形貯蓄制度
・各種クラブ活動
・福利厚生クラブ
応募資格

【必須(MUST)】

・半導体や薄膜製造工程の開発や改善のご経験


【歓迎(WANT)】

※下記いづれかのご経験※
・薄膜製造プロセス(PVD、CVD、フォトリソ、ドライエッチング等)開発・改善経験者
・MEMSプロセス開発・改善経験者
・化学/物理系の学校を卒業され当ポジションに興味のある方

アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/03/27
求人番号 4453556

採用企業情報

長野計器株式会社
  • 長野計器株式会社
  • 東京都

    • 資本金4,380百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 精密・計測機器
  • 会社概要

    【設立】1948年12月21日
    【代表者】佐藤 正継
    【資本金】43億8,000万円
    【従業員数】2,467名(2024年3月31日現在)※連結
    【本社所在地】東京都大田区東馬込一丁目30番4号

    【事業内容】圧力センサ事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)