転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 設計 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
同社のコンサルタントとして専門性を活かし、構造物、道路、河川、橋梁、下水道等の案件をご担当いただきます。 上位計画から維持・管理までをトータルに手掛けるからこそ、インフラ整備を通して「社会に貢献している!」という手応えを実感できる環境です。 また、国内の社会インフラだけではなく、中東や東南アジア、アフリカなど、開発途上国の道路や発電所などの建設にたずさわることができるという点も、この会社ならではの特徴で海外志向が強い方にとっては、グローバルに活躍するチャンスも広がっています。 【具体的な業務内容】 (1)方針決定、現地調査解析、環境影響評価、保全措置検討立案、報告書作成 (2)発注者との打ち合わせ協議、関係機関との協議・プロポーザル業務の提案書の作成、技術営業等 |
労働条件 |
昇給:年1回(4月)1回あたり3,000円~5,000円 賞与:年2回(4月、10月)※正社員のみ 住宅手当 0~50,000円 資格手当 合格登録者に下記金額を支給(複数合格登録している場合は、一番高い金額を支給) 技術士:月額20,000円 RCCM:月額10,000円 一級土木施工管理技士:月額5,000円 出向手当 ※施工管理出向時に支給 勤務時間 9:00~17:30 (内1時間休憩含む12:00~13:00) 試用期間 3ヶ月の試用期間があります。 その間の条件に変更はありません。 休日休暇 ・完全週休2日制(休日は土、日、祝日) ・年間有給休暇10日~20日 ・年間休日日数120日 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・育児休暇 加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 福利厚生 ・通勤手当 ・住宅手当 ・厚生年金基金:そくりょう&デザイン厚生年金基金 ・退職金制度:※勤続3年以上 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかの資格保有者・技術士(建設部門) ・RCCM |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/26 |
求人番号 | 4453583 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です