1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > PMOコンサルタント

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

PMOコンサルタント

年収:800万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 PMOコンサルタント
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■業務概要
プロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務

■業務詳細
・お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・アカウントマネジメント業務

■PMOコンサルタントの魅力
・「日本トップクラスでPMO人材供給力がある会社」で経験を積むことができる
日本最大のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っております。お客様のプロジェクト状況・予算感・スキル感などのニーズにあった人材を、タイムリーに必要な量、提供できる環境で働くことができます。
・大手企業の事業に大きな影響を与えるフェーズに携われる
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発プロジェクトにおける一通りの工程支援、管理支援(PMO)など、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わることができます。
・リーダー候補として、組織開発の経験を積むことができる
新しく立ち上げたPMO専門組織であるため、リーダー候補として組織開発にも携わり、経験を積むことが可能です。
労働条件 【働く環境】
ご参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルの組合せのハイブリッド体制での支援が多いです。

※同社はプロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングするプラットフォームを運営しております。
主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。


・試用期間:有(3か月)
・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり)
・賞与:年2回(各月給1ヶ月分)
・交通費(上限5万円まで実費支給)
・残業手当:想定残業45時間分込
・役職手当
・出張手当
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度(個人給与から401Kに拠出可能※一部会社補助あり)
・社員持株会制度(拠出金の10%を会社が補助)
・ライブラリー制度(200冊以上の書籍を自由にレンタル可能)
・資格取得制度(業務に付随する資格の受験料・維持費支援)
・部活動(ゴルフ部、フットサル部、English Club 等)
・会員制リゾートホテルの利用(エクシブなど)
・保養施設・スポーツクラブ等の会員利用(加入する関東ITソフトウェア健康保険組合が契約する各施設を利用可)
・定年:60歳
・再雇用制度:定年後5年間(法律上の規定同様)
 定年後再雇用は契約社員として1年間の有期雇用契約となり、1年ごとに契約更新となります。
応募資格

【必須(MUST)】

【必須スキル・経験】
■PL/PM/PMOとしてマネジメントの実務経験(5年以上)
■PMO等資格取得、あるいは実務経験におけるPMBOKの知識
■次の内、何れかの実務経験
 ・プロジェクトの立ち上げ~終結の経験
 ・追加要員提案等の営業活動
 ・新規取引時の提案活動
 ・クライアント側キーマンとの交渉活動

【歓迎スキル・経験】
・コンサル会社/SI企業/事業会社でのPMO経験者
・PMO組織での支援でなくともPM/PL/TL等の役割でプロジェクトマネジメント(進捗管理、課題管理、リスク管理等)経験がある方

<案件①>
・SI会社における大規模システム開発プロジェクトにおける、要件定義~導入の一連のプロセスのリーダー経験
・SI会社において、複数プロジェクトのマネジメントやリソース供給の経験
・クライアントの文化や慣習を理解したうえで、プロセス改善やルール改善の経験
・プロジェクトの立て直しやトラブル対応をリーダとして経験し、乗り越えた経験
・自社における課題、問題点に対し、主体的に解決に向けた行動を取ることができるホスピタリティ精神をお持ちの方

<案件②>
・SI会社において、都市銀行等の金融系大規模開発プロジェクトの、リーダー以上またはPMOの経験
・PMBOKをベースにしてクライアントルールに則ったプロジェクト推進・管理ができる方
・管理資料だけでなく、説明資料や報告資料など、ゼロからアウトプットを作成できる方
・未経験の技術領域であっても、自ら学び、成長する意思のある方

<案件③>
・SAP開発経験(3年以上)
 - ABAPでのプログラム開発経験(3年以上)
 - FI、CO、SD、MM、PP、QM、HR 等のモジュールにおいて複数の開発実務経験
 - 導入、テスト、運用/保守まで一連の経験
※IS-Uモジュール・BTP・ABAPなどを用いた開発スキルをお持ちの方は優遇いたします。
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/27
求人番号 4453978

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る