転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【建築施工管理】年間休日128日×直行直帰OK<”完全”週休2日制を目指す『建設会社らしくない建設会社』> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社は創業100年以上の総合建設会社で、滋賀県甲賀市を拠点に大阪・京都にもオフィスを展開。工場・福祉施設・商業施設など多様な建築プロジェクトを手がける「建築のコンシェルジュ」として、お客様に寄り添った提案を行っています。特にHACCP・GMP対応工場など高度な衛生管理が求められる施設の施工実績を持つ技術力を強みの一つとし、現在は完工高80億円を超えるなど、安定した業績で建築分野では滋賀県内でも上位の位置付けとなっております。 また、私たちは時代に先立って業界の常識にとらわれない組織づくりを推進してきました。建設業の人手不足が深刻化する中、いち早く「人の大切さ」に着目し、継続的な採用と人材育成に取り組んできました。社員が安心して働き、成長・挑戦ができる環境を整備するため、ホールディングス化を行い、新規事業を柔軟に創出しやすい体制づくりや多様な働き方の実現に取り組んでいます。 さらに、年間休日128日・“完全”週休2日制を目指し、建設業界の3Kイメージを払拭。社員教育にも注力し、組織全体でスキルアップを支援する風土を確立しています。 「建設会社らしくない建設会社」とも言っていただけることが多く、こうした取り組みが評価され、「クローズアップ現代」「エコノミスト」 など多数のメディアにも取り上げていただきました。 ■仕事内容 工場や施設建築に強み持つ当社で、建築施工管理をお任せします。 各現場において、各ポジションの関係者と打ち合わせや調整を重ね、現場管理をお願い致します。 【担当エリア】関⻄一円(大阪・京都で約5割、滋賀4割、その他関西エリアで約1割となります。) 【工期について】半年〜1年のものが多いです。 【⺠間:公共】8:2 【直行直帰可能】遠方の現場の場合、会社負担で賃貸物件を契約し提供をしております。 ■募集背景 確かな技術力と実績を積み重ね、多くのお客様から 一般建築や施設建築のご依頼をいただいております。 しかし、現在の体制では対応しきれず、一部の案件をお断りせざるを得ない状況です。 私たちの使命は、地域社会の発展に貢献し続けること。より多くのお客様のご期待に応えるため、経験者を採用し、組織の強化を進めたいと思っております。 また、新卒採用が順調に進み、社内の若手比率が高まっています。ご入社いただく方には、次世代の技術者育成やスキル継承 の役割も担っていただきたいと考えています。 ■配属先組織構成 <工事部門> 約40名(20代〜50代まで偏りが少ない組織となります。) ■建設業界出身の方こそ、その先進性に驚く企業 <建設業界が抱える課題に対する取組> ~人材不足問題に対して~ 【同業他社との施工協力】同業他社をライバルとせず、一緒に仕事をする仲間とし、意見交流会や情報共有を定期的に実施。 【支払をすべて現金化に】元請×下請という関係生の脱却、関係構築を目指して、2018年4月より手形廃止。支払は全て現金化。 <三陽建設の様々な取組> ~社員の幸せが第一/持続可能な経営~ ◎新規事業・独立支援制度:当社のグループ会社として出資も検討 ◎ダイバーシティへの取組:イクボス宣言、ダイバーシティ委員会設置等 ◎社内教育機関「アカデミー」設立 ◎フリーアドレス制度 <外部表彰> ・健康経営優良法人 ・イクボス宣言企業 ・滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業 当社の経営に共感頂く方が、県外からも多数入社頂いております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:無 【勤務地】 <OFFICE甲賀> ※大阪・京都拠点もあり、居住地より勤務地検討致します。(OFFICE大阪、OFFICE京都) 住所:滋賀県甲賀市甲賀⻑田堵野890番地1 最寄駅:JR草津線甲賀駅 徒歩10分 転勤:当面無 社用車通勤可能(ガソリンカード貸与、高速代は立替で清算)※施工管理担当には一人一台社用車を貸与 ※現場から直行直帰可。遠方の場合、会社負担で住居を用意します。 【勤務時間】 8:00~17:00 所定労働時間:7時間30分(休憩90分) 残業:有 【休日・休暇】 年間休日:128日 休日:週休二日制(土・日・祝) ※第1土曜日は出勤日 └ 原則、同月内のどこかの金曜を振替休日を取得いただくため、月1で3連休となります。 休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、永年勤続者休暇 有給休暇:入社半年経過時点10日、最高付与日数20日 ※半日有給も利用可能です。 【給与・賞与】 日給月給制 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(10月・3月)+ 決算賞与3月(業績による) ※過去実績3ヶ月分 給料日:15日締、当月25日支払 ※日給月給制:1日あたりの賃金(日給)を定めておき、その日給に基づいて1ヶ月分の給与を支払う給与体系のこと。欠勤や遅刻・早退があった場合、その日数または時間に応じて給与が減額されます。 【社会保険】 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金 【各種手当】 通勤手当:有(会社規定に基づき支給) └ 施工管理担当には一人一台社用車を貸与。社用車通勤可能で、ガソリンカード貸与、高速代は立替清算。 └ 電車通勤の場合は、立替え経費で清算 家族手当:有(配偶者12,000円、子1人6,000円) 残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) 【待遇・福利厚生】 ・退職金 ・慶事祝金 ・慶弔見舞金制度 ・契約福利厚生施設 ・社員研修旅行(年2回 海外、国内) ・資格合格奨励金 ・携帯電話(iPhone)貸与 ・車両貸与 ・10年、20年、30年勤続表彰(特別ボーナスと休暇) ・研修制度(人事評価制度研修、社内教育機関「アカデミー」など) ・キャリアコンサルティング制度(3年・5年・10年目面談) ・kokoワーク(甲賀市湖南市の中小企業に勤務する労働者の福祉向上を目的とした互助会制度) 【委員会活動】 イベント企画委員会、ISO委員会、リクルーティングチーム、5S推進委員会、安全衛生委員会、人権・同和教育推進委員会、ダイバーシティ委員会、BIM推進委員会 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・工場や福祉施設などの建築施工管理の実務経験ある方※アパートやマンションの案件はございません。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/31 |
求人番号 | 4454503 |
採用企業情報

- 三陽建設株式会社
-
- 資本金80百万円
- 会社規模31-100人
- 建設・建築・土木
-
会社概要
【代表者】阪本 仁彦
【資本金】8,000万円
【売上高】約73億2,000万円(2023年度)
【従業員数】72名(2024年4月現在)
【本社所在地】滋賀県甲賀市甲賀町田堵野890番地の1
【その他事業所】大阪、京都
【事業内容】
■建設工事の請負
■建設設計事務及び建設コンサルタント業務
■不動産業務
■前記各号に関する一切の業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です