1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【上場企業/CoolLaser】社会インフラを未来へつなぐ。独自技術“CoolLaser”を広めるセールス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【上場企業/CoolLaser】社会インフラを未来へつなぐ。独自技術“CoolLaser”を広めるセールス

年収:応相談

採用企業案件

役員面接

採用企業

株式会社トヨコー

  • 静岡県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模非公開
  • 建設・建築・土木
部署・役職名 【上場企業/CoolLaser】社会インフラを未来へつなぐ。独自技術“CoolLaser”を広めるセールス
職種
業種
勤務地
仕事内容 <トヨコーについて>
「キレイに、未来へ」
株式会社トヨコーは、「キレイに、未来へ」をミッションに掲げ、老朽化した橋や工場など大きな構造物を永くキレイに使い続けるための補強工事やクリーニング、塗装工事を行い、循環型社会に貢献しています
独自のレーザー技術でインフラメンテナンスの革新を目指しており、環境と人に優しい次世代のサビ除去技術「CoolLaser®(クーレーザー)」を開発しました。

〈インフラメンテナンスの革新「CoolLaser®」〉
インフラ構造物は、時間の経過とともに老朽化し、特に橋梁や鉄塔などは、サビの発生によって安全性が脅かされます。従来は「ブラスト工法」によってサビを除去してきましたが、作業者や環境への負荷が大きいという課題がありました。
そこで私たちは、高出力レーザーを活用した全く新しい工法「CoolLaser®」を開発。レーザーによる急速加熱により、塗膜やサビを溶融・蒸発・熱破砕して効率的に除去します。この技術は、熱ダメージを最小限に抑えつつ、高い除去効率を実現しました。
CoolLaser®は、従来工法では解決できなかった環境負荷や作業環境の改善、さらには付着塩分の低減による高品質な仕上がりを実現。インフラメンテナンスの現場における新しいスタンダードとなる技術です。

### なぜトヨコーが世界を変えられるのか?
・広域にわたる技術開発力
レーザー工学・光学設計・流体力学・無機化学など、多岐にわたる技術がCoolLaser®には必要です。トヨコーはそのすべてにおいて高い開発力を持ち、業界をリードしています。

・現場に根ざした共感と知見
自社施工で培った現場経験が、現実的で使いやすい技術開発につながっています。現場を知るからこその真の課題解決が可能です。

・強固なパートナーシップと信頼性
他企業との連携を通じて、技術の社会実装と市場展開を加速。多様な業界での応用が進んでおり、社会的インパクトも拡大中です。

<募集背景>
CoolLaser® に関心を寄せる企業・機関が国内外で急増しています。そのニーズに応えるべく、私たちはセールス担当を増員し、最先端技術を共に広めてくれる仲間を募集します。

<仕事内容>
CoolLaser® に関連する営業活動全般を担っていただきます。装置販売から保守・消耗品のご提案、さらには現場デモの見積・立ち会いまで、装置メーカーと建設工事業の両側面を持つ、ハイブリッドな営業スタイルが求められます。
CoolLaser® は国内外から注目されており、業界の最前線で活躍できる、非常にチャレンジングでやりがいのあるポジションです。

《具体的な業務内容》
・CoolLaser®のデモ工事見積作成、現場調査、現場立ち会い
・道路、鉄道、通信、電力、港湾設備、プラントなど各業界向けの装置販売、保守契約、消耗品販売提案、お客様フォロー
・研究機関との共同研究窓口(業界ルール作りへの貢献)

業界からの注目は非常に高く、海外企業からの引き合いも多いこのCoolLaserのプロダクトを一緒に最前線で広めて頂ける点で、唯一無二のセールスポジションとなります。

<当社で働く魅力>
■独自技術で成長はさらに加速中
もともと塗装・防水工事業からスタートした当社は、屋根の防水・断熱・補強に効果的なコーティング工法を独自に開発。その技術が強みとなり、業績は着実に拡大してきました。また、橋梁などのインフラ構造物のサビ・塗膜を安全かつクリーンに除去するレーザークリーニング技術の本格的な提供もスタートしたことで、事業成長はさらに加速。海外展開も視野に入れて、動き出しています。

■独自技術に高まる、世界からの期待>
当社のレーザークリーニング技術は、先進国が共通して抱えるインフラの老朽化やメンテナンス現場の担い手不足といった課題に応える技術です。国土交通省の研究機関である土木研究所と、公共工事への採用に向けた共同研究が進行中。ゴールデンゲートブリッジを管理するカリフォルニア州政府や、サウジアラビア、ブラジルの国営オイルメジャーからも引き合いをいただくなど、世界中から期待が寄せられています。

■建築関連業界で『3C』の実現へ
建築業界のイメージを、『3C(Cool,Clean,Creative)』へと変えることも当社の目標のひとつ。単純に建築物を維持管理するだけではなく、地球環境に、なにより現場の作業者にも大きな負担をかけない技術を重視してきました。またそのためにも、現場から開発部門まで密接に連携できる体制づくりにも注力しています。
労働条件 【雇用形態】
正社員
※試用期間3ヶ月。なお、その間は出張手当が一律1500円の支給となります。

【給与】
■想定年収:500万円 ~ 800万円
(月給:35.7万円 ~ 57.1万円)
※残業手当・資格手当などを別途支給いたします。

【勤務地】
■浜松研究所(静岡県浜松市浜北区)

【待遇・福利厚生】
・賞与 年2回(7月、12月) ※個人、組織の業績により決定
・昇給 年1回
・昇格 年1回
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)
・交通費支給
・出張手当(事務所から100km以上で、日帰り手当2000円、宿泊手当3000円以上/1日)
・一時帰宅手当(1ヶ月以上の出張の場合に支給/月1回)
・残業手当
・資格取得費用支給制度
・外部セミナー参加制度
・健康診断

【勤務時間】
8:30~17:30(休憩60分)

【休日休暇】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇(現場により全社カレンダーと時期ずれあり)
・GW(現場により全社カレンダーと時期ずれあり)
応募資格

【必須(MUST)】

■ 法人営業の経験(5年以上)
- 親和性の高い業界ご経験
 - 土木、鉄道、設計コンサル
■ 普通自動車免許

【歓迎(WANT)】

■ 公共工事の仕様書を作成、又はこれに基づき工事の見積提案を作成されたご経験
■ 土木業界で、自治体相手に営業されたご経験
■ 電気、鉄道、ガスなどインフラ業界の設備メンテナンスに係る営業のご経験
■ 建設機械メーカーや建機レンタル会社での営業経験
■ エンタープライズ営業のご経験


【求める人物像】
■挑戦を楽しめる方
■自身の専門に囚われず、柔軟に業務に取り組める方
■仲間を尊重し、チームで仕事ができる方
■これからビジネスをつくっていくことを楽しめる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/26
求人番号 4454705

採用企業情報

株式会社トヨコー
  • 株式会社トヨコー
  • 静岡県

    • 資本金100百万円
    • 会社規模非公開
  • 建設・建築・土木
  • 会社概要

    【設立】1996年3月1日
    【代表者】豊澤 一晃
    【資本金】1億円
    【本社所在地】静岡県富士市青島町39
    【その他事業所】静岡、福岡、岡山

    【事業内容】
    (1)老朽化したインフラのサビや塗膜等をレーザーで除去する「CoolLaser」の製造・販売事業
    (2)3層の樹脂をスプレーコーティングして強靭な屋根に蘇らせる「SOSEI」事業

    【代表プロフィール】
    代表取締役 社長 豊澤 一晃

    当社社長として大きな構想の実現に向けてイノベーションをリード。
    代々事業を営む家系で幼少の頃から事業を身近に感じて育つ。
    高校卒業後は建築デザイン、服飾デザイン等アーティストの業界で8年間デザイナーとしての感性を磨き、2003年家業のトヨコーへ入社。
    トヨコー入社後は会社全体のブランディング、蘇生事業を発案して事業化、光事業の発案と事業化など、経営者視点とアーティストの感性を合わせて次々と新たなものを生み出し、トヨコーのイノベーションを常にリードしてきた。
    独創性とやり抜く実現力がイノベーション・リーダーシップの源泉となっている。
    3K業界を3C (Cool・Clean・Creative)に!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)